お疲れ様です。
本日はIOさん企画、TANTANロングライド2013前日の丹波爺主催、丹丹ミドルライド行ってきました~。 えっ?先週も行ったんとちゃうん? 好っきゃのう~。

朝7:00、FSの自宅丹波市を出発。 ・・・曇り? 昨日のウエザーニュースでは晴れ?やったのに・・・。とりあえず市島のミニストップへ。 途中IOさんより電話? 「夕方から用事できたんで、先行っときます。」了解です。

8:00、三段池ミニストップでOGさんピックアップ。

続いて三段池駐車場にてKMさんも。

そうそう、KMさんのトランポ、RK-5に替わりました~。 いいなあ~・・・。

とりあえず、ルイガノ、ビアンキ積み込み出発です。

で、与謝野町到着。 IOさんのトランポのお隣に!

では出発。FSのRALEIGH仕様ミニベロは今日が見納めかも?(今度はGIOS狙ってます!)

いつもの大内峠を越え、てんきてんき丹後へ。今日も追風です。

OGさん持参の梅干を戴きました。美味いですね~。クエン酸効果?ですか。

京都から来られていた、コラテックに乗られた方と、暫しコミュニケーション。本日は福知山デポで丹後半島一周とのこと。お疲れ様です。
ということで、第1ステージの終了です。
前回より、ツーリングを更に楽しくとのことで、ややレース要素を盛り込み、平均速度勝負を!今回は、オールステージでの最高速度と、ステージ毎の平均速度を争う事に!

第2ステージ。ちょうどお腹も空いたので、エイドステーション?最後のにしがきさんで昼食。
今日はちらし寿司とノンアルビール! このちらし寿司、鯖が入ってます。美味しいじゃないですか~。で、満足。

第2ステージ終了。FSは結構疲れてます。

明日のTANTANロングライドの注意表示があちことに貼ってあります。

第3ステージ中盤、記念撮影ポイントの蒲入へ到着。 京都から輪行で来られたいう、TIさん似の年配の方と遭遇。OGさん、積極的にコミュニケーションをとろうとされますが、会話、イマイチ噛合ってないような・・・。

第3ステージの難所、蒲入の登り。KMさん、何事も無いように、ダンシングで加速。OGさんもダンシングで。FSは足が攣りそうなんでシッティングで・・・。 そして、やっと登頂。

最後の峠。FSやっと到着。ここでもOGさんをロック寸前で、ダンシングで逃げられました~。

OGさん手強いですね~。

第3ステージ終了。

第3ステージ、多分最下位ですね・・・。


第4ステージ開始。伊根の町並みを楽しみながら、ポタリングモードと見せかけ、国道178突入と同時に、加速! 最後のチャンスを狙います。

あ~しんど~。ほぼ30km/h巡航で与謝野町まで。

残念! 今日は千切れませんでした・・・。

三段池にて解散! しんどかったけど、結構満足♪ お疲れ様~。
ではステージ毎の結果発表を!

こんな感じです。 第1ステージ、もう少し頑張れば良かったかな?

丹波爺チームストマックとしてはややストイックでしたかね~?
本日はIOさん企画、TANTANロングライド2013前日の丹波爺主催、丹丹ミドルライド行ってきました~。 えっ?先週も行ったんとちゃうん? 好っきゃのう~。

朝7:00、FSの自宅丹波市を出発。 ・・・曇り? 昨日のウエザーニュースでは晴れ?やったのに・・・。とりあえず市島のミニストップへ。 途中IOさんより電話? 「夕方から用事できたんで、先行っときます。」了解です。

8:00、三段池ミニストップでOGさんピックアップ。

続いて三段池駐車場にてKMさんも。

そうそう、KMさんのトランポ、RK-5に替わりました~。 いいなあ~・・・。

とりあえず、ルイガノ、ビアンキ積み込み出発です。

で、与謝野町到着。 IOさんのトランポのお隣に!

では出発。FSのRALEIGH仕様ミニベロは今日が見納めかも?(今度はGIOS狙ってます!)

いつもの大内峠を越え、てんきてんき丹後へ。今日も追風です。

OGさん持参の梅干を戴きました。美味いですね~。クエン酸効果?ですか。

京都から来られていた、コラテックに乗られた方と、暫しコミュニケーション。本日は福知山デポで丹後半島一周とのこと。お疲れ様です。
ということで、第1ステージの終了です。
前回より、ツーリングを更に楽しくとのことで、ややレース要素を盛り込み、平均速度勝負を!今回は、オールステージでの最高速度と、ステージ毎の平均速度を争う事に!

第2ステージ。ちょうどお腹も空いたので、エイドステーション?最後のにしがきさんで昼食。
今日はちらし寿司とノンアルビール! このちらし寿司、鯖が入ってます。美味しいじゃないですか~。で、満足。

第2ステージ終了。FSは結構疲れてます。

明日のTANTANロングライドの注意表示があちことに貼ってあります。

第3ステージ中盤、記念撮影ポイントの蒲入へ到着。 京都から輪行で来られたいう、TIさん似の年配の方と遭遇。OGさん、積極的にコミュニケーションをとろうとされますが、会話、イマイチ噛合ってないような・・・。

第3ステージの難所、蒲入の登り。KMさん、何事も無いように、ダンシングで加速。OGさんもダンシングで。FSは足が攣りそうなんでシッティングで・・・。 そして、やっと登頂。

最後の峠。FSやっと到着。ここでもOGさんをロック寸前で、ダンシングで逃げられました~。

OGさん手強いですね~。

第3ステージ終了。

第3ステージ、多分最下位ですね・・・。


第4ステージ開始。伊根の町並みを楽しみながら、ポタリングモードと見せかけ、国道178突入と同時に、加速! 最後のチャンスを狙います。

あ~しんど~。ほぼ30km/h巡航で与謝野町まで。

残念! 今日は千切れませんでした・・・。

三段池にて解散! しんどかったけど、結構満足♪ お疲れ様~。
ではステージ毎の結果発表を!

こんな感じです。 第1ステージ、もう少し頑張れば良かったかな?

丹波爺チームストマックとしてはややストイックでしたかね~?