私の田舎暮らし日記

「野菜作り」をはじめ、山里での暮らしを見てね

ミニハクサイの発芽

2010-09-15 | ハクサイ・キャベツ

    


9月5日に種まきしたものです


このところ、涼しくなってきたのがよかったのか、


3日後に発芽し、順調に育ってます。


 



昨日の収穫です。


ナスが元気です。


      


 



 


サトイモが、毛虫の被害に

2010-09-13 | サトイモ・さつまいも・短形自然薯


この夏の暑さと雨の少なさ、それに毛虫の多さで、


葉がなくなってます。


 


右の畝は、ほぼ全滅。


毛虫は、とってもとっても、次々にでてきます。


 


昨年は、豊作だったのに、


今年のサトイモの収穫は、厳しい・・・。


 



 


ゴーヤのジュース

2010-09-13 | ナス・キュウリ・ゴーヤ

     


 


    


ゴーヤとマクワウリの収穫が続いてます。


 


時々、2つを混ぜたジュースをつくります。


ゴーヤの苦みはありますが、栄養豊富だということで、飲んでます。


 


白ゴーヤは、カルシウムが豊富だそうです。


 



収穫です



 



 


耕耘機の刃に草がからみつき、きつかった

2010-09-11 | 耕うん機・草刈機

暑い日が続いていたけど、やっと涼しい風がふいてきました。


あいた畑をほったらかしにしてたもので、草が・・・・。


 


秋野菜のため、準備せねばと、まず草刈り。


少しぐらい残った草があったが、あとは耕耘機で、なんとかなるかと思って・・・。


 


それが、2~3回往復すると、草や泥がからみつく。


そのたびに、機械を止めて、取り除く。


 


それの繰り返しで、時間がかかった。


ふだんから、草取りなどコツコツしてないずぼらさが裏目に。


 


あー、きつかった。


 


   


     耕耘前、けっこう草がはえてた            6,2馬力 の クボタTR-7000Uでなんとかなるだろう・・・


    


    前進 3段、  後進 1段                     デフロック付き


         


      刃のまわりに草や土がからみつく           雨のあとで、湿った土でした


     


刃に草がからみついたもの                刃をはずして、草をとりはずすことも



         約1時間半かかって、1回目の耕耘を終了、くたびれたー。(パノラマ撮影)


 



収穫です。



 



 


 


ニューメロンの最後の1個を収穫

2010-09-09 | スイカ・マクワウリ・メロン

   


5月4日に種まき、7月5日に定植したものです。


 


初めての栽培でした。


実はそれほど大きくありませんが、とても甘みがあった。


家族に好評。


 


定植後は、ほとんどほったらかしで、手間もかかりませんでした。


来年も是非栽培したい。


 


 



マクワウリの収穫も続いてます。


素朴な甘さ。


ほどよい甘さ。


甘すぎる果物などが嫌いな人には、ちょうどいい味です。




 


 


 


ミニハクサイの種まき

2010-09-07 | ハクサイ・キャベツ

  


 


  


もっと早く、まこうと思ってましたが、この暑さで延び延びになってました。


 


今年は、食べきりサイズという「ミニハクサイ」という種を、ホームセンターから購入。


トレイの各穴に5粒ずつまきました。


 


最後に、「不織布」をかけて、北側の涼しい所におきました。


35度の気温ですが、発芽するかな・・・・。


 


 


レタスも、同じようにまきました。




 


更新剪定後のナスが元気

2010-09-06 | ナス・キュウリ・ゴーヤ

  


8月2日に、更新剪定をして、半分ほどに切りつめたものです。


実が付き始めました。


実の大きさも、以前よりは大きめです。


 


水やりを、定期的にするようにしました。


追肥もしました。


 


秋なすに期待してます。



 


 


やっと、夏野菜の片づけ、暑い、暑い

2010-09-06 | 野菜づくり全般

あまりの暑さに、夏野菜(トマトなど)の片づけが遅れてましたが、ようやく撤去。


 


秋野菜の準備を急がなくては・・・・・。


 


  


右畝がナス、左畝がトマト。撤去した後に残っているのは、ラッカセイです。



最後のミニトマト


 



 


サトイモが元気ない・・・

2010-09-06 | サトイモ・さつまいも・短形自然薯

サトイモの根回りの土が流れて、畝がなくなってきました。


 


そこで、土寄せ。


クボタのTR-7000で、畝間2~3回往復。


 


時期的に遅いかな。


もっと早くするべきだった。


 


雨がほとんど降らないし、35度の暑さ続きで、サトイモの葉が枯れたり、小さくなったりで、元気なし。


今年の収穫は、ダメかも。


  


土寄せ前                           土寄せ後