散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

ペチュニア 

2020-09-22 13:50:21 | 
ペチュニア  弁天ふれあいの森公園

ペチュニア(ピンクの花) の花の写真
   平成元年05月撮影 ⇒more  平成30年07月撮影 ⇒more
   平成29年05月撮影 ⇒more  平成28年11月撮影 ⇒more


ペチュニア の花の写真 令和2年9月19.20.21日撮影 










ペチュニアのデータ
【別 名】 和名はツクバネアサガオ(衝羽根朝顔)
【分 類】 ナス科 ツクバネアサガオ属(ペチュニア属))
【学 名】 Petunia x hybrida(異名:Petunia x atkinsiana
【花弁色】 多彩で、桃色、赤、白、赤紫、紫、薄黄色などのほか複色のものもある。花弁は一重や八重咲きもある。
【花 弁】 花は漏斗形で、花径2センチくらいの小輪から10センチを超える大輪まである。
【備 考】 ペチュニアの園芸品種には、メーカーが作った商品の「サフィニア」や「クリーピ」などがある。
      参照・引用は花図鑑 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コムラサキ 〈 小紫の実 〉  

2020-09-22 11:06:39 | 
コムラサキ 〈小紫の実〉  弁天ふれあいの森公園

コムラサキ〈小紫の花〉の写真
    平成30年7月撮影more  平成29年7月撮影more
コムラサキ〈小紫の実〉の写真
    令和元年9月撮影more  平成28年9月撮影more


コムラサキの実の写真  令和2年9月20.21日撮影  






コムラサキのデータ
コムラサキとムラサキシキブの違いの見分け方は、
 葉の鋸歯がコムラサキには上半分、ムラサキシキブには全葉にある。
 コムラサキは枝が垂れる、ムラサキシキブは枝垂れません。
 コムラサキは果実が固まって付く。ムラサキシキブは果実が比較的疎らに付く。
【別 名】 コシキブ(小式部)
【分 類】 クマツヅラ科 ムラサキシキブ属
【学 名】 Callicarpa dichotoma
【花弁色】 薄紫色。
【花 弁】 --。
【備 考】 実は、緑色→白色→紫色に。
    参照・引用は、かきげんWEB 他
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする