
(舞台写真は湊由加里先生のブログから借用しました)
5月13日(日) 堺のサンスクエアで第43回民謡まつりを開催しました
連合会(三裕会・幸喜会・嘉昇会)なので 開催地区を持ち回りいたします
今回は嘉昇会が担当責任になっており、会場・雑務・集客などをやっていただきます

いままで各会がそれぞれ勢いが良かった時代には、我が我がで諍いも多々ありましたが
現状やっとこさで一年に一度 大会を開催出来るのも
3つの会が仲良く受付や、雑務に関わって いろいろと問題もあったでしょうが
なんとか無事に終了することができたのも 会員さん達が
こうしたらああしたらと進言してくれる自由な雰囲気を造ることの大切さを痛感いたします
当日お出でいただいた民謡関係の皆様 会員の皆様 舞台スタッフの皆様
ありがとうございました

控室に忘れ物が一つ ポケットに能代舟唄の歌詞カードが入っていました