7月のとある月曜日の夕方です。
ちょっとした用事があり、尾張瀬戸駅隣の「パルティせと」です。
ちょっとした用事は、18時45分から20時30分まで、夕食は付きません。
腹ごしらえに「パルティせと」1階にある「味鮮館」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/32/f2c71cd9fa5405c35722a8441589fdfe.jpg)
瀬戸市山口町にある「味鮮館」の系列店です。
本当は、こちらの瀬戸市民のソウルフード店「みのや」にしようと思いましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/14/07d88ad447351512723041d9fd11f42e.jpg)
「只今、休憩中です。17:00まで!!」とお店の中に書いてあります。
でも、今はすでに18時過ぎてます。
諦めました。
で、「味鮮館」のお店の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/56f15aaafb47e2b816a23e2ecc3fdb40.jpg)
4人掛けテーブル5卓、小上がりに6人掛けテーブル4卓と、結構大きなお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3b/99ff2641fdb3e68f881d8b3a4377b2f9.jpg)
とっても充実した「定食メニュー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/08/60f4e888b44be2b028f9831e122b8152.jpg)
壁のあちこちにテーブルのメニューに無いお得なセットメニューや季節限定メニューが貼ってあります。
がっつり食べると、ちょっとした用事に支障がでるので、通常メニューから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/37/3ca843402cb2d0156baf7031cfe56f68.jpg)
「カイコー飯 (鶏球飯)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cb/fc4f15fa2901495c7bea702f031eee2d.jpg)
「カイコー飯」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0d/f78313b4ff0d2cd331db4b0f84c96346.jpg)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/39/1d008249dead2abd1694637412c5a719.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/48/e870916022f98944711fe9e08a1c23ce.jpg)
鶏の唐揚げに野菜たっぷりのあんかけ飯です。
「鶏唐揚げ」れんげ上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/4a04a823e36dc373cabfe60f60d4b7ba.jpg)
豆板醤がちょっと効いた、ちょっと辛めの味付けです。
「うずら卵・白菜・ヤングコーン・青梗菜」れんげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e1/ed1c98dc20abbb41d6844da974246a8d.jpg)
「イカ」れんげ上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/29ef5af80e157d1565c4d454a419421d.jpg)
その他にも「小海老・たけのこ・きくらげ・ピーマン・にんじん」と魚介・野菜もたっぷりです。
「スープ」れんげ上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a9/7176818dbe69dec8ccfe71a805804b73.jpg)
最後に「カイコー飯」れんげ上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/879884e39ba3388642602d1d2a0b4d10.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/62/b5938943d1a3fefc9d67777d61330c22.jpg)
ご馳走さまでした。
「唐揚げ」たっぷり!「魚介」たっぷり!「野菜」たっぷり!
ボリューム満点!
期待以上の「カイコー飯」でした。
後から入ってきたお客さんが食べていた、たぷん「鉄板台湾焼きそば」だと思いますが、めちゃくちゃうまそうでした。今度、機会があったら食べようっと!
駐車場も「パルティせと」の地下にあり、1時間まで無料です。
愛知県瀬戸市栄町45 パルティせと1F
ちょっとした用事があり、尾張瀬戸駅隣の「パルティせと」です。
ちょっとした用事は、18時45分から20時30分まで、夕食は付きません。
腹ごしらえに「パルティせと」1階にある「味鮮館」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/32/f2c71cd9fa5405c35722a8441589fdfe.jpg)
瀬戸市山口町にある「味鮮館」の系列店です。
本当は、こちらの瀬戸市民のソウルフード店「みのや」にしようと思いましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/14/07d88ad447351512723041d9fd11f42e.jpg)
「只今、休憩中です。17:00まで!!」とお店の中に書いてあります。
でも、今はすでに18時過ぎてます。
諦めました。
で、「味鮮館」のお店の中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/89/56f15aaafb47e2b816a23e2ecc3fdb40.jpg)
4人掛けテーブル5卓、小上がりに6人掛けテーブル4卓と、結構大きなお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3b/99ff2641fdb3e68f881d8b3a4377b2f9.jpg)
とっても充実した「定食メニュー」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/08/60f4e888b44be2b028f9831e122b8152.jpg)
壁のあちこちにテーブルのメニューに無いお得なセットメニューや季節限定メニューが貼ってあります。
がっつり食べると、ちょっとした用事に支障がでるので、通常メニューから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/37/3ca843402cb2d0156baf7031cfe56f68.jpg)
「カイコー飯 (鶏球飯)」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cb/fc4f15fa2901495c7bea702f031eee2d.jpg)
「カイコー飯」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0d/f78313b4ff0d2cd331db4b0f84c96346.jpg)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/39/1d008249dead2abd1694637412c5a719.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/48/e870916022f98944711fe9e08a1c23ce.jpg)
鶏の唐揚げに野菜たっぷりのあんかけ飯です。
「鶏唐揚げ」れんげ上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/4a04a823e36dc373cabfe60f60d4b7ba.jpg)
豆板醤がちょっと効いた、ちょっと辛めの味付けです。
「うずら卵・白菜・ヤングコーン・青梗菜」れんげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e1/ed1c98dc20abbb41d6844da974246a8d.jpg)
「イカ」れんげ上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/29ef5af80e157d1565c4d454a419421d.jpg)
その他にも「小海老・たけのこ・きくらげ・ピーマン・にんじん」と魚介・野菜もたっぷりです。
「スープ」れんげ上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a9/7176818dbe69dec8ccfe71a805804b73.jpg)
最後に「カイコー飯」れんげ上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/01/879884e39ba3388642602d1d2a0b4d10.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/62/b5938943d1a3fefc9d67777d61330c22.jpg)
ご馳走さまでした。
「唐揚げ」たっぷり!「魚介」たっぷり!「野菜」たっぷり!
ボリューム満点!
期待以上の「カイコー飯」でした。
後から入ってきたお客さんが食べていた、たぷん「鉄板台湾焼きそば」だと思いますが、めちゃくちゃうまそうでした。今度、機会があったら食べようっと!
駐車場も「パルティせと」の地下にあり、1時間まで無料です。
愛知県瀬戸市栄町45 パルティせと1F