絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

子どもの本

2008年04月30日 21時09分20秒 | 
ぼく見ちゃったんだ!―インクヴァンパイア〈1〉 (インクヴァンパイア (1))
マルタン マッジェ,エリック サンヴォワザン
ソニーマガジンズ

このアイテムの詳細を見る


絵本の顔をしてますが、読み物としても面白い本です。
ある日本屋の息子が店番をしていると…
本の間にストローを挿して文字の「インク」を
吸っている男を見かけます…
さあ、その続きはwebで、、、じゃなく本で読んでください。
シリーズになってます。

今回の「・・・委員会」

2008年04月30日 09時12分25秒 | Weblog
日曜日久しぶりに録画でない「たかじんの…委員会」をみました。
こんなに視聴率の高い番組なのに、東京拒否のたかじんのポリシー?で
いまだ東京地区のみ放映されてないとか。

今回は光市の事件の少年の弁護士(現在は解任されている)
だった人が出演していました。
例の記者会見で最初に泣いた人ですね。
この人、この事件に関する本を出しました。
(まだ事件は係争中だけど)
番組ではかなり率直に話していたようでしたが
この本を読んだ感想で司会の辛坊さんがとても
怒っていたのが印象的でした。

この弁護士いわく
20人に及ぶ弁護団に欠けているものは「想像力」である、と。
つまり愛する妻と幼子を殺された遺族(本村洋さん)が
どれほどまでに苦悩しているのか、
思い至ることが自分を含めて出来ていなかった、
それによって、裁判の方向も見誤ったのではないか
(死刑判決を導き出した)というようなことを述べていました。

いつもてんでばらばらなことをパネリスト達はしゃべっていますが
今回はみなこのことにたいして真摯に答えていました。