HAVE A NICE DAY!

徒然なるままに特に音楽の話を中心にあーだこーだと書き連ねます。

bye-bye circusのワンマンライブに行きたかった!

2012年12月21日 | bye-bye circus
2012年12月20日(木)にあったbye-bye circusのワンマンライブ。
もちろん、私は行ける術もなく、行けた方たちのライブレポを
いろいろイメージしながら読ませていただいているだけなので
ここにそのライブレポを期待して来られた方には申し訳ないです。


ただ、行けなくてもbye-bye circusがワンマンライブをやったというのが
とても熱く心に響くのです。

真田暎人という類いまれな才能を持つロックミュージシャンが
いろんな環境に恵まれず、やっと築き上げたJet Lily Starも
解散せざるを得なくなり、そのあと1年かかって結成した
bye-bye circusのワンマンをようやく成し遂げました。

ずっと彼を信じて来た私としては、それがものすごくうれしいのです。
かれこれ2年近くかかったのかな。
彼は日々曲を作り続け、若いベースマンの佐藤くんを叱咤激励し、
よき女房役(ストーンズでいうミックの相方のキースみたいなもの)
である薮内さんとロックのグルーヴを築き上げて来たのです。

真田さんがあと何十時間というようにカウントした時間を
ブログのタイトルにしたのもわかる気がします。

ワンマンライブはゴールではなくて、そこからスタートするという
ことだと思うのです。そのスタートにつくための助走が
そのブログのタイトルとして現れたんだと思っています。

どれだけの人がワンマンライブにいたのかはわかりません。
でも、そこに行けなかった多くの人たちの心の数を数えると
会場に入りきれなかったのではと思います。


いろいろな新曲もできていて
私の知らない曲もたくさんあって
ほんと関西でbye-bye circusのライブがあまりにも少なくて
それはとても寂しいのですが、彼らの知名度が
もっと関東地方であがっていって全国的に広がっていけば
関西にももっとたくさん来てくれると思っています。

真田さんはセカイイチともスカボロとも今年対バンしました。
彼の歌をそのファンの方たちはどう感じたのだろう?って思います。

サンテグジュペリの「人間の土地」にあるように
素晴らしいバラを見つける園丁がいなければ
その素晴らしいバラもふつうのバラといっしょに刈り取られてしまいます。

いいシンガーソングライターも歌い手もギタリストも同じではないかと
思うのです。どうでもいいバンドといっしょにやっていては
刈り取られてしまいます。

バンドとしてセカイイチやスカボロのような素晴らしいバンドと
どんどん対バンしていって落ち込んだり、元気になったりして
その才能をしっかり開花できる場所へと移動していってほしいと願うのです。

ファンの人に真田さんがライブ前にお願いしてましたね。
手荷物類は会場がギュウギュウでなくてもロッカーに入れるか
荷物のある人は後ろの方で見てほしいと。

これって当たり前のロックバンドのファンのルールだと思うのです。
が、まだまだそういうのを言われないとわからないファンの方が
いるのですね。もしその方たちがJet Lily Starの時代からあるいは
もっと前からのファンだとしたら、とても残念なことです。
あきらかにロックを聴きにきているのではなく
真田さんを見に来ていることになるからです。

いっそ、SEKAI NO OWARIのLOVEさんからあのピエロの
かぶりものがどこで手に入れられるか教えてもらって
バンドメンバー全員マンウィズみたいにピエロのかぶりものして
歌うしかないのかな?まさにサーカスのていで。


そういえばオーストラリアのスプリットエンズが
そんなメイクでしたね。このバンドのメンバーが
のちにクラウデッドハウスを作って
あの名曲「Don't dream it's over」
を世に放ったわけです。

もっとロックを愛してほしいな。
bye-bye circusももちろんだけれど
もっともっと他のバンドや洋楽も聴いてほしいのです。
いっぱい聴くことで、さらにbye-bye circusのいいところが
見えて来るし、もっと愛せると思うのです。


ただ、拳をあげるだけがロックではないけれども
自然と拳があがってしまうのがロックなのです。

自然と踊れてしまうのがロックなのです。
ダンス、ダンス、ダンスは
訳すとロック、ロック、ロックになるのです。

真田さんが言う「I LOVE YOU」 
をbye-bye circus的に訳すなら

「おまえらおれに向かってかかってこいよ!
すべて受けとめてやるから。」

という日本語になると私は思っています。

みんなかかっていかなくちゃ。
こっちが受け身になっていてどうするの?
全身でぶつかっていこうよ。


今日仕事を早く終えることができたので
ひさしぶりに大阪の梅田ロフトに行って来ました。
そこでいっぱい並んでいた手袋を見て
2005年のクリスマスのJet Kellyのライブを
思い出しました。もう7年も前になるのですね。
この日のイベントで抽選でJet Kellyからの手袋を当てた子が
いまも使わずにそれを大事にしているのですが、
その手袋はロフトで買って来て下さったものなのです。
いまだにその袋も残っていますが(その年のクリスマス
バージョンのロフトの袋)今では彼の手は
その手袋より大きくなってしまいました。

私は昔から真田さんをはじめ、彼のバンドの
方たちからいっぱい温かいものを戴いて来ました。
彼の師匠である片岡さんからも温かい言葉を
いっぱい戴いてきました。

私はこのような温かいロックがもっともっと
世に溢れて行かないのが残念でしかたがないのです。

だからこそ今回のワンマンを始まりとして
彼らには来年もっともっと大きく大股で日本を歩いていってほしいのです。

「おれたちがバイバイサーカスだ!」ってね。


で、私もbye-bye circusに「I LOVE YOU」と言いたい。
それを日本語にすると「天国でも地獄でもどこまでもとことん付き合うぜ!」

さらに真田さんに「I LOVE YOU」と言いたい。
それを日本語にすると「あなたは我が家のみんなが共通して認める唯一の音楽ヒーローです。」

バイバイサーカスはこれからも旅を続けて行く。

to be continued.......(終わりなんてないのさ)

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする