![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/a8/ebc92cca4f3d9a4179b15a843127189a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/8b/7296a03b25be1611abd3132c3e653733_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/89/569f8f113a0c1b89002851678d539c3b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/55/8d33bbce8ab76b6da09a55d30012c4ad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/65/50cd801674360ca8efbfa3cb53c07214_s.jpg)
今日の水元公園。
画像はトリミング、補正済み。
1枚目がキビタキメス、後はサンコウチョウ。
機材はNikon D7200+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。
最近、Nさんが精神的にお疲れのようだったので、
一緒に鳥見をしようと水元公園へ行ってみた。
知り合いの人を見かけたので、声をかけてみると
どうやら昨日はすごいのが出ていたらしい。
その場でツツドリを見つけてもらったので撮影してみたけれど
残念ながらピンボケ。
その後はぶらぶらと適当に歩き回ってみたけれどなかなか難しい。
一応キビタキメスは撮れた。
もう厳しいかなと思っていたけれど、人が集まっている場所に行って
自分も参加してみた。
サンコウチョウがいるようだったけれど、ちょこちょこ動き回るし
羽の影になることが多くて難しい。
それでも何とか隙間を見つけて撮影。
他にはエゾビタキも撮影したけれど、写りが悪かったのでボツ。
キビタキのオスもいたようだったけれど、見つけられなかった。
いい天気の中探鳥できて良かったかな。