今年のGW(タイプ ゴールデンウインク ではありません)は、遠出するでもなく地味に終わりました。
例年どこかへキャンプに行っていたのとは、大違いです。
GWの熱烈なファンとしては、やはり消化不良ではありますが…。
一応、思い出としてBEST5をランキングしてみると…。
見事、第3位にランクインしたのは!
「バーベキュー」です。
わが家に、総勢10名のバーベキューファンが来てくれました。
街中の住宅街ではムードが出ないとかで、田舎のわが家でやらせてほしいというのが表向きの理由。
当然、断る理由はありましぇん!どーぞどーぞウエルカムです。
「農作業で忙しいから、買い物して来てぇー」
「もちろん、肉も飲み物も持ってくからねー」
「んじゃ、コンロと炭を用意して待ってるから、よろぴく」
という調子で、当日を迎えました。
午前中の農作業を終えて、客人たちをお出迎え。
準備もみんなでやってくれたので、古太郎は場所を提供しただけの人でした。
まずは、フルーティーなワインをいただきました。
ホントに久しぶりのバーベキュー。
そもそも焼肉を口にすること自体が久しぶり。
「赤ワインもありまっせぇ」というので、喜んでいただきました。

肉はいろんな種類があったようですが…。

たぶん、牛肉だけだったような気がします。
焼き加減などもよくわからないので、すべて客人任せ。
おこぼれを頂戴するという謙虚な精神で臨みました。

イカの一夜干しが登場。

これなら得意。
自信をもって炙ってさしあげましたよ。

エビは、焼いただけでなく、皮をむくところまでサービス(^^)/

飲み物は、やはりビールが一番しっくりきました。

バーベキューを楽しんだ最後に、ある客人がデザートを出してくれましたが…。

美味しそうなバームクーヘン。
ヒョウ柄のパッケージ…。
もしや、テレビで見たことのあるマダムシンコさんの???
いやはや、みなさん美味しい肉をはじめいろんなものを持ち寄ってくださって、ありがとうございました。
5月4日は、忘れられない(しばらくしたら忘れると思いますが…)GWの一日となりました。