エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

真っ赤な太陽

2009-07-11 07:23:59 | ライブ
GACKTのアリーナツアー前に買ってしまった黒地のワンピース。
結局アリーナには着て行かなかったし、デートの予定も無しで(涙)着ることないままお蔵入りか?と思っていたけど。

そうそう、『原信夫とシャープス&フラッツ』のコンサートがあるんだった!と思いだして。

いつもならジーンズにTシャツあたりのあ~ぱ~ですけど、この夜はワンピにボレロを重ねて、ちょっぴり大人night。 気分だけは阿川泰子(爆)

ジャズ自体にそうそう馴染みもないし、原さんらのことは知っているけれど、もうずっと以前にテレビで見たきり、知らないも同然。
ただ、私・・・前に映画の記事かどこかでも記したと思うけれど、食わず嫌いは止めよう、と思っていて。

GACKTのbirthdayに縁さんやdenbooさんも書いてくれてたように、私も彼を知ってから、
あんまり世間体とか・・・時間がない、お金がない・・・とかいうようにいろんな事を気にせずに、やりたいことをやりたい、と思ったひとりだし、生きてるうちに(笑)いろんな音も聴きたいしね。
私、思ったんだ。 今やらなきゃって。 明日の保証は誰にもないんだし。

で・・初めて触れたジャズの世界。
あ~、良かったですぅ。
ジャズって、楽器もそうだけど、全体に色っぽいね(笑)

セットリスト
第1部
Take the “A” train
Blues on Parade
Artistry In Rhythm
すみ絵
白夜のセレナーデ
West side story Medley

第2部
That's A Plenty
Alright OK You Win(綾戸智恵)
Lover come back to me(綾戸智恵)
Tennessee Waltz(綾戸智恵)
真っ赤な太陽
古都
梅が枝の手水鉢
Come back to Sorrento
恋のアランフェス
Sing sing sing

アンコール
いそしぎ
It's a small world

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上から読んでも・・・ | トップ | 今日のムダづかい »

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おは (さとぽん)
2009-07-11 07:29:38
更新が遅いので生きてるかどうか確認しようと思ってたとこです。
ホッ。
返信する
おはようございます (denboo)
2009-07-11 07:36:17
はい、食わず嫌いはダメですね。
素敵な夜で良かったです
アンコール最後の曲ってディズニーのですか?
ジャズにアレンジしたらどんなだろう?って興味あります。
うちの近くにもジャズ専門のライブハウスがあって、ちょっぴり入りたい気持ちがあります。
返信する
おはようございます (楽母)
2009-07-11 07:49:52
さとぽん君
さすがに疲れてて、今日は7時前まで寝てました。3日連続なんのお知らせもなく更新してなかったら死んでます(笑)
でも、それ以外は少々遅くても確認しないでね。寝た子??を起こすと大変です。

denbooさん
そうです。ディズニーの。
「良かったらご一緒に歌ってください」と原さんが言ったけど、だ~れも歌ってない(笑)私は・・はい、日本語で(笑)
いじめっ子、甘えっこ、いろんな子供がいるけど・・・ふ~しぎな世界、不思議な世界・・子供の世界~。
返信する
おはよ~ございます♪ (エー)
2009-07-11 08:14:52
今朝は、昨日の雨がウソのよう・・・。
朝からセミの声が聞こえています。

ジャズって、何だか大人の音楽みたいな感じ???
このプログラムを見ても、たぶん曲名は知らなくても、きっと聞いたことのある曲がたくさんあるんだと思います。
素敵な夜を過ごせて良かったですね♪
それに、折角のお洋服も日の目を見られて、そっちの方も良かったです。(笑)
返信する
おはようさんどす (楽母)
2009-07-11 08:20:03
エーさん
やっぱり有名どころを持ってきてるせいか、ほとんど聴いたことのあるものばかりでした。いろんな人が楽器をソロで前に出て演奏したり、幕間があるのが驚き(笑)
ワンピの下は若ぶってレギンス履いて、生足でサンダルだったら、ふくらはぎから下がスースーして(爆)トイレに行きたくなったら困ると思って、ひざ下ストッキングを履きました。やっぱり普段ジーンズばっかりで、脚が過保護。
返信する
寝坊したと思っていました (ippu)
2009-07-11 08:28:17
楽しめたようでよかったです。
6時半過ぎにも訪問したのですが・・・。
≪気分だけは阿川泰子(爆)≫
東京の公演ではその阿川泰子もでますよ。
その他に綾戸智恵・ペギー葉山・雪村いずみ・水谷八重子、尺八の山本邦山もゲスト出演します。
返信する
おはようございます (楽母)
2009-07-11 09:10:09
ippuさま
やっぱり投稿予約しとけばよかったかな?
実は、もっと早くアップできたんですけど、セトリをどうしようか迷ってました。
同じライブに行くのならお楽しみを奪うようで。でも、東京公演はたくさんのゲストがいるようですし、曲目も変わりそうですね。ドラムが和太鼓、オーボエ?が尺八の音のようにも聴こえるんですね。
ジャズはやっぱりアレンジがすごくて、カウントしながら拍子を取っていてもずれたりしました(苦笑)
綾戸さんの登場で一気に盛り上がった京都の夜どした(笑)
返信する
A列車で行こう♪ (ketty)
2009-07-11 09:20:55
ジャズの事はよく知りませんが、
聞き覚えのある曲名が多いですね。
私は「いそしぎ」が好きで、あの曲を聴くと
何故か、ロマンティックな切ない気持になります(笑)
「いそしぎ」って、ビデオ借りたのかどうか、
映画を見た記憶があるけど、内容は(?_?)
「梅が枝の手水鉢」って、日本の曲をジャズに
アレンジですか?
日本の若い男性ジャズ歌手の、○○圭さん・・
桂さん?苗字が思い出せない!・・が、
話してる時のお顔は、どうと言う事無いのに、
歌い出したら色っぽくて驚きました。
阿川泰子さんって、昔テレビによく出てたけど
この頃テレビはご無沙汰ですが、美人ね♪
返信する
いそしぎ (楽母)
2009-07-11 09:30:12
これは『shadow of your smile』って聞く方が分かりやすいですね。
私はアランフェス協奏曲がジャズアレンジになってるのが驚きでした。
梅が枝・・・は江戸時代に大流行りだった歌らしいです(驚)
なんとか圭さん、はいはい、ちょっと話題になってた時がありましたね。思い出せませんが。 阿川さん見ませんね。マリムラ(どんな字だっけ?)さんはハードな映画にご出演とかで。。。
返信する
 (denboo)
2009-07-11 09:43:51
小林くんだったと思います。
マリムラさんって女優さんもやってたんですか?副業??
返信する

コメントを投稿