![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/0d/25c2747b4415730d3234bc04fdbbba8c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/80/91e52169b67dca29c194b3db281dcdc0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/3d/1b861f0c4202e915494d86165449d214_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/29/8773047acbf264d3b4fea4de813330aa_s.jpg)
昨日の利根運河~新川耕地。
画像はトリミング、補正済み。
順に、アオジ、ノスリ、タヒバリ、タゲリ。
昨日は初めての流山近辺。
まずは東武野田線の運河駅で下車して、川沿いに歩く。
歩いているといろんな鳥の鳴き声が聞こえる。
でも、あっちこっちにいるので、なかなか焦点が絞れない。
そんな中まあまあ撮れたのがアオジ。
もう少し歩いていると土手にちょこちょこ猫がいる。
何となく景色を眺めつつ歩いていると、木の上の方に
猫っぽいサイズの物が見えた。
ある程度近づいてみてみるとノスリ。
猛禽がすぐ見れたのでテンションが上がる。
江戸川沿いに出て目についたのはタヒバリ。
他にも、モズ、ホオジロ、ヒバリも飛んでいるのが見られた。
新川耕地では、印旛沼以来のタゲリ。
7~8羽がひとつの田圃に集まっていた。
もう少し近いともっと良かったけど。
他にはタシギも結構見ることができた。
アップ出来た写真は少なめだけど、大満足。
船橋からそれほど遠くないし、歩きやすい。
今月中にもう一回は行くと思う。
明日からは仕事ですなー!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます