東京四日目の昼です。
「幡ヶ谷」から「中野ブロードウェイ」までウォーキングしてみました。
「中野ブロードウェイ」2Fの「香林坊」でお昼です。
「幡ヶ谷」から「中野ブロードウェイ」まで、ウォーキングで60分くらいです。
アップダウンがあるので、結構きついです。さらに、この日は気温が35度以上、かなり汗だくです。
「中野ブロードウェイ」は、1966年開業だそうです。ということは、2016年で築城50年です!
「中野ブロードウェイ」はアニメとそのフィギィアやゲーム、さらにはおもちゃ、アニメグッズ、同人誌、コスプレ衣装など、あらゆるジャンルのオタクグッズの店<マンダラケ>でいっぱいです。
「中野ブロードウェイ」webページ
2階のフロアマップです。
「マンダラケ」の店が多くを占めるなか、昔から、この中野に店を構えていた昭和の匂いがする飲食店もちらほらと・・・
「とろろ汁 丸子亭」です。
「中華料理 東北」です。
「喫茶 絵夢」です。
この三軒と迷いました!何度もグルグルしました。
で、結果この「香林坊」を選びました。
選択の理由は?
この店前の宣伝文句が決め手です。
『当店の料理はお肉・魚は一切使用しないで旬な野菜を中心に手作りにこだわった料理をお出ししております。・・・』
お店の中です。
カウンター10席です。
空いているように見えますが、この後、すぐに満席となりました。
カウンター看板メニューです。
「熊本地震災害 義援金」のお願いです。
「精進カツ定食」にしました。
「精進カツ」個写です。
「切り干し大根玉子焼」個写です。
「茄子の素揚げ」個写です。
「精進カツ」箸上げです。
肉じゃがの肉無し揚げのようです。味は、しっかりついてます。
「切り干し大根玉子焼」箸上げです。
「茄子の素揚げ」箸上げです。
完食です。
ご馳走さまでした。
普段では、なかなか食べれない「もの」を食べさせていただきました。
女将さんが、独りで切り盛りしています。常連さんとの会話で、娘さんもお店を手伝っている時があるような・・・
注文してから、揚げたり焼いたりしています。手作り感満載で、身体も心も健康になったような気がします。
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ 2F
「幡ヶ谷」から「中野ブロードウェイ」までウォーキングしてみました。
「中野ブロードウェイ」2Fの「香林坊」でお昼です。
「幡ヶ谷」から「中野ブロードウェイ」まで、ウォーキングで60分くらいです。
アップダウンがあるので、結構きついです。さらに、この日は気温が35度以上、かなり汗だくです。
「中野ブロードウェイ」は、1966年開業だそうです。ということは、2016年で築城50年です!
「中野ブロードウェイ」はアニメとそのフィギィアやゲーム、さらにはおもちゃ、アニメグッズ、同人誌、コスプレ衣装など、あらゆるジャンルのオタクグッズの店<マンダラケ>でいっぱいです。
「中野ブロードウェイ」webページ
2階のフロアマップです。
「マンダラケ」の店が多くを占めるなか、昔から、この中野に店を構えていた昭和の匂いがする飲食店もちらほらと・・・
「とろろ汁 丸子亭」です。
「中華料理 東北」です。
「喫茶 絵夢」です。
この三軒と迷いました!何度もグルグルしました。
で、結果この「香林坊」を選びました。
選択の理由は?
この店前の宣伝文句が決め手です。
『当店の料理はお肉・魚は一切使用しないで旬な野菜を中心に手作りにこだわった料理をお出ししております。・・・』
お店の中です。
カウンター10席です。
空いているように見えますが、この後、すぐに満席となりました。
カウンター看板メニューです。
「熊本地震災害 義援金」のお願いです。
「精進カツ定食」にしました。
「精進カツ」個写です。
「切り干し大根玉子焼」個写です。
「茄子の素揚げ」個写です。
「精進カツ」箸上げです。
肉じゃがの肉無し揚げのようです。味は、しっかりついてます。
「切り干し大根玉子焼」箸上げです。
「茄子の素揚げ」箸上げです。
完食です。
ご馳走さまでした。
普段では、なかなか食べれない「もの」を食べさせていただきました。
女将さんが、独りで切り盛りしています。常連さんとの会話で、娘さんもお店を手伝っている時があるような・・・
注文してから、揚げたり焼いたりしています。手作り感満載で、身体も心も健康になったような気がします。
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ 2F