楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

全国大会 感謝♪

2019-12-12 06:57:39 | 楽器 民謡


最終日 シニア・ハイライト部門 『南部馬方節』 藤井たつ子

   尺八伴奏 渡辺嘉松

   お囃子  折島嘉月



最終日 ジュニア部門 『祖谷の粉引き唄』 折島悠月

  三味線伴奏 渡辺嘉松・藤井嘉菊

  尺八伴奏 松葉隆山



 最終日 小学生グランプリ 『秋田長持唄』 木下千嘉

  尺八伴奏 渡辺嘉松



最終日 ゴールデンショー 『阿蘇の恋唄』 虹寿会会主 乙葉虹寿

  三味線伴奏 藤井嘉菊・寺本真麻

  尺八伴奏 渡辺嘉松





三裕会の次代の芽がこの二人です



出演前の声だしに地下のリハーサル室で記念撮影



いつも悠月ちゃんは自分の出番のことやお囃子のこともしっかりやりながら

後輩の千嘉ちゃんの面倒をみてくれますし

千嘉ちゃんもしっかりと自分の唄を唄い切ります



出番前の中九州地区連合会の『牛深ハイヤ節』 吉冨弥々ちゃん

天領日田ふる里会の吉冨今日子先生とは顔なじみです



出演後の北海道地区連合会 鴎優 『十勝馬唄』 近藤佳星ちゃん

尺八伴奏の佐藤鴎優先生とも毎回ご挨拶させていただきます

近藤佳星ちゃんが今回の優勝を北海道にもたらしました



こうして三日間にわたる一般財団法人 日本郷土民謡協会

郷土民謡民舞全国大会が終了いたしました


このような大舞台で伴奏出来ることは

三裕会の千嘉ちゃん・悠月ちゃん・たつ子さんが全関西の大会で優秀な成績を

納めてくれた結果であります


このような会員さんに巡り会えた幸せに感謝です

そして遠方まで応援と資金援助してくれるご家族に御礼申し上げます

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 全国大会 3日目♪ | トップ | 連合 幸喜会 秋の温州会♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

楽器 民謡」カテゴリの最新記事