食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

ぶんぶく寿司 (東区赤塚) ~ 廻ってない寿司で寿司三昧! ~

2019-07-03 17:28:19 | 寿司
6月上旬の土曜日です。

「ぶんぶく寿司」です。
小さい相方と3月に行った以来です。
今日は、相方と二人です。

東区赤塚の交差点を北にちょっと行ったところを西に入ったところです。

土・日曜日は、予約はできませんので、とりあえずお店に向かいます。
7時30分くらいにお店に着いた時には、最初のお客さんたちが、ひと回りしたので、カウンター席が空いていました。

壁の「書道」額です。
「すしどころ」です。

壁のおすすめメニューです。

「季節ネタの握り」「手巻寿司1本 250円」メニューです。

「握り寿司2貫500円」メニューです。

「握り寿司 2貫 250円」メニューです。

「お飲み物」メニューです。

「旬の日替わり一品料理」メニューです。

「おつまみ・一品料理」メニューです。

まずは「生ビール」です。

握りシリーズ(1)です。
「かつお」です。
「いさき」です。

「万願寺甘とうがらし」です。
「焼きあなご」です。


「あじ」です。
「づけまぐろ」です。

「炙りえんがわ」です。
「うみぶどう」です。

キープしてあった「芋焼酎」にチェンジです。
この後、ボトルを飲み空かし、またボトルキープしました。

「とろ鉄火細巻き」です。
「ねぎとろ手巻き」です。

煮魚「赤むつ」です。
きれいに食べました。

軍艦シリーズです。
「うに」「いくら」です。
「焼しいたけ」「月見おろし」です。

握りシリーズ(2)です

「しめさば」です。
「サーモン」です。

「甘えび」です。
「赤貝」です。

完食です。

ご馳走さまでした。

廻ってない寿司で寿司三昧!
若い職人たちも、とっても気さくで生き生きしています。
お店の雰囲気もとっても良いです。
「芋焼酎」のニューボトルをキープしたので、また近いうちに来ます!

名古屋市東区赤塚町2-21


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。