ハワイ2日目のディナーです。
「ワイキキビーチウォーク」の「タオルミーナ・シチリアンキュイジーヌ」です。
日本から予約を入れてあります。
「OpenTable」の調子が悪かったので、直接、お店にメールをして、午後6:30に予約をとりました。
直前に、なんだか大っきいパーティーがあったそうで、予約の時間より20分くらい待ってくださいと言われたので、相方と小さい相方は、ビーチウォークのお店をぶらぶらして時間を潰しています。
俺らは、お店の前のベンチで休憩です。
お店の前の「レワーズ・ストリート」を挟んで、「ワイキキ・ビーチ・ウォーク」のお店が、建ち並んでます。
上の階には、「エンバシー スイーツ バイ ヒルトン ワイキキ ビーチウォーク」が悠然と聳えています。
店頭メニューです。
お店の中です。
俺らたちの席は、この奥の屋根付きテラス風の席です。
「Antipasti(前菜)」から「本日のカルパッチョ(ハマチ)」をチョイス!
「Pastas」から「当店名物 バルサミコ風味のミートソース」をチョイス!
「Risotto」の「絶品 ボルチー二茸、ミックス茸のリゾット フォアグラのソテー」をチョイス!
「Carni(肉)」から「骨付き仔牛のカツレツ モッツァレッラ トマトソース」をチョイス!
お待たせしたお詫びとして、一杯目のドリンクが無料になりました。
それならば、ワインやカクテルなどの高いアルコ-ルを頼みたいところですが、焼酎、日本酒派の俺らは、ワイン、力クテルが苦手なので、ここは「ビール」です。
小さい相方のドリンクです。メニュー名を忘れました。
「パン」です。
「オリーブオイル&バルサミコ酢」でいただきます。
「本日のカルパッチョ(ハマチ)」です。
接写です。
新鮮なハマチを薄造りにして「カルパッチョ」してあります。丁寧なお仕事です。
箸上げです。
旨い!繊細です。
ハワイにいることを忘れます。
「絶品 ボルチー二茸、ミックス茸のリゾット フォアグラのソテー」です。
接写です。
「フォアグラ」が凄い!
スプーン上げです。
これまた、しびれます。
「骨付き仔牛のカツレツ モッツァレッラ トマトソース」です。
接写です。
前の2品がお淑やかな量でしたが、この一品は迫力満点です。
フォーク上げです。
これまたまた、笑みがこぼれます。
「当店名物 バルサミコ風味のミートソース」です。
接写です。
「ミートソース」「モッツァレッラ」「ルッコラ」が、食欲をそそります。
フォーク上げです。
これまたまたまた、もっちもっちの「生パスタ」がたまらんです。
完食です。
完食です。
完食です。
完食で~~~す。
な、な、なんとデザートも、予約時間を超えてお待たせしたお詫びとしてサービスしていただきました。
接写です。
「ALOHA!」
「ティラミス」です。
これまたまたまたまた、甘くほろ苦い、とろける味わいに加え、心にくいサービスに、心が潤います。
ご馳走さまでした。
ワイキキでは、イタリア料理と言えば「アランチーノ」が一番人気ですが、この「タオルミーナ・シチリアンキュイジーヌ」も負けてはいません。
事前の予約は必須です。
「taormina Sicilian cuisine」webページ
「ワイキキビーチウォーク」の「タオルミーナ・シチリアンキュイジーヌ」です。
日本から予約を入れてあります。
「OpenTable」の調子が悪かったので、直接、お店にメールをして、午後6:30に予約をとりました。
直前に、なんだか大っきいパーティーがあったそうで、予約の時間より20分くらい待ってくださいと言われたので、相方と小さい相方は、ビーチウォークのお店をぶらぶらして時間を潰しています。
俺らは、お店の前のベンチで休憩です。
お店の前の「レワーズ・ストリート」を挟んで、「ワイキキ・ビーチ・ウォーク」のお店が、建ち並んでます。
上の階には、「エンバシー スイーツ バイ ヒルトン ワイキキ ビーチウォーク」が悠然と聳えています。
店頭メニューです。
お店の中です。
俺らたちの席は、この奥の屋根付きテラス風の席です。
「Antipasti(前菜)」から「本日のカルパッチョ(ハマチ)」をチョイス!
「Pastas」から「当店名物 バルサミコ風味のミートソース」をチョイス!
「Risotto」の「絶品 ボルチー二茸、ミックス茸のリゾット フォアグラのソテー」をチョイス!
「Carni(肉)」から「骨付き仔牛のカツレツ モッツァレッラ トマトソース」をチョイス!
お待たせしたお詫びとして、一杯目のドリンクが無料になりました。
それならば、ワインやカクテルなどの高いアルコ-ルを頼みたいところですが、焼酎、日本酒派の俺らは、ワイン、力クテルが苦手なので、ここは「ビール」です。
小さい相方のドリンクです。メニュー名を忘れました。
「パン」です。
「オリーブオイル&バルサミコ酢」でいただきます。
「本日のカルパッチョ(ハマチ)」です。
接写です。
新鮮なハマチを薄造りにして「カルパッチョ」してあります。丁寧なお仕事です。
箸上げです。
旨い!繊細です。
ハワイにいることを忘れます。
「絶品 ボルチー二茸、ミックス茸のリゾット フォアグラのソテー」です。
接写です。
「フォアグラ」が凄い!
スプーン上げです。
これまた、しびれます。
「骨付き仔牛のカツレツ モッツァレッラ トマトソース」です。
接写です。
前の2品がお淑やかな量でしたが、この一品は迫力満点です。
フォーク上げです。
これまたまた、笑みがこぼれます。
「当店名物 バルサミコ風味のミートソース」です。
接写です。
「ミートソース」「モッツァレッラ」「ルッコラ」が、食欲をそそります。
フォーク上げです。
これまたまたまた、もっちもっちの「生パスタ」がたまらんです。
完食です。
完食です。
完食です。
完食で~~~す。
な、な、なんとデザートも、予約時間を超えてお待たせしたお詫びとしてサービスしていただきました。
接写です。
「ALOHA!」
「ティラミス」です。
これまたまたまたまた、甘くほろ苦い、とろける味わいに加え、心にくいサービスに、心が潤います。
ご馳走さまでした。
ワイキキでは、イタリア料理と言えば「アランチーノ」が一番人気ですが、この「タオルミーナ・シチリアンキュイジーヌ」も負けてはいません。
事前の予約は必須です。
「taormina Sicilian cuisine」webページ