





今日の茜浜。
画像はトリミング、補正済み。
順に、カンムリカイツブリ、ミヤコドリ、ミヤコドリ、タヒバリ、オオバン、
オカヨシガモ。
機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。
今日は久しぶりの鳥見。
でも、それほど時間が撮れなかったので近場の茜浜。
まずはカンムリカイツブリ。
結構近くにいて撮りやすかった。
スズガモはほぼいない感じだった。
何人かチョウゲンボウを狙っているようだったけれど
時間がかかりそうだったのでパス。
砂浜ではミヤコドリ。
後の鳥も特に珍しいのはいなかったので
なるべく良いポーズを撮影して終了。
個人的にちょっと焦る事態になったけれど、乗り切れました。
BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます