10月18日(金)~20日(日) 埼玉県のさいたま市文化センターで一般財団法人 日本郷土民謡協会の
全国大会が開催されました。
初日はハイライト1部 46番 「相川音頭」 永井よし子(皐月会)
金寿編2部 177番 「砥峰木挽唄」 大城徳成(あじさい会)
二日目はシニア編二部 10番 「南部牛追唄」 寺前功美子(三裕連合三裕会) 尺八・嘉松、嘉桜 唄囃子・嘉菊
19番 「津軽あいや節」 戸田輝子(皐月会)
20番 「祖谷の粉ひき唄」 吹田正子(三裕連合三裕会) 三味線・嘉菊、寺前 尺八・嘉松
ハイライト三部 54番 「酒造り祝い唄」 山下正康(三善会)
ヤング編 106番 「球磨の六調子」 市下喜美(三善会)
家族対抗グランプリ 「津軽三下り」 まつば会 結果は4位入賞 ♬ (^_^)
三日目は銀寿編三部 7番 「南部馬方節」 藤井たつ子(三裕連合三裕会) 尺八・嘉松、嘉桜 唄囃子、鈴・寺前功美子
11番 「白浜音頭」 塩路記代(三裕連合幸喜会) 三味線・米澤幸喜、藤井嘉菊 尺八・渡辺嘉松 唄囃子・寺前功美子
15番 「江差馬子唄」 与那嶺京子(三善会)
ゴールデンショー 「長崎さわぎ」 二代目 髙堂嚮州
民謡グランプリ 「淀川三十石船舟唄」 松葉拡和(まつば会)
以上、全関西地区連合会として6月の予選会の結果、選抜されたメンバーを主体に各部門に出場いたしました。
三善会・まつば会・皐月会・三裕連合会・あじさい会の会員・会主が集まる第2日目に
会場正面階段で記念撮影をいたしました。
三裕連合会のメンバーとしても、いつもお世話になっている中九州地区会長で大会役員の吉冨今日子先生と
集合写真を撮りました。
三裕会本部教室メンバー!
尺八連管(江差追分)のために舞台裏で出番待ちのタイミングで中九州地区 穂の会支部 髙橋浩寿先生とも
写メを撮りました。(^_^)
全国大会の目玉としての108名 尺八連管(江差追分)にも本部教室として
嘉松・嘉菊・嘉桜の三名が出演!
当日のリハーサルには出番が重なり不参加でしたが、本番にはぶっつけ本番で最後列上手で
お稽古通りの演奏が出来たかと自負しております。(笑)
恒例の津軽三味線大合奏も二百名余りの参加者で盛り上がりました。
今年は全国各地からの新会員や、著名プロ民謡関係者の加入もあって、
例年よりボトムアップした舞台に感動、感動の連続でした。
三裕連合会から参加したメンバーも勉強になりましたし、
参加した甲斐があったと思っています。常々のお稽古に何かしらプラスの影響がでると
期待して、日々のお稽古に戻りたいと思う今日この頃です。♪ (^_^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます