5年ぶりの日本でのワールドカップ。
世界トップレベルのコンペでの登りを、日本に居ながらにして目の当たりにすることのできる数少ないチャンス。
27日(土)予選、28日(日)準決勝と決勝。
私は28日(日)だけ観に行って来た。
世界のコンペルートのレベルや質がどうなのか、選手のメンタルは?フィジカルは?そしてそれらに支えられたパフォーマンスは![](/img_emoji/!?.gif)
当日は朝のうち曇り
、準決勝の終わった昼ごろから雨が降り出した![](/img_emoji/雨.gif)
準決勝は男女同時に2ルートが進行し、準決勝が終わると決勝ルートのためのホールド替え。
ちょうど昼ごろということもあって、外の芝生の中庭に出店している食べ物やらクライミング関係のショップやらを見てまわる。
小雨でなければ気持ちが良いのになぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/15/d7aa3c60b0cf49604959a7c91b671d07.jpg)
いよいよ決勝。
世界のレベルは、そして選手達の強さは素晴らしかった![](/img_emoji/!.gif)
そしてルートも良かった。
惜しむらくは男子の完登者が多すぎたため盛り上がりに欠けた感があったが。。。
数年前コーチとして参加したオーストリア合宿で、日本チームと一緒に練習に参加してくれた小さかったヤコブやヨハンナは、今やトップアスリートとしてのメンタルとパフォーマンス、そしてマナーを備えた世界のトップスターに成長していた
そしてその時の日本チームには、今世界で活躍している若手二人もいたのだった。
私自身にとっても、彼らから実に多くの刺激をもらった。
年齢だからと諦めないで常に進化する努力を精一杯続けて行こう、自分の生活を律しよう。。。
今回ホームページを通じて子どもたちにも呼びかけをしてみたら、チームからユキちゃん、タクミ、コーヘイが、ちびっこクラブからゲンちゃんがご家族と一緒に観に来ていた。
世界の風に触れて、彼らは何を感じたのだろうか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/81/e30ecbb72975116d0503b385ca89fd5c.jpg)
世界トップレベルのコンペでの登りを、日本に居ながらにして目の当たりにすることのできる数少ないチャンス。
27日(土)予選、28日(日)準決勝と決勝。
私は28日(日)だけ観に行って来た。
世界のコンペルートのレベルや質がどうなのか、選手のメンタルは?フィジカルは?そしてそれらに支えられたパフォーマンスは
![](/img_emoji/!?.gif)
当日は朝のうち曇り
![](/img_emoji/くも.gif)
![](/img_emoji/雨.gif)
準決勝は男女同時に2ルートが進行し、準決勝が終わると決勝ルートのためのホールド替え。
ちょうど昼ごろということもあって、外の芝生の中庭に出店している食べ物やらクライミング関係のショップやらを見てまわる。
小雨でなければ気持ちが良いのになぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/15/d7aa3c60b0cf49604959a7c91b671d07.jpg)
いよいよ決勝。
世界のレベルは、そして選手達の強さは素晴らしかった
![](/img_emoji/!.gif)
そしてルートも良かった。
惜しむらくは男子の完登者が多すぎたため盛り上がりに欠けた感があったが。。。
数年前コーチとして参加したオーストリア合宿で、日本チームと一緒に練習に参加してくれた小さかったヤコブやヨハンナは、今やトップアスリートとしてのメンタルとパフォーマンス、そしてマナーを備えた世界のトップスターに成長していた
![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
私自身にとっても、彼らから実に多くの刺激をもらった。
年齢だからと諦めないで常に進化する努力を精一杯続けて行こう、自分の生活を律しよう。。。
今回ホームページを通じて子どもたちにも呼びかけをしてみたら、チームからユキちゃん、タクミ、コーヘイが、ちびっこクラブからゲンちゃんがご家族と一緒に観に来ていた。
世界の風に触れて、彼らは何を感じたのだろうか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/81/e30ecbb72975116d0503b385ca89fd5c.jpg)