










順に、メダイチドリ、ハマシギ、コアジサシ、ハマシギ、コアジサシ、
ハマシギ、コアジサシ、ミヤコドリ、オオソリハシシギ、ダイゼン、
オオソリハシシギ。
機材はNikon D500+SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary。
昨日に引き続き鳥見。
久しぶりの三番瀬へ。
14時くらいに干潮になっていたので、11時半くらいに着くように出てみた。
着いてみたらもうすでにかなり潮が引いていた。
出遅れた感はあったものの何とか撮影。
いつものこの時期にしてはコアジサシが多い気がした。
オオソリハシシギは結構夏羽になっている個体もいたけれど
上手く撮影できず。
ちょっと疲れたので文章短めで終了。
BASEのショップはこちら
https://sacchou.base.shop/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます