散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

モミジバフウ 〈紅葉〉 

2022-11-04 10:54:49 | 紅葉
モミジバフウの紅葉 〈紅葉葉楓〉  弁天ふれあいの森公園

モミジバフウの写真
 紅葉の写真
  令和3年11月撮影 ⇒more
 実の写真
  令和元年12月撮影 ⇒more  平成30年12月撮影 ⇒more
  平成29年12月撮影 ⇒more  平成28年11月撮影 ⇒more


モミジバフウの紅葉   令和4年11月4日撮影





モミジバフウ〈紅葉葉楓〉のデータ
【別 名】 アメリカフウ
【分 類】 マンサク科 フウ属
【学 名】 Liquidambar styraciflua L.
【花弁色】 黄緑色(雌雄同株で、雄花と雌花が別々に頭状花序をつける。
      雄花は細長い穂状の花序、雌花は黄緑色を帯びた球形の花序)
【花 実】 集合果は、約3cm程度の球形となり、秋~冬にさび色に熟す。
【備 考】 葉は互生して形はカエデに似ており、5 - 7裂した掌状で光沢があり、美しく紅葉する。
      参照・引用は、木のぬくもり・森のぬくもり wiki、他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする