エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

石山寺の紅葉

2021-11-17 08:05:52 | おでかけ




















駅前のジムの時の友人が湖国にも住んでいるので石山寺の門前で待ち合わせて紅葉狩りという名前のお喋り会を開催しました(笑)
3月いっぱいでジムが閉鎖されたから約8カ月ぶりぐらいに会いました。
境内をぶらぶらして、ご飯を食べて帰ってくる、というだけの事でしたがマスク越しながらもたくさんお喋り出来て楽しい一日になりました。









コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美フィットマスク | トップ | ベレー帽とコーデュロイジャ... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ゆっきー)
2021-11-17 20:38:19
ここもそろそろ見ごろを迎えているのかな?
休日は人出も多くなるんでしょうね。
返信する
10年前 (バルちぁんです。)
2021-11-18 04:55:42
10年以上まえは
よく行くほうだったな、神社仏閣をめぐる。

国産バイクを乗ってるときは一人でも神社仏閣に通ったのに・・・・

ハーレーダビットソン・アメリカ産のバイクに乗るようになったら・・・縁遠くなってしまった。

これもUSAの祟りか・・・
返信する
おはようございます (楽母)
2021-11-18 06:48:24
ゆっきーさん
情報では見ごろです。
やっぱり日当たりの良しあしでいろいろですが綺麗でしたよ。
この日は平日だったのでほぼジモティーだと思います。 他府県ナンバーもそんなに停まっていませんでした。

バルちぁんです。さん
私は逆にここ何年かでひとり神社仏閣巡りが増えました(笑)
京都だけでもまだまだお参りしていないところが多くてね。 真夏・真冬は出たくないし良い時期も緊急事態宣言下で、閉めているところも多かったですしね。 あ~また嵯峨野めぐりがしたいわ。
返信する

コメントを投稿