![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/602e1a84217140e2facc6fc1e996c1b1.jpg)
今年最後の全関西郷土民謡協会所属会の民謡大会に参加いたしました
吹田のめぐみ会(山田恵子先生)とこです
三裕会関係 『淡海節』 藤井たつ子
三味線伴奏 渡辺松海先生
尺八伴奏 渡辺嘉松
『出船音頭』 折島悠月
三味線伴奏 渡辺松海先生・藤井たつ子
尺八伴奏 渡辺嘉松
『正調生保内節』 渡辺嘉松
三味線伴奏 渡辺松海先生・藤井たつ子
尺八伴奏 松葉隆山先生
『九十九里大漁木遣り唄』 渡辺松海先生
三味線伴奏 高堂嚮州先生・藤井たつ子
尺八伴奏 渡辺嘉松
ということで勉強させていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f8/35f2df4dc5e2a115f056631da011052a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c5/0ad8e3e322feeb11454ba8f0694ee53b.jpg)
吹田市立内本町コミュニティセンターで開催されました
午前中に会場に到着 満席状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/a428f43870f24c3ad5db3f6434e6f4d5.jpg)
出番前の先生方との記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/83/c84360631ef34f75ecf1cbf832cefe52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/43/235eb4348ab5e3071e81a79e40f202e8.jpg)
山田恵子先生の息子さん 今藤敏之先生と杵屋寿哉先生の長唄三味線
今藤小希郎先生の唄による
長唄 『四季の山姥』
これは長唄のすばらしさを伝えてあまりある舞台でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5c/20f6849aa0e1b963a70a22b5ece89d7b.jpg)
全関西郷土民謡協会会主出演
みよし会の高堂先生の『三階節』弾き語り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b6/104e5bbafd57a24c3bc95ca5ed50e25a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e4/4547c9847e83c14f35afbec32888b9d6.jpg)
ゲストは謡遊会会主 遠藤小百合先生
『秋田港の唄』 『本荘追分』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/06/7fc6cb2d83232a1ab7a9087243a8f894.jpg)
フィナーレは『河内音頭』 苅田河内音頭のメンバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/d1cce7abbb0789661a2509de567dc008.jpg)
そして阪急吹田駅前の中華バイキングで打ち上げ
無事今年も民謡大会は終わりました
この日 河内長野では幸喜会が年末恒例の温習会を開催されていましたが
残念ながら こちらのイベントが先約のため参加出来ませんでした
来年もよろしくお願いいたします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます