我が家のシンジビム今年で3年目です。いつもクリスマスごろに咲くのにこ年は今になって。7本花が。約2月は楽しめます。
今日も又タイのお料理です。でも唐辛子はいらずまろやかなものです。
Ma Uonのバリエーションです。
材料 6人分
アーティチョーク6
豚挽肉125g
鶏挽肉125g
蟹 125g
コーリアンダーの刻んだもの大2
にんにく3-5片 微塵切り
新玉葱の微塵切り 大1
ナンプラ大2
ココナツクリーム大2黒砂糖又は砂糖小1/2
卵大1又は小2
卵は黄身と白身分け黄身は他の材料と共に全てよく混ぜます。白身は固く泡立て半分その中に加え後の半分は残し。
出来た材料をアーティチョークに流し残りの泡立てた白身を上に後は蒸し器で約15分。
バナナの葉で型を作って流すとよいのでしょうがアーティチョークの中で蒸かしてみました。アーティチョークは一度5分ほどゆでてからです。日本では手に入りにくいと思います。タイでは小さなおちょこのような器で小さく一口で食べられるようなものが。少し大きく茶碗蒸しのお茶碗で作っても。周りにほうれん草しいてもいいかも?
メインは白身魚のココナッツソースのカレー。これはグリーンカレーペースト使用しています。でもこれも割と優しく仕上げました。