このたび、長らく使ってきた相方のiPhone 6Sが限界に達しました。
というと大げさですが、とにかくバッテリーがダメダメに。
そこで、満を持しての機種変更となったわけです。

ドコモオンラインショップでオーダーすると、2日後には届きました。
アマゾンよりもスピーディで、感心するやら感謝するやら。
開封するまでは相方ができますが、そこから先はグリコ(お手上げ状態)。
大学生のお坊っちゃんと一緒に機種変更を完了させました。

今回購入したのは、最新のiPhone12ではなくてSEというまったくの別物。
田舎暮らしのわが家では光のサービスエリアにもなっていなければ、4Gさえも曇り時々晴れみたいな感じ。
5Gのエリアになるのは、早くて半世紀かかるといわれています。

まずは同時購入していた保護フィルムを貼る作業から…。
その後、データ移動はiPhone同士で何気にやってくれて、ドコモUIMカードを入れ替えたら機種変更は完了。
LINEの引継作業をしてトーク履歴を確認し、安心したところで相方の手に渡りました。
ところで今回、反省点が一つ。
購入にはドコモのポイント、つまりdポイントも使いました。
が、あとで気付いたことに、キャンペーンにエントリーするなどして期間限定ポイントを獲得してからにすればよかったと。
さらに3,000円安く購入できた気がしました。
何はともあれ、SEで十分喜んだというお話でした。