新型コロナウィルスのおかげで、なんだか気分がどよーんとなる。
もう完全に空気感染してるじゃん。 渡航歴がなくても発症者の出た病院に行かなくてもかかってしまった人はいる。
どこでかかったか追跡できない人はこれからもどんどん出てくるだろう。
日本人で初めてコロナウィルスで亡くなった女性のお世話をしていた看護師さんも陽性。
一番厳格で清潔であろう医療関係者が発症するっていうのは、それだけ感染力が強くて危ない事だ、と誰かが書いてたっけ。
防護服をすり抜けて感染した人もいるとかいないとか・・・で。
アウト・ブレイクを思い出す。
まぁ、そんなこんなで公共交通機関でも見知らぬ人との密閉空間だ・・・なんて思ったらどこかに遊びに行こうと思っても二の足を踏む。
かといって、引きこもってては干上がる(笑)
本屋に行ったついでに、イノ〇ンによって、可愛らしいものや匂いものを見てちょっと癒されてきた。
癒されついでに、カード大の小さなサシェと、レースのサシェポーチを買った。
パソコンの横には無印で買ったシトラスのアロマスティックも香ってるのに、小さなサシェはバッグに入れようと思ったから。
好きな香りを身近に置くだけで、なんかこう・・・鬱陶しい思いも少しは軽くなるような気がする。
そういえば、ドライのローズマリーがたくさんあるんだった。
あの子たちも小さな袋に入れて玄関にでも吊るしておこうか。
もう完全に空気感染してるじゃん。 渡航歴がなくても発症者の出た病院に行かなくてもかかってしまった人はいる。
どこでかかったか追跡できない人はこれからもどんどん出てくるだろう。
日本人で初めてコロナウィルスで亡くなった女性のお世話をしていた看護師さんも陽性。
一番厳格で清潔であろう医療関係者が発症するっていうのは、それだけ感染力が強くて危ない事だ、と誰かが書いてたっけ。
防護服をすり抜けて感染した人もいるとかいないとか・・・で。
アウト・ブレイクを思い出す。
まぁ、そんなこんなで公共交通機関でも見知らぬ人との密閉空間だ・・・なんて思ったらどこかに遊びに行こうと思っても二の足を踏む。
かといって、引きこもってては干上がる(笑)
本屋に行ったついでに、イノ〇ンによって、可愛らしいものや匂いものを見てちょっと癒されてきた。
癒されついでに、カード大の小さなサシェと、レースのサシェポーチを買った。
パソコンの横には無印で買ったシトラスのアロマスティックも香ってるのに、小さなサシェはバッグに入れようと思ったから。
好きな香りを身近に置くだけで、なんかこう・・・鬱陶しい思いも少しは軽くなるような気がする。
そういえば、ドライのローズマリーがたくさんあるんだった。
あの子たちも小さな袋に入れて玄関にでも吊るしておこうか。
気分も沈むし、外に出れば花粉の攻撃もあるし(笑)引きこもりに
徹するのがよさそうな気が(笑)
連日、ニュースではあれこれ言っていますが、いつ終息するのか予想もつきません。。。
やっぱり、家が安全???
見えるものであれば避けることもできそうだけど、見えないだけにどうすればいいのか。
マスクも100%違うし、食材の買い出しは行かないわけにもいかないしねー。
ひたすら、免疫力を高める努力(笑) 方法は不明(笑)
エーさん
ウィルスが空気中に漂ってるものだとしたら、家にだって入ってきますよ(笑)
外に出て不特定多数の人と接触するよりはマシって程度だと思っています。
困ったものが流行ってて。。。