11月17日(水)
14:45~16:15 ビグロックちびっこクラブ メンバー:タケ君(小1)&タケ君ママ
タケ君ひとりなので、今日はママのビレイレッスンも一緒に行うことにした。
ジムのオーナーにビレイのレッスンも行いたい旨を伝え、ルート館でのレッスンの許可もとった。
体操とストレッチの後、タケ君は以前おばあちゃんと自主練習に来た時に登れたというスラブのルートでウォーミングアップ。
少し前までは、いつもレッスンを行っているボルダー館の、低い体験用のスラブでさえトップまでなかなか行くことが出来なかったのに、今日は大きい子どもたちも怖がるルート館のルートを、集中して登りきれるようになっている
子供たちの成長はあっという間だ。
子供たちには、なるべく「本物」を与えたい。ちょっとした違いが意識の差となり、後に大きな差を生む。。。
さて、タケ君のウォーミングアップがすんだところで、今度はママがビレイの手順を覚える番だ
お母様がクライミングをなさるタケ君ママ、いつも環境になじんでおられるせいか覚えが早い
ジムのオーナーも協力してくださり大人のビレイも経験したので、今度はいよいよ我が子のビレイだ
タケ君は登る練習、母はビレイの練習。お互いにちょうど良いのでたくさん練習してもらう。
始めのうちは私が補助でもう1本トップロープをつけたり、ロープの端を持ったりしてたが、それもなしで
になった
最後にママのビレイで、自主練習で出来なかったというスラブの赤■をリベンジ
見事完登した
14:45~16:15 ビグロックちびっこクラブ メンバー:タケ君(小1)&タケ君ママ
タケ君ひとりなので、今日はママのビレイレッスンも一緒に行うことにした。
ジムのオーナーにビレイのレッスンも行いたい旨を伝え、ルート館でのレッスンの許可もとった。
体操とストレッチの後、タケ君は以前おばあちゃんと自主練習に来た時に登れたというスラブのルートでウォーミングアップ。
少し前までは、いつもレッスンを行っているボルダー館の、低い体験用のスラブでさえトップまでなかなか行くことが出来なかったのに、今日は大きい子どもたちも怖がるルート館のルートを、集中して登りきれるようになっている

子供たちの成長はあっという間だ。
子供たちには、なるべく「本物」を与えたい。ちょっとした違いが意識の差となり、後に大きな差を生む。。。
さて、タケ君のウォーミングアップがすんだところで、今度はママがビレイの手順を覚える番だ

お母様がクライミングをなさるタケ君ママ、いつも環境になじんでおられるせいか覚えが早い

ジムのオーナーも協力してくださり大人のビレイも経験したので、今度はいよいよ我が子のビレイだ

タケ君は登る練習、母はビレイの練習。お互いにちょうど良いのでたくさん練習してもらう。
始めのうちは私が補助でもう1本トップロープをつけたり、ロープの端を持ったりしてたが、それもなしで


最後にママのビレイで、自主練習で出来なかったというスラブの赤■をリベンジ

