フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

山種美術館にて 琳派 秋の彩り展

2015年10月25日 | 旅行
今日は午後の便で神戸へ戻るので
昨日のように複数の美術展を見る時間はとれません

恵比寿にある 山種美術館 で開催中の
琳派 秋の彩り展
こちらへ行ってみました



この山種美術館は2度目です
恵比寿駅から歩いて11~12分ほど
緩やかな坂道を歩いて行きます

日本画専門の美術館ですが
展示されている日本画はこの美術館所蔵のもの

日本画って少しとっつきにくいと思っていましたが、花や鳥、動物をモチーフにした絵は
洋画にはない繊細な筆致で
見ていると、心が洗われるような気がします





秋の彩り と、銘打っているように
会場に展示されている絵には
秋を表す風景や秋色の木々、花、実が
表現されています

来てみて良かったと思える展覧会でした

一階ロビーにはカフェも併設

今回の展示内容に合わせた和菓子のメニューがありました



さて、私は何を注文したでしょう



静かな秋の月に照らされた葡萄
墨の濃淡で描かれた葡萄の葉がとても美しく、ポストカードを買いました





甘さを抑えた美味しいお味でした(*^_^*)

これで、今回の美術展めぐりは終わりです

忙しい合間の小旅行でしたが
気分が変わって、リフレッシュできました

さあ、今から帰ります^_-☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アート オブ ブルガリ そして モネ展へ

2015年10月25日 | 日記

今週はアレンジメント教室では体験レッスン週間で
時間が瞬く間に過ぎていくような忙しい週でした

来週も引き続き各教室で体験レッスンで
忙しさが続きますが、
実は、その合間の土日を利用して東京に来ています

秋の美術展巡りです😉

東京国立博物館 表慶館 THE ART Of BVLGARI ~130年に渡るイタリアの 日の至宝~

東京都美術館 マルモッタン・モネ美術館所蔵 モネ展

国立西洋美術館 古代地中海世界の秘宝 黄金伝説

以上の3展覧会を見てきました

ここ2~3年、日帰りで東京の美術展めぐりをしていたのですが、
やはりかなりハード💦

ヘトヘトになってしまいます

そこで今回は田町にホテルを取り、一泊二日

朝も神戸空港9時15分発でゆっくり出発です
(実際は飛行機の到着遅れで9時35分発でした)



空港入り口やロビーはハロウィンカラーのお花のレイアウトですね~





さて、予定より30分ほど遅れて上野へ到着です

今日は土曜日、そして、少し暑いくらいの良い天気にも誘われてか、

上野公園の人出はとても多かったです

公園内の大きな噴水のある池の横を歩いて国立博物館へ向かいます





まず最初に、国立博物館 表慶館で開催中のブルガリ展へ



この建物「表慶館」で、ブルガリ展が開催されています
大正天皇の御成婚をお祝いするために建てられた
明治時代末期の洋風建築を代表する建物です

とても美しい建物です☺


正に、ブルガリ展にふさわしい雰囲気のある建物ですね




1884年にイタリア ローマに創業したブルガリの
創世記から今日に至るまでの作品が観覧できます

ジュエリー展とは全く違い ます
古代ギリシャ文化、ローマ文化、アジアや日本の文化
様々な要素が含まれた作品は
どれもこれも、素晴らしいアート、芸術作品
息を飲む美しさでした

関西でも開催して欲しい展覧会でした

チケット面にあるペンダントトップは
エリザベステイラーの40歳 お誕生日に
夫リチャードバートンから贈られたものだそうです

ブルガリ展を後に、次は東京都美術館で開催のモネ展へ



上野動物園の隣にある東京都美術館
私のお気に入りの美術館



さすがにモネ展は人気の展覧会のようで
とにかく凄い人出!
大混雑でした

今回は マルモッタン モネ 美術館所蔵の作品が出展されています
モネといえば、「睡蓮」ですが
何種類かの 睡蓮 の作品を一度に見る事が出来て
良かったです(*^_^*)

晩年のモネはだんだん視力が衰え、作品ではモチーフの輪郭が分からなくなっているものが多いので、作品を見て一瞬は何を描いているのか分からない物もあります

でも、よーく目を凝らして見ると、そのモチーフに降り注ぐ光の色を微妙に変えながらその対象物か描かれているのがわかります

モネのその微妙な光を表現する色使いが
優しく柔らかで、私は大好きです

絵を見終わった後のミュージアムショップも大混雑

何枚かのポストカードとーファイル
それから今回はこんな本が 目に留まり、買ってみました



帰りの飛行機の中で読んでみようと思います


上野公園内にある もう一つのお気に入り美術館が 国立西洋美術館

今は 黄金伝説 地中海世界の秘宝展が開催中です





上野駅へ戻る途中なので寄ってみました

エジプト最古のピラミッドよりも遥か 昔
6000年以上も前の墓地から発見された金製品 の副葬品をはじめとする
地中海地域の古代文明がもたらした金細工の数々
そして小さな小さな金の粒を使う 粒金細工の技術には目を見張ります

人間は燦然と光輝く物には
いまも、そして遥か昔も目を奪われ、取り憑かれてしまう(笑)

そんな事をふと思ってしまいました

さて、実は今回は娘も一緒に来ています
でも、行動は 別々

彼氏と待ち合わせして上野動物園へデート👫

夜、合流して品川で食事をしました

一度会っただけで、その時はお互い時間が無く挨拶程度
色々と娘から話は聞いていましたが、
実際に会って、話もして、しっかりした好青年で安心しました☺



楽しい時間が過ごせて嬉しかったです🌺


2日目の今日は
恵比寿にある山種美術館へ行き、日本画の
琳派 秋の彩り 展

これを見て、神戸に 戻る予定です☺









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする