若者の「便所飯」なぜ… 1人になりたい 独りぼっち怖い (産経新聞) - goo ニュース
べんじょめし。。。ってもうこの言葉が嫌だね。
いくら清潔で匂わなくて、ひとりになれる空間だといっても、トイレでだけは食べたくないなぁ。
気持は分からないでもないのよ。 独りになりたい。ってのは。
私もどっちかというと自ら『ハミダシ』もん、に近い過去があるし(ほんとだってば!)大勢でしばらくいると一人になりた~い!!って思う協調性のないタイプだしさ。 でもね・・・それなら食べないっていう選択するよ。
独りになりたいけどお腹もすくから便所飯。。。ってなんかこう。。。軟弱。
独りになりたい。。。1人が好きで、そっちを取るっていうならさ、お腹もすいてるけど、我慢しちゃいますってぐらいの武士は食わねど高楊枝。。。みたいな気概を持てば?
逆に、一緒にご飯を食べる人もいなくて、友達もない奴だって思われるのも嫌だという人だって、軟弱者だと思うわ。 友達がいないんじゃなくて、作らないだけだよ~んって、強がりでもいいから開き直ってみろよ。
私なんか50過ぎてやっと一人ご飯出来るようになって、まぁ、へっちゃらとまではいかないけどさ、それはそれで快適だよ。
独りでご飯食べられる強さを身につけたって思ってるぐらいなんだけど。
軟弱さをさ、自分で認めて受け入れればいいじゃん。
私なんか、もうひたすら流れに流されて逆らわない生き方大好きだけどね(笑)
これが丸ごと楽母です。それが何か?悪い?!
嫌なら結構、ひとりで遊べます!!!ってケツまくっちゃうけどね~www。
べんじょめし。。。ってもうこの言葉が嫌だね。
いくら清潔で匂わなくて、ひとりになれる空間だといっても、トイレでだけは食べたくないなぁ。
気持は分からないでもないのよ。 独りになりたい。ってのは。
私もどっちかというと自ら『ハミダシ』もん、に近い過去があるし(ほんとだってば!)大勢でしばらくいると一人になりた~い!!って思う協調性のないタイプだしさ。 でもね・・・それなら食べないっていう選択するよ。
独りになりたいけどお腹もすくから便所飯。。。ってなんかこう。。。軟弱。
独りになりたい。。。1人が好きで、そっちを取るっていうならさ、お腹もすいてるけど、我慢しちゃいますってぐらいの武士は食わねど高楊枝。。。みたいな気概を持てば?
逆に、一緒にご飯を食べる人もいなくて、友達もない奴だって思われるのも嫌だという人だって、軟弱者だと思うわ。 友達がいないんじゃなくて、作らないだけだよ~んって、強がりでもいいから開き直ってみろよ。
私なんか50過ぎてやっと一人ご飯出来るようになって、まぁ、へっちゃらとまではいかないけどさ、それはそれで快適だよ。
独りでご飯食べられる強さを身につけたって思ってるぐらいなんだけど。
軟弱さをさ、自分で認めて受け入れればいいじゃん。
私なんか、もうひたすら流れに流されて逆らわない生き方大好きだけどね(笑)
これが丸ごと楽母です。それが何か?悪い?!
嫌なら結構、ひとりで遊べます!!!ってケツまくっちゃうけどね~www。
便所飯って、なんか汚い言葉ですね~
そのものずばり、トイレでご飯食べる・・・
今のトイレは昔に比べて綺麗だとは言え、
排泄する場所で食事なんて、寂しいね。
人目を気にせず一人になりたい・・と言うのは
分からんでもないけど、他にマシな場所が無いのかなあ? 無いからでしょうけど・・・
一人ご飯はアリでも、トイレでは嫌だな。
話題違いで・・・
今日の徹子の部屋は、前田美波里さんだったので、見たくてジムから速攻直帰。
ご両親の話をされてて、ジンときました。
大きいお孫さんいるけど、若々しくて素敵で
まさしくハンサムウーマン♪
途中から見たのですが、一番さきに切なくなっちゃってね・・一緒に食べる友達が居ないときにトイレで・・って。今は平気なことが若いころって多感で格好つけたがるでしょ?
それにしても・・格好つけるなら場所を選べ~。っと言いたい。
私、いまだに一人ご飯ができないお子ちゃまです。で・・この間の観劇中、お腹が鳴りそうでヤバカッタ(汗)
今年もわずかばかりの自分へのご褒美(笑)
ポンチちゃん
そもそもトイレで隠れ食いするのは、もっと時代を遡ってのものだと思いました。
まぁ、昔に比べれば清潔で綺麗で、おっちんも(笑)楽だとはいえ、さみしい人たちね。
kettyさん
自分がひとりご飯できるようになったから言えることですけど、そんなに気になるものなのかしらね。まぁ、若さゆえの自意識過剰なのかもしれないけれど、たとえば、私がよく行く映画館の中のパン屋さんだと、壁に向かってテーブルがあって、もくもくと一人で食べられるイートインコーナーなんかあるんですけど、どうせひとり食べならそういうところに行けばいいのに。美波里さん、最近のCMでも素敵ですよね。
ももしゃま
そうなのよね、かっこのつけどころがちょっと違う(笑) 私ね、ひとりご飯ができるようになって、行動半径も広がったし、あ、これでひとりぼっちになっても生きて行ける、って思ったの。
大袈裟みたいだけど。やっぱり食べるって重要でしょ? 誰かいないと一人じゃ食べられない、っていつ何時、餓死にするかわからないし。まず、喫茶店とか、お蕎麦屋さんとか、そういう手軽な所から一人ご飯デビューしてみたらいかが?