娘とのフラワーアレンジメント
早いもので、今回で13回目を迎えました
アレンジメントの事を全く何も知らなかった娘も、
13回目ともなると、
まあまあ(^^;;なんとか形になるものを作れるようになっております
来月7月からは次のグレード Gradually!
2年目に突入です(*^_^*)
そうなると🔰マークは外さないといけないですね〜(笑)
Basicのグレードとして作る最後のアレンジメントは・・・
またしてもProfessionalコースのダッチスタイルの作品を選んでいます💦
何より「作ってみたい!」という気持ちが大事!です(*^_^*)
「これね、見た目よりも結構難しいわよ」と前置きすると、
「大丈夫サ〜〜(*^_^*) ママがいるじゃん!」
「え、えー?(^^;;」
と、かなり頼られている状態で作り始めました
今回のリニアブーケの「リニアスタイル」
花材のもつ自然なラインを作品の中で強調
ラインを強調するためには、フォーム周辺は花材に動きを出さず、茎を短めにして、キュッと固まったように花材を配置します
魅せたいラインが綺麗に見えるように、メリハリをつけるわけですね〜^_−☆
今回はブーケなので、このようなブーケホルダーを使います
花材はこちら
ラインを見せる花材としては、
アンスリューム
ミスカンサス
クッカバラ
ガーベラ
その他の花材で、ブーケホルダー周辺の塊部分を作ります
アンスリューム二本を好みの長さ、角度をつけて
一番最初に位置を決めます
「えー、アンスリュームってどのぐらいの長さにすればいいの?」
「特に何センチという決まりはないわよ。
アンスリューム、クッカバラ、ガーベラの茎の長さは、目安としての比率があるから、そこだけ意識しておけば大丈夫よ(^^)」
「それって、そっちの方が難しいけど〜〜」
「アンスリュームの長さを1として、クッカバラは1/2、ガーベラは1/3が目安だから、アンスリュームを短くしたら、全部が短くなっちゃう。
とりあえず
もとの茎の長さをそのまま生かす感じかな〜?」
「なるほど〜」
アンスリュームを配置した後はブーケホルダー周辺の塊部分を少し作っておきます
今回は花材は完全にグルーピング
ブーケですが、まるい可愛らしい印象にはならないようにします
どちらかといえば三角形
トップの部分から三角形のアウトラインにかるように意識して、花材を配置します
ドラセナも葉先のシャープな感じが見えるように、葉をヒダおりにしてホッチキスで留めています
さて、
娘とアレンジを作る時は、お花以外の事を喋っている方が多いのです
先日の吹田スタジアムで行われたサッカーの試合の話とか(会社の人と見に行ったそうです)
彼氏と一緒にフクロウカフェに行って
癒されてきた話とか(遠距離の彼氏と久々にデート)
平日は私の実家に居候し、そこから会社へ通勤
土日に戻ってくるという生活
いい具合の距離感かもしれませんね(^^)
娘の方からいろいろ話をしてくれるのがとても嬉しいです(*^_^*)
さてさて、お喋りに夢中になってしまい、つい写真を写すのを忘れてしまいました(^^;;
気がついたときには完成〜〜
こんな感じです
正面は
右側面
左側面
後ろ側
ブーケなので、一応全ての面から見ても良いようにとのアドバイスはしました
さあ、来月からグレードが上がります
さてさて何を作るのか、お楽しみに〜〜