エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

国勢調査

2010-09-24 06:49:15 | Weblog
今年は国勢調査が行われる年なんだね。

少し前から回覧板が回ってたと思ったら、今日は調査員さんが来た。

今回からブルーの封筒が同封されていて、郵送できるとか。
別に人に見られて困るような物でもないけれど、郵送できるならそっちにしましょ。

『どっちになさいます? 郵送か、後で私がまた引き取りに来るか?』って聞かれたので、郵送にしますわ、と。

というのも、数回前の国勢調査時、私も調査員の経験があったから。

だいたい、町内の一般家庭ならともかく、単身者用のアパートも受け持ち範囲に入っていたので、大変だった。

まず、調査用紙を配るにも、留守宅のポストに入れておくということが出来ない。
説明した上で手渡しが原則。 当時は郵送という手段もなかったので、今度はまた回収するのに労力を要した。

単身者っていつ在宅なのかわからないのよね。 いや、偏見かもしれないけれど。 
しかも、明らかに在宅中だと外からでも分かるのに出てこないとか。
いついつ回収にあがります、と言っててもまだ書けてないとか用紙を失くしたとか。
1件当たりいくら、という勘定で調査員費用も出たんだけれど、あの額では損(笑)

夜に単身者のアパートに出向いて説明したり、回収したりって、これはなんとなく危険。
いや、偏見だろうけれど。

で、そんな事情が分かるだけに『私もね、調査員やったことあるけど、大変でしたし郵送しますわ』って言ったら、ほっとしたような表情が見て取れた。

でも、だとしたら、調査員さん・・・回収率ってアバウトなものになるよね。
郵送しますって言って、しない人やら忘れた人やら出てきそうで。
まぁ、それも私の感知することでもないのでほっとくけど(笑)

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平熱に | トップ | スポニチ »

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (楽母)
2010-09-24 20:05:24
エーさん
ほんまに大変だと思います。
まだね、個人宅はいいんだけど、ほんとアパートになると表札はないし、事前チラシは記憶にないけど、回覧まわしてもみんなめくら判おして、読んでない人もいるでしょ。 壮年層までなら話が早いんだけど、高齢者になると国勢調査そのものを忘れかけてたり、若い子だと「こんなん要らんし持って帰って」とかって、わけわからん事言い出すしね。ほんま調査員はやるもんじゃないよ。
返信する
こんばんは。 (エー)
2010-09-24 19:59:52
国政調査員をする知り合いが、blogに書いていたけど、最近表札を出していないお宅が多くて「訪問をお知らせする事前チラシ」を配るのさえひと苦労だったそうです。。。
受け持ち区域、すべてを知っている人なんて稀でしょうから…。
返信する
こんばんは (楽母)
2010-09-24 19:47:38
風早ちゃん
インターネット回答の事は言ってなかったなぁ、あのおぢさん(笑)
とても私がネットをやるようには見えないおばば。。。だと思ったか。
DANに書かそうと思ってるんだけど、あの人最近、細かいの書くの嫌がるww。

ポンチちゃん
あのね、祝日だろうが平日だろうが、あれを配るだけでも何日もかかったよ。
私が調査員をやった時は、地図まで書いて、それに一軒一軒チェック入れたり、そりゃあもう大変だった。 お耳の遠い人がいたり、おみ足不自由でなかなか玄関まで出てこられない人がいたり。
個人情報云々言ってる所が、一番個人情報を求めてるわけだよね。なんかへん。
返信する
婆~ばがね (ポンチ姫)
2010-09-24 14:22:35
玄関で、頼もう~と、呼び鈴押せど答ぬ?なぜ、配る日が、祭日?呼び鈴の音、この前、大きくしてもらったのにね?祭日なんて、だめですよ?爺~じ一人なんですもの、呼べど答ず、爺~じは、ツンボ…担当の人、可哀想
返信する
国勢調査 (風早)
2010-09-24 13:48:54
午前中に手渡しで届けられたんだけど
以前にあったような説明はなかったです。
提出方法も、ここ読んで改めて見たら(笑)
「調査員に提出」、「郵送」に加えて
「インターネットで回答」というのもあった!
地域によって違うのかな?
何にせよ、面倒なことに変わりはない(^^ゞ
返信する
うん (楽母)
2010-09-24 11:53:08
バルちゃんさん
確かにめんどくさい。
鉛筆ってあったけな?
返信する
国勢調査 (バルちゃん)
2010-09-24 11:51:47
私のデスクに置いてあった袋・・・これなのよね?

「めんどくせいな」いつも思う。
だれに書かせようかな?
返信する
こんにちは (楽母)
2010-09-24 11:49:50
ゆっき~さん
私もそう思います。この調査書の紙代、調査員の人件費、それにこれが絶対に嘘を書いていない、という前提のものだというおめでたさ。 ちゃんとしたものだったら、消えた年寄りも出なかったでしょうし、何のためなのか、よく分かりません。
まぁそれでも小心者の私は言われたとおりに正確に真面目に書くわけなんですが。
返信する
こんにちは (ゆっき~)
2010-09-24 11:27:01
我が家にも先日用紙が届けられました。郵送でも手渡しでも、どちらでも好きな方でと封筒も郵送用と手渡し用の大きなサイズのものと2つ置いて行かれました。近所のおじさんで顔もよく知っているし、不安はありませんが。もっとも、この辺りならどこそこの誰と全員面が割れていると思います(笑)半世紀前(笑)から比べると調査内容もずいぶんと簡素化されたように思いますが、国の法律で決められているから調査しなければならないんだとか。でも、費用対効果なんかを考えてみてこれがいったいどんだけ役立つのか大いに疑問を感じます。こういう大雑把な統計なんて意味をなしていないような気がするし、こんなものは仕分けしてしまったらどうでしょう?
返信する
おはようございます (楽母)
2010-09-24 09:38:55
さとぽん君
そりゃあね、君んとこみたいな一流企業の社員アパートじゃなくて、どこの誰とも分からない一般人の寄せ集めアパートだよ。
いつ行っても留守とか、いきなりパンツ一枚で出てこられたりとか、あんまりいい感じはしないよ。 費用は忘れたけど、一軒あたりいくら×自分が配ったり回収した世帯数だったと思う。

エーさん
前に調査員になった時はね、一応、ちゃんと説明して手渡しするわけ。 でも、説明ったって、中を読めば分かるものだと思うのにしつこく聞いてきたり、中身を見られたくないとか・・・そういう人は封をすればいいだけなのに、ごちゃごちゃ言う人がいてね。 私だって好きで調査員やったわけじゃないのに、いろんなところで頭下げまくって割に合わなかった。

denbooさん
多分、町内の役員年にあたったんだと思う。 で、役員は漏れなく調査員をやらされた次第。 でもさ、あんがい、ちょっと離れたところだったりすると知らない人も多いし、向こうも不審者扱いするの(苦笑) 犬が吠えたてるとこもあるし、調査書を渡せたと思っても、今度は回収するのにものすごい手間がかかったりで、あれはやるもんじゃないと思ったわ。
返信する
おはようございます。 (denboo)
2010-09-24 08:23:33
うちにも届いて夕べ書いてました。
でも、あれってうそ書いたらどうなるの?
詳細わからなかったら電話かかってくるんでしょうか?
「そんなことしてたら電話代すごくかかる!」って息子は言ってたけど・・・。
職場に調査員募集の用紙が届いてましたっけ。。。
以前調査員を経験した友人は、「あんな大変なこと二度と嫌!!」って(笑)
返信する
おはようございます。 (エー)
2010-09-24 07:51:54
今朝は、ぐっと涼しくなりましたね。
急遽、室内ののれんを秋物に取り替えました。(^^ゞ

今回の国勢調査、知り合い二人が調査員をすることになりました。
いろんな生活リズムの人がいるだけに、ちょっと考えただけでも、「大変そ~!」って思います。。。
回収にあたっての「調査票を封をして渡す」とか「郵送も可」っていうのも、聞いただけで果たしてきちんとしたものを回収できるのか疑問に思っています。
返信する
おは (さとぽん)
2010-09-24 07:07:46
偏見多いなあ。
調査員っていくら貰えるの?
こんなことしてもジジババが消えるわけだから、やってもやらんでも…。
やらないともっと消えるのか?
返信する

コメントを投稿