フーちゃんの花日記

ヨーロピアンフラワーデザイン連盟のアレンジメント教室を
神戸、芦屋、西宮で開催しているフーちゃん先生の花日記

はじめまして

ブログを見に来ていただいてありがとうございます。 アレンジメント教室での生徒さん制作のレッスン作品を「今週のレッスン」「プリザーブドフラワーコース」「エクセレントコース」「いけばなコース」で紹介しています。 私フーちゃんが作ったアレンジメント作品は生花アレンジもプリザアレンジも「フーちゃん作品」にまとめています。 その他、お花以外のこともいろいろ書いています。 見てもらえると励みになります。

2019年 10月のプリザーブドフラワーコース マチュレローズ、ウォームオブトーチ

2019年10月23日 | プリザーブドフラワーコース

10月のクリエイティブは
赤い薔薇を10輪使用する
モダンなデザインの作品です
赤10輪といっても全く同じ色ではありません少しずつニュアンスの異なる赤い薔薇が3種類
お好みの赤はどれでしょう?

その他の花材は
赤い薔薇を引き立てる役目です
薔薇は花器に比較的マスに配置するので
それ以外の花材は少し動きをつけても
面白いですね(^^)

プライマリーは
今までには無いデザイン
トーチ(松明)を
モチーフにしています

秋らしい色合いの
ドライフラワーや枝物を切り分けて
🔥炎を表現します
何をどのくらいの分量に分けるのか?
どのくらいの長さでワイヤリングするのか?
カラフルな秋色花材を
隣合うものが同色にならないように
配置を考えます

このプライマリー作品を
私は作ってみました(^^)
大変やりがいのある作品でしたよ😉







少し幅広く作りたかったので
手持ち花材をプラスしています
赤いラグラスと数本
赤いドライフラワー1個

片面構成なので、裏側は
ベースのフォームが見えています
それはちょっと格好悪いので
茶色の羊毛を被せています

なかなか難しい作品となりました

さて、今月参加して頂いた皆様の作品です
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする