goo blog サービス終了のお知らせ 

エメラルドの瑕疵

旧 『楽母の人見知り日記』です。 毎日更新しています。気候の良い時期は地元(京都)の寺社散策に励みます。

我が家の洋ラン ②

2020-02-19 14:18:33 | 好きなもの
我が家にある洋ランのうち、8種類目が開花してきました。

デンドロビウム、ノビル系のハマナレイク“プリズム” というものです。
白地の花弁の縁だけが濃いピンク色になっています。

確か、、、買った時は希少種、という説明があったような???

この子を、蘭がよく育つという穴あきバスケットに植え替えてやろうと思っているんですが、さてどうなることやら。


あれこれ広げたままのテーブルでごめんあそばせ。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Magnolia | トップ | ふたつ良い事はない »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (エー)
2020-02-20 00:12:41
可愛い~~♪
手をかけた分、こうしてお返しがあるのはお世話のしがいがありますね。
返信する
おはようございます (楽母)
2020-02-20 08:18:34
エーさん
今年は蘭の当たり年かも知れないです(笑)
我が家にしてはよく咲いています。
あともう少しで蕾が上がってきそうなのがひと鉢、例ねん4月以降に咲くのがひと鉢。
このハマナレイクって、見るたびに朝顔を思います。
縁だけ赤い朝顔ってあるでしょ?
返信する
あ゛ (楽母)
2020-02-20 08:19:20
例ねん→例年、です。
返信する

コメントを投稿