楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

時代の流れ!

2021-05-07 09:07:33 | 楽器 民謡


最近の世の中の雰囲気として いろいろな申請書類や事務書類に押印の廃止が

取りざたされています 

確かに役所に行っても認印 ご近所の回覧板にも認印

さすがにこういうものは廃止して当然!

つい最近 法務局に行って登記簿謄本をとることがありましたが

登録カードを機械に入れて画面操作だけで数分で取得出来ました

実印を持参することは必要ありません

いわゆる認印の廃止は必然ですが 高額の取引や登記などの行為については

やっぱり印鑑は残してほしい文化ではと思います(^_^)



先日の新聞で邦楽器の衰退の記事がありました

大手邦楽器メーカーが時代の流れで業務から撤退したけれど

存続の要望が強く 当分は持続させるというものです



しかし 教える者 習う者 楽器を扱う量など廻りの状態が

どんどん目減りしていくことは現実です

ビジネスとして成り立たなくなることは目に見えています



そういうものに寄り添っている身として 少しでも生きながらえるように

多少でも貢献出来るようにしたいものりです(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リユース♪

2021-05-06 09:28:20 | 楽器 民謡


井上裕以山先生から本部尺八教室に塩ビ管尺八(一尺八寸×2本 一尺六寸×2本)

春山銘尺八(一尺八寸) 三本用ケースを提供して頂きました



ケースは少し古い物ですが 内部の内張をやり替えれば金具はしっかりしていて

又 誰かが使うのに十分なものです



以前10本用ケースの修理で残っていた黒の布地を利用してリサイクルいたしました


数年前に一生懸命にやりすぎて体調を壊した経験がありますので

今回はゆっくりと楽しみながらの貼り替え作業を心がけました(^_^)


後は尺八を固定する部品を手作りして仕上げたいと思っています

本当ならばこの連休中は産経民謡大賞の予選で忙しくしていたはずですが

これもコロナ禍による時間の有効利用です


ありがとうございます♪(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの季節♪

2021-05-05 10:01:27 | 楽器 民謡


西区のうつぼ楠永神社に参拝!



連休の一日 ビルの谷間の一角にある靫公園にやって来ました(^_^)



広い空間に家族連れや若者のグループがひとときを楽しんでいます



バラ園の名札にはローズオオサカなどカタカナや英語表記が目立ちます





素人では栽培が難しいアーチ型のピンクの門!



オレンジ系 ピンク系 赤系 白系

いろいろな色で埋め尽くされています



大輪のバラに魅了されます



この時期 マスク必携の公園

大人も子供も全員 口元が見えません

普段の歓声が聞こえません

ある種残念な光景です





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃度測定!

2021-05-04 17:07:15 | 楽器 民謡


連休が始まっていますが 感染予防対策で自粛態勢の世の中です!



民謡界も尽く縮こまっています(>_<)

ある民謡団体は民謡に興味のある方々に対して体験会を催し♪

結構若い年代の初心者を十数名参加してもらったようです(^_^)



今まである程度の年配でないと民謡に関心が無いように思いがちですが

コロナ禍の中 案外若い世代も含めて色々な年代の人々が何かに挑戦しようとしているようです



こんな時期だからこそ民謡・三味線・尺八などを拡めるチャンスなのかも

知れません♪(^_^)



本部教室も二酸化炭素濃度を計測して窓を開けたり 

30分ごとの空気の入れ換えをしたりできる限りの対策を講じています



気分転換に整理整頓もこまめにやっていきたいと思っています(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする