私の田舎暮らし日記

「野菜作り」をはじめ、山里での暮らしを見てね

ミニ盆栽たちが芽吹いてきました

2010-03-07 | ミニ盆栽

     


   


だんだん暖かくなって、ミニ盆栽たちも芽吹きが見られるようになりました。


そろそろ植替えたりする時期です。


本日、ミニ盆栽のサークルの研修会です。


先生から、この時期の手入れ、管理を習ってきます。


上の写真の「みやさまカエデ」なんかを持参します。


根鉢がパンパンにふくらんでいるようです。


きっと、植替えしないといけないのでしょう・



 


ビデオ編集会議

2010-03-03 | ビデオカメラで撮影編集

公民館の「初級ビデオ講座」に参加しています。


3月の5日、6日にある公民館の発表会に向けて


講座の生徒たちで共同の作品を編集しているところです。


 


この講座に参加して3年目です。


講座の編集ソフトは、カノープスの「超編」というものを使っています。


まだまだ、編集ソフトを使いこなせてません。


 


じつは、自宅のパソコンに入れてるソフトは「ビデオスタジオ12」


というものです。


ビデオ編集は、なかなか難しいものです。


 



 


 


 


 


タマネギ畑の草取り

2010-03-02 | 玉ねぎ・ネギ・ニンニク・ラッキョウ


タマネギが元気に育ってます。


でも、マルチの間から草がかなり伸びてきました。


それで、奥さんに手伝ってもらい、午前中草取りでした。


早生のタマネギは、4月ごろには、食べられそうで、待ち遠しい。


我が家のサラダの材料として、不可欠なんです。