ハワイ6日目(マウイ2日目)のディナーです。
「トリップアドバイザー」でラハイナのレストランの中で1、2位と評価されている「Lahaina Grill」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7c/27348d50d99d16274fc2b68d47ec87ee.jpg)
今回の旅行の中で、一番の楽しみです。
日本から「OPEN TABLE」で予約してあります。
お店の前の女性の人形です。どこかをしっかりと見つめています。
この女性の人形が、何を意味しているかは、わかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6f/23335ec58bfd13424094c98ba641a34d.jpg)
お店は、常に満席状態です。
予約無しでは、かなり待たされることでしょう。
実際、俺らたち愉快な家族も19:15に予約を入れてましたが、
『ソーリー!20分後に来てくれますか!?』
てなことを言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/3f80edf1b8849c0cece7ac74e067d8be.jpg)
ラハイナの街で、ちょうど毎月第2金曜日に開催されている『TOWN PARTY This FRIDAY NIGHT』を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/85/06d422dafe92b0627d0f4b7e5fa51bcf.jpg)
ラハイナのメイン通り「フロントストリート」を車両通行止めにして『TOWN PARTY』が行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/cbf228aa25fbec8db173d504795ec75f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/454b21e71a2237853919bde13854d2b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/10/83adc894f57fb0c08433a228527de5d5.jpg)
通りのお店の2階から、大音量でダンスミュージックがながれ、子どもから大人まで、楽しそうに踊っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f7/cdf1a43bfadad27110a948a87c10a238.jpg)
手品のパフォーマーのまわりにも多くの人が集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/31/e4a5fc096ba81e9658407b9bb9020cab.jpg)
そうこうしている間に時間が来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/34/c23de51194bce29fc14e19d7fea68195.jpg)
お店の中は、大まかに、2つに別れていて、わりと静かな方のテーブル席に案内されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1f/335b124418d9b650c63cf76e03f09c39.jpg)
大きな店ですが、日本人らしきお客さんは、ここでも見当りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/50/0526a10720f10971a1e73dd7d20d6026.jpg)
ただ、日本語のメニューはあります。
「前菜」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1c/33f2d8792522cba499006f18cbd4f89e.jpg)
「サラダ&スープ」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/32c1d121bc36bf46725b49c67a5da8ec.jpg)
メインメニュー「陸より」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/81/5b4eff91ab71bf8ce07197e3419cf6b0.jpg)
メインメニュー「海より」です。
「ベジタリアン」メニューと「地元農園より」メニューもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cf/e236a82b38f6bca82b3ca74d50517be8.jpg)
「ビール」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/9a5887d6700874e5407554993488917b.jpg)
小さい相方のドリンクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ca/ab698cd325e58b15151e42a1ac1fd61e.jpg)
「ブレッド」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/fcb7366f9cb28741c4e8fee5c49c1e0e.jpg)
「バター」がおしゃれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/bb021917997de1eb708ba63fdbd5e466.jpg)
「サラダ&スープ」から「モッツァレッラとトマトのサラダ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cf/38aeb8f24c9d4f54f5d86537384c6095.jpg)
接写です。
こ、こ、これは・・・みた目に驚かされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f2/9621be8517a429cc2bc7d918b1d029a7.jpg)
フォーク上げです。
見た目だけではありません。ちょっと食べにくいけど、な、な、なんという旨さ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/edb87c690e15fff8bd26ff12e222918b.jpg)
「前菜」から「ケーキ・ウォーク」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/11b15c2714e0b9f42ac88e35178a7f27.jpg)
これまた、良い仕事が施してあます。
「マウイ」の料理って、こんなに繊細なんだ!?
「『アメリカ』イコール『大味』」という俺らの考えが崩れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/32/f7adec0cf15142ac53b0a9e4e201f485.jpg)
「ホワイトシュリンプのケーキ 海鮮醤とフランス産サワークリーム添え」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7e/978fede30f38536db7214f64d43a42ef.jpg)
「シアード・アヒ&ツナの寿司風ケーキ 海苔、アボカド、たまり醤油&生姜のヴィネグレットソース添え」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ba/ce930a153f973ceea60fa43b2290ab8a.jpg)
「ロブスター&パシフィック・ロッククラブのカニ肉&大振りホタテ貝のケーキ アボカドとマスタードクリーム添え」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5d/6abb088d415f66aec99448473eff2a90.jpg)
「サラダ&スープ」から「マウイオニオンヌーブ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/51/6a62cdb2f82f53526d039efe619ed013.jpg)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1b/5d41b8ace0980f5edd814ac3b9ceca5a.jpg)
接写です。
これまた旨すぎです。思わず笑みがでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/55ddf95cadc795057e8eec82759b1bec.jpg)
スプーン上げです。
じっくり煮込んだ玉ねぎのコクいっぱいのスープと焦げチーズが、めちゃくちゃ旨いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/98/25cc5d389bc775ab97142c0ce673ed85.jpg)
「地元農園より」から「シェフの日替わりリゾット ~ キノコのリゾット ~」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dc/b506992980b253ce89bd0322ae2af3c6.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/9768c29559965aa0f1ce6e846645d48e.jpg)
スプーン上げです。
これまた、とっても美味しいです。
メニューの下の方に目立たなく載っているので見逃しそうになります。
注文して大正解です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2b/6ac66ddae9584ed555df9462718c0c2e.jpg)
「陸より」メニューから「フィレミニヨン」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6d/d50a87ebe96411666a36ecde016c45b5.jpg)
ちょい接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f1/ddcf6561a0a5bb731d2ad6fb28c2b13a.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/c7b459c048b776d11cf5043ecef03747.jpg)
ミディアムレアなお肉断面接写です。
切り口が綺麗です。とても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/31/ada641da954b88005c3262881395c474.jpg)
フォーク上げです。
旨いに決まってます。いい肉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e2/757b29066e41a74926432f1810ae7180.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/19/bfc6e8a32ebdef9fca6d46447b6c7488.jpg)
ご馳走さまでした。
期待通り、いや期待以上の美味しい品々です。
正直、ここまで繊細な料理を、ハワイで、それもマウイで食べることができるなんて想像もしていませんでした。
また、マウイに来る時があったら、絶対に戻ってきま~~~す。
男子トイレに飾ってあった昔の「Lahaina Grill」の写真です。
今のお店は、昔の雰囲気を残しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d4/b5583addd23d25db782c7f9591493413.jpg)
昔のフロントストリートの写真です。
こちらも、今の街並みは、昔の雰囲気を残しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b4/c2f3bb432b4d7afb5a0d69dcca342ef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8a/afddad1b8c6dac36c2eaa403f5bd6fc4.jpg)
127 Lahainaluna Road, Lahaina, Maui, HI 96761
「トリップアドバイザー」でラハイナのレストランの中で1、2位と評価されている「Lahaina Grill」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/7c/27348d50d99d16274fc2b68d47ec87ee.jpg)
今回の旅行の中で、一番の楽しみです。
日本から「OPEN TABLE」で予約してあります。
お店の前の女性の人形です。どこかをしっかりと見つめています。
この女性の人形が、何を意味しているかは、わかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6f/23335ec58bfd13424094c98ba641a34d.jpg)
お店は、常に満席状態です。
予約無しでは、かなり待たされることでしょう。
実際、俺らたち愉快な家族も19:15に予約を入れてましたが、
『ソーリー!20分後に来てくれますか!?』
てなことを言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/3f80edf1b8849c0cece7ac74e067d8be.jpg)
ラハイナの街で、ちょうど毎月第2金曜日に開催されている『TOWN PARTY This FRIDAY NIGHT』を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/85/06d422dafe92b0627d0f4b7e5fa51bcf.jpg)
ラハイナのメイン通り「フロントストリート」を車両通行止めにして『TOWN PARTY』が行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/cbf228aa25fbec8db173d504795ec75f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/454b21e71a2237853919bde13854d2b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/10/83adc894f57fb0c08433a228527de5d5.jpg)
通りのお店の2階から、大音量でダンスミュージックがながれ、子どもから大人まで、楽しそうに踊っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f7/cdf1a43bfadad27110a948a87c10a238.jpg)
手品のパフォーマーのまわりにも多くの人が集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/31/e4a5fc096ba81e9658407b9bb9020cab.jpg)
そうこうしている間に時間が来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/34/c23de51194bce29fc14e19d7fea68195.jpg)
お店の中は、大まかに、2つに別れていて、わりと静かな方のテーブル席に案内されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1f/335b124418d9b650c63cf76e03f09c39.jpg)
大きな店ですが、日本人らしきお客さんは、ここでも見当りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/50/0526a10720f10971a1e73dd7d20d6026.jpg)
ただ、日本語のメニューはあります。
「前菜」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1c/33f2d8792522cba499006f18cbd4f89e.jpg)
「サラダ&スープ」メニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/32c1d121bc36bf46725b49c67a5da8ec.jpg)
メインメニュー「陸より」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/81/5b4eff91ab71bf8ce07197e3419cf6b0.jpg)
メインメニュー「海より」です。
「ベジタリアン」メニューと「地元農園より」メニューもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cf/e236a82b38f6bca82b3ca74d50517be8.jpg)
「ビール」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/68/9a5887d6700874e5407554993488917b.jpg)
小さい相方のドリンクです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ca/ab698cd325e58b15151e42a1ac1fd61e.jpg)
「ブレッド」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8f/fcb7366f9cb28741c4e8fee5c49c1e0e.jpg)
「バター」がおしゃれ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f2/bb021917997de1eb708ba63fdbd5e466.jpg)
「サラダ&スープ」から「モッツァレッラとトマトのサラダ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cf/38aeb8f24c9d4f54f5d86537384c6095.jpg)
接写です。
こ、こ、これは・・・みた目に驚かされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f2/9621be8517a429cc2bc7d918b1d029a7.jpg)
フォーク上げです。
見た目だけではありません。ちょっと食べにくいけど、な、な、なんという旨さ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/74/edb87c690e15fff8bd26ff12e222918b.jpg)
「前菜」から「ケーキ・ウォーク」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9c/11b15c2714e0b9f42ac88e35178a7f27.jpg)
これまた、良い仕事が施してあます。
「マウイ」の料理って、こんなに繊細なんだ!?
「『アメリカ』イコール『大味』」という俺らの考えが崩れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/32/f7adec0cf15142ac53b0a9e4e201f485.jpg)
「ホワイトシュリンプのケーキ 海鮮醤とフランス産サワークリーム添え」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7e/978fede30f38536db7214f64d43a42ef.jpg)
「シアード・アヒ&ツナの寿司風ケーキ 海苔、アボカド、たまり醤油&生姜のヴィネグレットソース添え」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ba/ce930a153f973ceea60fa43b2290ab8a.jpg)
「ロブスター&パシフィック・ロッククラブのカニ肉&大振りホタテ貝のケーキ アボカドとマスタードクリーム添え」個写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5d/6abb088d415f66aec99448473eff2a90.jpg)
「サラダ&スープ」から「マウイオニオンヌーブ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/51/6a62cdb2f82f53526d039efe619ed013.jpg)
横からの勇姿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1b/5d41b8ace0980f5edd814ac3b9ceca5a.jpg)
接写です。
これまた旨すぎです。思わず笑みがでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/af/55ddf95cadc795057e8eec82759b1bec.jpg)
スプーン上げです。
じっくり煮込んだ玉ねぎのコクいっぱいのスープと焦げチーズが、めちゃくちゃ旨いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/98/25cc5d389bc775ab97142c0ce673ed85.jpg)
「地元農園より」から「シェフの日替わりリゾット ~ キノコのリゾット ~」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dc/b506992980b253ce89bd0322ae2af3c6.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/9768c29559965aa0f1ce6e846645d48e.jpg)
スプーン上げです。
これまた、とっても美味しいです。
メニューの下の方に目立たなく載っているので見逃しそうになります。
注文して大正解です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2b/6ac66ddae9584ed555df9462718c0c2e.jpg)
「陸より」メニューから「フィレミニヨン」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6d/d50a87ebe96411666a36ecde016c45b5.jpg)
ちょい接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f1/ddcf6561a0a5bb731d2ad6fb28c2b13a.jpg)
接写です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/c7b459c048b776d11cf5043ecef03747.jpg)
ミディアムレアなお肉断面接写です。
切り口が綺麗です。とても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/31/ada641da954b88005c3262881395c474.jpg)
フォーク上げです。
旨いに決まってます。いい肉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e2/757b29066e41a74926432f1810ae7180.jpg)
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/19/bfc6e8a32ebdef9fca6d46447b6c7488.jpg)
ご馳走さまでした。
期待通り、いや期待以上の美味しい品々です。
正直、ここまで繊細な料理を、ハワイで、それもマウイで食べることができるなんて想像もしていませんでした。
また、マウイに来る時があったら、絶対に戻ってきま~~~す。
男子トイレに飾ってあった昔の「Lahaina Grill」の写真です。
今のお店は、昔の雰囲気を残しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d4/b5583addd23d25db782c7f9591493413.jpg)
昔のフロントストリートの写真です。
こちらも、今の街並みは、昔の雰囲気を残しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b4/c2f3bb432b4d7afb5a0d69dcca342ef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8a/afddad1b8c6dac36c2eaa403f5bd6fc4.jpg)
127 Lahainaluna Road, Lahaina, Maui, HI 96761