![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6e/fd923ce3bb89fe2a834d044b003a0d5b.jpg)
関西の若手民謡集団 『十二單』の結成20周年記念コンサートが天王寺・夕陽丘の
クレオ大阪中央ホールで開催されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/7a/27b9e18e59c6789d52eb6deba70fee48.jpg)
2時から6時過ぎまで民謡漬の時間が短く感じました♪
女性陣の津軽から西物まで圧巻の唄絵巻
淑恵先生の西物三味線が津軽三味線の量と質に勝るとも劣らないところ
津軽三味線のY先生 音に微妙なしかめ面が性格を表し
K先生のハプニング(絃切れ)の唄い手への気遣いの表情
M先生の完璧な音づくり♪
尺八・大輔先生のご家族の雰囲気が あの茶目っ気の原因か?
尺八伴奏の唄にフッと微妙について行く技量 勉強になることなること♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7e/9502d117db9f20568d1e96362ec75c28.jpg)
かみさんと米澤先生に挟まれて楽しい民謡鑑賞でした
米澤先生が河内長野から重たいのに果物を持ってきてくれました
みなさんありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます