ハワイ5日目、マウイ島に人生初上陸です。カフルイ空港でレンタカーを借りて、60分ほど車を走らせると、今回初マウイの滞在先「Lahaina Shores Beach Resort」に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d9/304f4f160bcec0887c75440d48f41343.jpg)
初マウイの滞在先は、相当迷いました。
高級リゾートホテルが建ち並ぶ「カアナパリ」か、それとも豪華なヴィラが点在する「ワイレア」か?
しかし、ここ最近の俺らたちのリゾートの過ごし方は、ホテルでのんびりというより、街散策を楽しむ傾向にあります。
ということで、マウイ島で一番の街「ラハイナ」近くのホテルを探していたら、このコンドミニアムホテル「Lahaina Shores Beach Resort」を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ef/30619b18b424c9a5e7f1fcbef97ec524.jpg)
「ラハイナ」地区では、この「Lahaina Shores Beach Resort」が唯一のホテルです。
ホテルのwebページは、日本語版もあり、そこには「プレミアムルーム」の案内が・・・
さぞや宿泊代は高いのかと思いきや、これがとてもお値打ちなのです。
さらに「ラハイナ」の街にも徒歩圏内です。
初マウイ島の滞在先は、このホテルの「プレミアムルーム」に3泊することに決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/49/221e534e5b82c3ef29dea16f846a6cf2.jpg)
4日間ともにするレンタカーです。
「プレミアムルーム」利用者は、ホテル前のパーキングを無料で利用できます。
コンドミニアムなので、バレー方式でなく、自走方式です。このほうが、チップも要らず、面倒くさくなくて好きです。ただ、パーキングカードの読み取りが悪くて、入庫の時に、いつも手間取っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e2/ff9222917a03cd71e988282080751cbe.jpg)
ホテル玄関です。
スーツケースは、自分たちで運びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/319011956c4bed6c3dd2879af7a45941.jpg)
フロントも必要最小限の大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/75/a7000cf8798d9fdc1d9a724f387b1a7e.jpg)
ロビーも小さく、決して豪華とは言えません。みやげ物ショップもありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8f/fb411f0fde9faec50f78881b45769fb1.jpg)
ただ、清潔で静かで、これで十分です。
滞在中は、1階の部屋から直接外に出られるので、このロビーを通ることはなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/95/01460baa431f7ccec48da08d8115246a.jpg)
ホテル前のプールです。
15mx5mくらいです。このプール、高低差がすごくて、深いところでは3m以上の深さがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e2/8b374d4b8e3daa9aaff3959c2458ca96.jpg)
あたたかジャグシーもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/7fcab62dd53709b9a7982ba6738a2d33.jpg)
ホテル前のお庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ff/9de18303c0aafb7f649fce81dc00cb45.jpg)
お庭の向こうには、ビーチです。
ビーチには、このゲスト専用の扉から出入りできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4a/f5e514aeaddc8fb223e1a5ced807d053.jpg)
正真正銘のオーシャンフロントです。遮るものは何もありません。
最高のロケーションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/90/579dfc1a3585308092eb2dcd462f17c8.jpg)
ホテル隣には、レストラン、コンビニ、サーフショップなどが建ち並ぶ可愛らしい街「505」タウンがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/06/a7f20e3c13378a9d9017cdfe0813fab3.jpg)
コンビニもあるので、軽食、飲み物は、ここで買うことができます。
昼間は、ほとんど人がいませんが、夜には「ルアウショー」が行われ賑わっているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d9/cc295f63ed8c08be6af7594b58beb72a.jpg)
この「505」タウンへも、ホテルゲスト専用のこの扉から出入りできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/cb1a5dc5590a5f47b41e187f7c1c104e.jpg)
今回、俺らたちが滞在する「プレミアムルーム」です。
お庭から直接お部屋に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/29/8e5a324e3c8d213b7ab1cd298b25921b.jpg)
おっ~~~~!!
なんだ!この部屋は!!
広~~~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/b247fc9227fb013ae75b58029095219b.jpg)
部屋からの素晴らしい眺め、感動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b3/e1464246402cfff6763a949ae18d61aa.jpg)
このキッチンは、完全にお家よりハイクオリティです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/92/6c18de115d282b4824b9e7ea75cb6277.jpg)
キッチンからの眺めも、最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/37/33e9ac41741195f16b5bbd71a2e5bd61.jpg)
奥には、マスターベットルームがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/97587a58a8892a936b145ec440e4dbe5.jpg)
マスターベットルームからは、マウイ島の山々を眺めることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/a2129f19004e4a5d63647c4314303bef.jpg)
リビングとマスターベットルームをつなぐ廊下の横には、なんと2つのシャワー・ドレッシングルームがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b8/50fe9b0b9be69043f12dcf091c859f42.jpg)
壁には「ゲッコー」のオブジェもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d5/1cd1d5758d4c401fdb56ebbfa87680b4.jpg)
マスターベットルーム側のシャワー・ドレッシングルームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6a/96a568c8eae887de60fa77dc436ea28a.jpg)
リビングルーム側のシャワー・ドレッシングルームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/34/08d3c43578efae00f548e0664c9f8b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/7b4901c5080cb5652716fe907f72c5d9.jpg)
リビングルームのソファーは、寝る時には、簡単にキングサイズベットに変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/18/323bb5fed2197e87c0563339b5b2119a.jpg)
いやぁ~!これは、3日間じゃ物足りないな!最低でも一週間は滞在したいですな!
「Lahaina Shores Beach Resort(ラハイナ ショアズ ビーチ リゾート)」webページ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d9/304f4f160bcec0887c75440d48f41343.jpg)
初マウイの滞在先は、相当迷いました。
高級リゾートホテルが建ち並ぶ「カアナパリ」か、それとも豪華なヴィラが点在する「ワイレア」か?
しかし、ここ最近の俺らたちのリゾートの過ごし方は、ホテルでのんびりというより、街散策を楽しむ傾向にあります。
ということで、マウイ島で一番の街「ラハイナ」近くのホテルを探していたら、このコンドミニアムホテル「Lahaina Shores Beach Resort」を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ef/30619b18b424c9a5e7f1fcbef97ec524.jpg)
「ラハイナ」地区では、この「Lahaina Shores Beach Resort」が唯一のホテルです。
ホテルのwebページは、日本語版もあり、そこには「プレミアムルーム」の案内が・・・
さぞや宿泊代は高いのかと思いきや、これがとてもお値打ちなのです。
さらに「ラハイナ」の街にも徒歩圏内です。
初マウイ島の滞在先は、このホテルの「プレミアムルーム」に3泊することに決めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/49/221e534e5b82c3ef29dea16f846a6cf2.jpg)
4日間ともにするレンタカーです。
「プレミアムルーム」利用者は、ホテル前のパーキングを無料で利用できます。
コンドミニアムなので、バレー方式でなく、自走方式です。このほうが、チップも要らず、面倒くさくなくて好きです。ただ、パーキングカードの読み取りが悪くて、入庫の時に、いつも手間取っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e2/ff9222917a03cd71e988282080751cbe.jpg)
ホテル玄関です。
スーツケースは、自分たちで運びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/319011956c4bed6c3dd2879af7a45941.jpg)
フロントも必要最小限の大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/75/a7000cf8798d9fdc1d9a724f387b1a7e.jpg)
ロビーも小さく、決して豪華とは言えません。みやげ物ショップもありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8f/fb411f0fde9faec50f78881b45769fb1.jpg)
ただ、清潔で静かで、これで十分です。
滞在中は、1階の部屋から直接外に出られるので、このロビーを通ることはなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/95/01460baa431f7ccec48da08d8115246a.jpg)
ホテル前のプールです。
15mx5mくらいです。このプール、高低差がすごくて、深いところでは3m以上の深さがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e2/8b374d4b8e3daa9aaff3959c2458ca96.jpg)
あたたかジャグシーもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/7fcab62dd53709b9a7982ba6738a2d33.jpg)
ホテル前のお庭です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ff/9de18303c0aafb7f649fce81dc00cb45.jpg)
お庭の向こうには、ビーチです。
ビーチには、このゲスト専用の扉から出入りできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4a/f5e514aeaddc8fb223e1a5ced807d053.jpg)
正真正銘のオーシャンフロントです。遮るものは何もありません。
最高のロケーションです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/90/579dfc1a3585308092eb2dcd462f17c8.jpg)
ホテル隣には、レストラン、コンビニ、サーフショップなどが建ち並ぶ可愛らしい街「505」タウンがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/06/a7f20e3c13378a9d9017cdfe0813fab3.jpg)
コンビニもあるので、軽食、飲み物は、ここで買うことができます。
昼間は、ほとんど人がいませんが、夜には「ルアウショー」が行われ賑わっているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d9/cc295f63ed8c08be6af7594b58beb72a.jpg)
この「505」タウンへも、ホテルゲスト専用のこの扉から出入りできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/cb1a5dc5590a5f47b41e187f7c1c104e.jpg)
今回、俺らたちが滞在する「プレミアムルーム」です。
お庭から直接お部屋に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/29/8e5a324e3c8d213b7ab1cd298b25921b.jpg)
おっ~~~~!!
なんだ!この部屋は!!
広~~~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2d/b247fc9227fb013ae75b58029095219b.jpg)
部屋からの素晴らしい眺め、感動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b3/e1464246402cfff6763a949ae18d61aa.jpg)
このキッチンは、完全にお家よりハイクオリティです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/92/6c18de115d282b4824b9e7ea75cb6277.jpg)
キッチンからの眺めも、最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/37/33e9ac41741195f16b5bbd71a2e5bd61.jpg)
奥には、マスターベットルームがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/97587a58a8892a936b145ec440e4dbe5.jpg)
マスターベットルームからは、マウイ島の山々を眺めることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/95/a2129f19004e4a5d63647c4314303bef.jpg)
リビングとマスターベットルームをつなぐ廊下の横には、なんと2つのシャワー・ドレッシングルームがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b8/50fe9b0b9be69043f12dcf091c859f42.jpg)
壁には「ゲッコー」のオブジェもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d5/1cd1d5758d4c401fdb56ebbfa87680b4.jpg)
マスターベットルーム側のシャワー・ドレッシングルームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6a/96a568c8eae887de60fa77dc436ea28a.jpg)
リビングルーム側のシャワー・ドレッシングルームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/34/08d3c43578efae00f548e0664c9f8b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c8/7b4901c5080cb5652716fe907f72c5d9.jpg)
リビングルームのソファーは、寝る時には、簡単にキングサイズベットに変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/18/323bb5fed2197e87c0563339b5b2119a.jpg)
いやぁ~!これは、3日間じゃ物足りないな!最低でも一週間は滞在したいですな!
「Lahaina Shores Beach Resort(ラハイナ ショアズ ビーチ リゾート)」webページ