散歩写真

市内の公園などへカメラを持って散歩。

カワラヒワ 〈河原鶸〉 

2018-03-01 09:49:12 | 
【 カワラヒワ 〈河原鶸〉】  
 カワラヒワ  の写真 平成29年1月撮影 more⇒
 カワラヒワ の写真   平成30年2月19日撮影   



 

 カワラヒワ〈河原鶸〉 の データ
【全 長】 体長は約14cm 、翼開長約24cmでスズメよりやや小さい。
【特 徴】 全体的に黄褐色で、太い嘴と、翼(初列風切と次列風切)に混じる黄色が特徴的。凹尾をした尾羽。
【分 類】 スズメ目アトリ科ヒワ属
【学 名】 Carduelis sinica
【備 考】 低山から低地にかけての森林に広く生息する。近年は、都市部の市街地の公園や川原などでも観察される。主に植物食で、植物の種子を食べることが多い引用:wiki ほか
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウンナンオウバイ 〈雲南黄... | トップ | オオイヌノフグリ 〈大犬の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事