fooの覚書き

アラフィフと言えなくなってきてさらに忘れがちなあれこれを忘れないように書き留めてます。

本屋さんで

2012-05-20 08:43:40 | 健康・美容
ロングブレス続いておりますよ。
4日目も無事、終了。
その後、1ポーズだけの体操を5回くらい。
これが結構気持ちいい。
普段、しない動きなので、体が伸び~~っとなります。

朝晩するのが良いらしいけど、夜しかできてませんが。

昨日は午後から用事があり、大きい本屋さんまで行ってきました。
専門図書が多いお店なんですが、
料理とか健康のコーナーに寄ってみたら、
まあとにかくすごい量よね。レシピ本。
こんなに料理のレシピってあるの?という感じ。
今はやりのブログから出てきた人のなんか見ると、
え~~?うちでもこんなの作るけど、これで本出せるん?というのもありました。
発信するかどうかの違いやね。
しかも、マメさが必要だよね。

あれだけあったら、買うのも迷うと思うけど。
圧力鍋の本もほしいんだけど、
結局作るのは同じものばかりなので、圧力鍋についてるレシピで十分かな?
あとは加熱時間だけの問題なので、
ちょろっと立ち読みして大体の時間覚えて帰れば作れる。

気になる料理主婦さんや、テレビから発信されてるレシピ本なんかをチェックして、
向かいの健康コーナーも。
たとえば、「骨盤のゆがみを直す」という謳い文句の本だけでも
どんだけあるん?????とびっくり。
どれから手にとればいいのやら?
整体系の本を読みたいなと思っていろいろパラパラ~と見てみたけど、
字が多いのは読みにくいかな?
説明は短く、動きが多い方が見やすい。
その上、DVDがついてれば一番なのかも?

今はラジオ体操が見直されてるみたいで、




こんなのとか、



興味深かったわ~。
きちんと真面目にやると結構効く体操ですよね。
筋肉痛になるし・・・。
気になりました。

本屋さんにいると飽きないので、何時間でもいられます。
図書館もそうやけど、一日いられる。
あれこれ手にとっては読んでみる・・・幸せ。

昨日の食事は、整食のマネごとでもするか?と
朝は即席みそ汁のみ、昼はあったかいおそばに鶏南蛮風。
でも、夜は普通に食べちゃいました。
マーボー豆腐、糸こんにゃくと人参の卵とじ。
質素・・。
作りたくなかったものでね。
子どもたちには納豆とか出してごまかす・・。

寝る前にビール1杯とキャラメルコーン。
たまに食べるとおいしいキャラメルコーン。
寝る前のこの一口がデブになる・・。
わかっちゃいるけどやめられない~~~。

今日はこれから二男の試合を見に行ってきます。
行ったらもう終わってるかもしれんけど・・・。
会場にいかないと試合の時間がわからんので、
9時過ぎ行って、2時半まで待ったり、大変な大会なのよ。
前なんてのんびり11時ごろ行ったら9時過ぎに終わってたとか。
それならそれでいいけど。

まあ、タイミング次第ですね~~。

長男は一人でのんびりできて喜びそう。


7週2日目

2012-05-18 09:15:55 | 健康・美容
昨日もロングブレスがんばりましたよ~。
夫に「がんばるけん」と言ったら
ふふん・・・・と鼻で笑われた。
がんばるんやけ~ん。

ウエストはだいぶくびれてる気がするんですが、
下っ腹は相変わらずやね。
内もももプルプルしてるしね
笑ってごまかすしかない状態です。

食事は朝は食パンとコーヒー。
コーヒーは毎朝2,3杯飲んでいたんだけど、
昨日は1杯で我慢。
今朝もです。

お昼は久しぶりにインスタントラーメン。
長男は自分でスパゲティをゆでていた。
レトルトのミートソースをかけて2,3人前一人で食べる。
しかも、うれしいことに、皿も鍋も全部洗ってくれていたのよ~~
朝の仕事と早起きで疲れて、
食べた後20分くらい昼寝してたんだけど、
起きたら全部片づけてくれていて、
勉強しなくても、ええ子や~~と思ったのでありました。

夜は鶏胸肉のてりやき、キャベツとウインナーのオムレツ、みそ汁、
かぼちゃの煮物。
かぼちゃ、高いから買ってなかったけど、
久しぶりに食べて、おいしい~~。
大好き

寝る前にも30秒体操と、1ポーズだけ体操を5,6回やりました。
体がほぐれるのかよく寝れる。

骨盤を立てて座ると良いと言われ、
姿勢よく座っているつもりなんだけど、むっちゃ背中が凝る。
座り方が悪いんやろうね。
誰かにきちんとした座り方を教えてほしいもんです。

今日は夜、懇親会。
2年ぶりの参加ですが、おいしいもの食べれるかな?
楽しみ。


7週1日目

2012-05-17 08:13:40 | 健康・美容
昨日は久しぶりにロングブレスしました。
7週目です。
なんとか続けてやりたい。

誰も待ってないかもしれないけど追記

いかん!デブってる!ってことで、
4日ぶりくらい?にロングブレス。
7週1日目です。
この1週間はなんとか続けたいと思っております。

昨日の朝食は食パンにイチゴジャム、コーヒー。
コーヒーを飲みすぎると
胸が貧乳になるって~~~
それでか・・・わたし・・・
ということで今朝から1杯で我慢・・・・のはずが、
アイスコーヒーをたっぷりメーカーで作ってしまったので、
またがぶ飲みの日々が続く。

お昼は牛丼。
長男がテスト中なので、毎日お昼がいる。
弁当を作るのとどっちが良いのだろうか?
弁当の方がラクやわ~~。

おやつにアイスクリームをたべてしまった。
夜はチャンプルー、アスパラとベーコンの卵炒め、小松菜の煮びたし。
おいしかったわ。
一度おかゆ断食してみたいと思うものの、
3日間も好きなもの食べられないのはきついと思い、できません。
せめて、朝と昼だけでもできたらな~~。
無理やな?
夜すごい食べてしまいそう。

1年前の夏物のパンツがすべてお尻がきつい。
少しは1月よりは痩せとるはずやのに。

今日もロングブレスはしましたよ。

はあ~~、がんばります。
それにしても、眠くて、眠くて、
朝と夕方20分ずつくらい仮眠をとりました。
でも、まだ眠いです。

酢卵も飲むのがきつくて、10日つづけたけどとりあえず終了。
とにかく何やっても続かんのが私やね


姿勢を正す?

2012-05-16 08:13:02 | 健康・美容
昨日は皮膚科にいったり、午後から出かけたり、
子ども達が早く帰ってきたりで、夕飯も珍しく早く、
運動する時間を作れませんでした・・。

寝る前に30秒体操と、最近健康雑誌に良く載っている
1つのポーズを9回するだけの簡単体操を5回くらいやりました。
ヨガでいうところの、ねこのポーズとコブラのポーズみたいな、
背中を丸めたりそらしたりする4つの動きを9回やるだけ。
簡単なのですが、続かんのよねこれが。
思いついたときにやってますが、
今朝はそのおかげか骨盤あたりが痛いというか、調整されてるのか?

テレビでも腰痛の85%は原因がわからんとか、
腰に異常があっても痛みはないとか。
とにかく姿勢を正しくしていくことが大切みたいですね。
テレビ見ながら、私と夫の姿勢が良くなったのは言うまでも無い

骨盤の上に背骨がバランスよく立っている状態がよいと言われても、
ついつい椅子に座ると腰がひけてだら~~んとなるし、
足を組むと背骨があんだけ曲がってるのか?とか、
ホント気をつけないとどんどんゆがむね。

毎日のように晩酌をしているので、がんがん太ってるかと思いきや、
なんとか1kg減で持ちこたえてます。
体操、今日から再開しないと~~。

食事は、朝はレーズンロール2個とコーヒー。
昼は焼きそば、生ハムとレタスのサラダ。
夜は肉じゃが、油揚げの味噌汁、小松菜とベーコンのオムレツ、
スパゲティサラダ。
で、ビールとハイボールと柿の種。
夕べはできるだけつままないようにしましたが、飲んだら一緒か?

今朝も5時40分起き。
酢卵のおかげで元気でいられるのかな?
と思いますが。

勉強など全然できてないのですが、まあ、いいか~。
自分もあんまりしてないので、子どもにも言えません
昨日は今日の仕事の下準備はしたけど、
pcの設定がどうしてもうまくいかず、悪戦苦闘したあげく、
今朝になってもやはりうまく設定の保存ができず、あきらめました。
現場でやってみるしかないようです。
来年の春までの新しいおつきあいが始まります。
がんばろ~~。


姿勢を正す?

2012-05-16 08:13:02 | 健康・美容
昨日は皮膚科にいったり、午後から出かけたり、
子ども達が早く帰ってきたりで、夕飯も珍しく早く、
運動する時間を作れませんでした・・。

寝る前に30秒体操と、最近健康雑誌に良く載っている
1つのポーズを9回するだけの簡単体操を5回くらいやりました。
ヨガでいうところの、ねこのポーズとコブラのポーズみたいな、
背中を丸めたりそらしたりする4つの動きを9回やるだけ。
簡単なのですが、続かんのよねこれが。
思いついたときにやってますが、
今朝はそのおかげか骨盤あたりが痛いというか、調整されてるのか?

テレビでも腰痛の85%は原因がわからんとか、
腰に異常があっても痛みはないとか。
とにかく姿勢を正しくしていくことが大切みたいですね。
テレビ見ながら、私と夫の姿勢が良くなったのは言うまでも無い

骨盤の上に背骨がバランスよく立っている状態がよいと言われても、
ついつい椅子に座ると腰がひけてだら~~んとなるし、
足を組むと背骨があんだけ曲がってるのか?とか、
ホント気をつけないとどんどんゆがむね。

毎日のように晩酌をしているので、がんがん太ってるかと思いきや、
なんとか1kg減で持ちこたえてます。
体操、今日から再開しないと~~。

食事は、朝はレーズンロール2個とコーヒー。
昼は焼きそば、生ハムとレタスのサラダ。
夜は肉じゃが、油揚げの味噌汁、小松菜とベーコンのオムレツ、
スパゲティサラダ。
で、ビールとハイボールと柿の種。
夕べはできるだけつままないようにしましたが、飲んだら一緒か?

今朝も5時40分起き。
酢卵のおかげで元気でいられるのかな?
と思いますが。

勉強など全然できてないのですが、まあ、いいか~。
自分もあんまりしてないので、子どもにも言えません
昨日は今日の仕事の下準備はしたけど、
pcの設定がどうしてもうまくいかず、悪戦苦闘したあげく、
今朝になってもやはりうまく設定の保存ができず、あきらめました。
現場でやってみるしかないようです。
来年の春までの新しいおつきあいが始まります。
がんばろ~~。


ランチ会

2012-05-15 08:57:21 | 健康・美容
昨日はランチ会でした~~。
気の合う友と7名で。
大所帯ですが、会うと楽しいです。

場所は「城山カフェ」
こまぴたっ!
城山カフェ

[PR]中古車中古バイクならMj

旅館の2階を改装したカフェで 手作りメニューを満喫しよう
愛媛県松山市湊町2-3-5旅館城山内
営業時間:11時30分~18時
定休日:日曜
TEL:089-931-2025 
データは2012/05/15現在のものです。
おすすめレビューを見る


お楽しみランチという、ランチに飲物とケーキがついたセットで。
850円と激安です。
おいしかったし。

朝食は食パンに手作りジャムたっぷりとコーヒー。
お昼は上記のランチ。
お野菜のおかずが4品、吸い物、鯛の甘酢あんかけ、ご飯。
人参ケーキとマンゴージュース。
どれもおいしかったです。
夜はとんかつ、青梗菜のスープ、スパゲティサラダ。
食べ過ぎでした・・・。

なのに、また夫とハイボールを飲み、ミックスナッツとかつまみ・・・
いつになったら痩せられるのか?
逆に夫も私も太り続ける日々なのでした。

体操は寝る前に30秒体操したくらいで、してません。
ロングブレスまだ7週目に突入出来てません
どうしましょ?

お腹周りが最近ますます厳しく、
前かがみが苦しい・・・

ロングブレスも飽きてきたけど、8週で2か月やから、
8週は最低続けないとね。
そのあとは、カーヴィーにもチャレンジしてみたいと思ってます。

今日からやっと通常の生活に戻れそうかな?
先週までリズムが崩れてましたが、やっと戻りそうです。


ちょこっとロングブレス

2012-05-14 09:18:30 | 健康・美容
おとといの日記はバタバタしてて書けませんでした。
何を食べたのかももはや覚えてませんが、
昼は焼き鳥丼、
夜はお好み焼きでした。
うちではあまりお好み焼きは人気がないので、
そんなに作らないけど、おなかいっぱい。

昨日は二男が遠征で早起き。
夫も両親を空港に送っていくため早起き。
私は二度寝しました・・
午後から二男の応援とお迎えで遠征先まで出向き、
試合を見ている間にぼーっと立ってるのももったいないので、
ロングブレスのヒップと太ももの体操をしました。
誰も私のことなんぞ見てないし。
ちょっと体を動かしました。

一日立ってみてたので、(ときどき座ったけど)足がむくんだ。

食事は朝はロールパンにチョコクリームを挟んだのとコーヒー。
昼は親子丼。(毎日鶏肉)
夜はカレーと、じゃが豚スープ、レタスと生ハムのサラダ。
おやつに試合を見ながら、コーヒーとゴマスティック。

夜はワインもあけて、バニラ味のポテチ。
すごく微妙な味でした・・・。

外にいると気持ちいいですが、
体が疲れますね。
昨日の場所はちょっとした山の中で、
カエルがいっぱいいて、楽しかったです。
コロコロ鳴いてて何回も様子を見に行ってしまった。
ヤゴもいたし、テントウムシとか超久しぶりに見ました。
昔はよく公園とか行ったものやけど、
あのころは勉強がどうのこうの言わなくてもよくて幸せやったなぁ。

テスト期間なのに、勉強していたのかどうか不明の長男。
イラつく
まあ、帰ってきたらやってたんで、ちょっとはしたのでしょう。

なんとなくまだリズムがつかめず、体調がイマイチ。
今日から1週間、毎日あわただしいのですが、がんばりま~す。


自力整体

2012-05-12 09:43:16 | 健康・美容
昨日は久方ぶりに自力整体に行ってきました。
2月3日に行って以来です。
「1か月ぶりくらい?」と潤ちゃん先生に言われましたが、
2か月以上ぶりだったのですね・・・

最近頭で考えてばかりで、悶々の日々だったので、
久しぶりに体を緩めて、
本当の自分の声を聴けるようにゆったりと体を動かしました。
最初は考えてしまって、
ついつい体の方に神経が行かないんだけど、
動かしているうちに、気持ちよさや心地よさに移行していき、
休憩時間にはすっかりゆるゆる

寝れないかな?と思ったけど、
たぶん5分くらいは熟睡していました。
超気持ちよかった。

それから、下半身を緩めていって、
体が硬くなってて足が広がらないし、
なにより仙骨を立てれないから背中をまっすぐにして座れない。
どうしても腰がまがってしまう。
なんとか、腹筋を鍛えてがんばりたいですね。

夜もぐっすり眠れました。

昨日の朝食は食パンとコーヒー。
お昼は卵かけご飯とたけのこ。
夜は煮込みハンバーグ、もやしと高菜の炒め物、ホウレンソウのキッシュもどき。
おいしかったです。
もっとハンバーグたくさん作ればよかったわ

自力整体「野いちご堂」

自力整体は自分で自分をマッサージするような整体です。
痛いことはいっさいせず、
気持ちよく体を緩めていくんですよ~。
興味のある方は、潤ちゃん先生まで~~。
私は1、2か月に1回くらいしか教室には行けてませんが、
いつもみなさんが温かく迎えてくれます。
お近くの教室に参加してみてくださいね。


とりあえず6週目終了

2012-05-11 09:22:18 | 健康・美容
昨日は、午後から勉強会。
すっごい、頭を使ったので、疲れた・・・・。
けど、帰ってからロングブレス6週7日目やりました。
息が切れる・・
運動不足。

先日GAPでいろいろとジーパンを履いてみたのですが、
んま~、太ももがきつい。
ムチムチしてるんよね
ウエストはいいんだけど、ヒップからのラインがねぇ。
安かったので、スキニージーンズ買おうかと思ったけど、
なんか履かないような気もしてやめました。

残念な体型のままですな。

朝食は食パンとコーヒー。
昼は生めんようの豚骨スープがあったので、
麺だけ買ってきて豚骨ラーメンに。
夜は豆腐とたけのこの炒め煮、コロッケ、
みそ汁、たけのこ煮、卵かけご飯。

弟から辛子明太子をもらってるので、毎日これが楽しみ
これさえあれば何杯でもご飯食べられる~~
二男と私は大すきなのです。

最近、頭で考えてばかりなので、
今日は午後から自力整体行こうかな?
いつも、当日に「今日行きます!」の連絡で申し訳ないんだけど。
潤ちゃん先生の笑顔に会いにいくぞい~~。

ロングブレスは7週目に突入できるかな~?
今日はできなくても続けていきます。

息抜きデイ

2012-05-10 09:17:36 | 健康・美容
昨日はロングブレス結局やりませんでした。
体操とか全然せず、
とにかくだらだら~、だらだら~とひきこもってました。
化粧もせず、部屋着のままで過ごしたのはひさしぶりです。
たまにはこういう日も必要だわ~~。

録りためていた映画を3本とドラマ1本を見ました。
今は早送りでも声がちゃんとわかるからいいよね~。
思いがけず「鴨川ホルモー」が面白くて、
苦手な山田孝之君もかわいく見えました

朝食は黒糖パンとコーヒー。
お昼はパスタとインスタントスープ。
パスタはジェノベーゼソースで。
以前はよく自分でソースを作って冷凍していたのですが、
最近バジルをもらえないので作ってない。
松の実が高い・・・というのもあるけど。
夜はもやし、長芋と豚肉のバターしょうゆ炒め、
青梗菜のスープ、ホウレンソウの胡麻和え。
前日の産直市で買ったお野菜が大活躍でした。

今週は節約もがんばっています。

毎週決まった金額をお財布に入れて、
その範囲で買い物をするようにしているのですが、
先月見直しをして、少し多めにいれています。
そうすると安心感と、使いすぎてる!という強迫観念が減りいいみたい。

無駄買いが先月は多かったように思うので、今月は締め気味にしてます。

昨日、おとといとちょっとは気分転換できたので、
今日は午後から頑張って出かけようと思います。
来週から新しい仕事が始まるので予行演習できるといいですが。
昨日は夕方になって勉強する気持ちが出てきたので、
DVDを見て声出ししたり、本を読んだりしました。

その気にならないとやっぱり勉強なんてできんね。
子どもにはうるさく言うけど、自分もできんのに・・・

明日は自力整体に行こうかどうしようか迷ってます。