どうも私には決定的に『情緒』が不足しているらしい。
情緒というか・・・余韻というか? はたまた色気と書き替えてもいいのだけれど。
私ね、人と(ことに男性)会ってて別れる時、「じゃあね!」でさっさと帰ってしまう人らしいのです。 自分じゃあ気づいていなかったんですが。
以前にね、言われたんですよ。
「あんたは車のドアあけて『じゃあね』って言ったら最後、絶対に振り向かないな」って。 バックミラーで見ていても一遍も振り向いたことがない、と指摘されました。
だって・・・別段、振り向きたくなるようなお名残惜しいひとでもなかったんだも~ん、なんて思っていても言えません。
いえ、お名残惜しい人でも振り返った記憶はありません。
普通、振り返りますの?
で、も一度「ばいば~い」みたいに手なんぞ振りますの?
車で去ってゆく相手を曲がり角の見えなくなるところまで見送りますの?
口ぱくで「たのしかったわ~」なんて言いますの?
そんなこっ恥ずかしいこと、私にはできませ~ん。
未練たらたら?でもナンでもない風を装ってその場を後にしますけど?
その指摘を受けてから、私、なおの事絶対に振り向かない女になったようです。
車を見送ったり、電車の出発までまってホームを走ってみたり?
そういう可愛らしいことはようしません。
もてる女の極意を知ったような気もしましたが、私は、私が振り返らない女であると分かっていても、その心の奥底を汲み取ってくれる人が・・・好き・・・です。
情緒というか・・・余韻というか? はたまた色気と書き替えてもいいのだけれど。
私ね、人と(ことに男性)会ってて別れる時、「じゃあね!」でさっさと帰ってしまう人らしいのです。 自分じゃあ気づいていなかったんですが。
以前にね、言われたんですよ。
「あんたは車のドアあけて『じゃあね』って言ったら最後、絶対に振り向かないな」って。 バックミラーで見ていても一遍も振り向いたことがない、と指摘されました。
だって・・・別段、振り向きたくなるようなお名残惜しいひとでもなかったんだも~ん、なんて思っていても言えません。
いえ、お名残惜しい人でも振り返った記憶はありません。
普通、振り返りますの?
で、も一度「ばいば~い」みたいに手なんぞ振りますの?
車で去ってゆく相手を曲がり角の見えなくなるところまで見送りますの?
口ぱくで「たのしかったわ~」なんて言いますの?
そんなこっ恥ずかしいこと、私にはできませ~ん。
未練たらたら?でもナンでもない風を装ってその場を後にしますけど?
その指摘を受けてから、私、なおの事絶対に振り向かない女になったようです。
車を見送ったり、電車の出発までまってホームを走ってみたり?
そういう可愛らしいことはようしません。
もてる女の極意を知ったような気もしましたが、私は、私が振り返らない女であると分かっていても、その心の奥底を汲み取ってくれる人が・・・好き・・・です。
理由は簡単どす
ど近眼やしどす
振り向いても相手はんが見えまへん
こっち向いて手を振ったはるのか
もしかしたら車さえもうあらへんのかも???
そういえば、私は一度は振り返ってると思います。
夫に駅まで車で送ってもらった時、夫にさえ!、バイバイって手を振る事多いです。夫も振り返って手を振ってるし・・って、書けばラブラブ夫婦みたいに聞こえるけど、それは違う!って声を大に!
友達と出かけて、帰りの電車で先に降りる時は
ホームを歩きながら 電車の友に向かって 手を振ります。友達も振り返るし。
みぃさんも出来ないタイプだよね。わかる、わかる!
いろんなものを内に秘めすぎちゃって、秘めた事すら忘れてしまうんだよね。私達って。
バスや電車の場合は、先に乗った人を見送るし、手を振っていますね。。。
→これ、すべて夫はこの限りではありません。。。(笑)
しとかなきゃ(笑)
うちなんてDANには手を振るしchu!もするわ~。
あら? 嘘つきかも。
明日ね、喧嘩のお話アップ予定ですの~。
おかえりなさいのchu!
ごちそうさまでしたの後のchu!(なんじゃそりゃ?)
おやすみなさいのchu!(だけかどうかは知らない)
他にいつするのですか?
まぁ、激しく妄想しておいてくれたまえ!
ほな、お休みやす。また明日。