晴れると急に暑いほどになるので、いつまでもぐずぐずと寒かったせいで延び延びになっていた衣替えを決行(笑)
家で洗える厚手のものは出来るだけ家で洗いたいけれど、いまいちお天気悪くて乾かない。
コインランドリーで乾燥だけしてこようか。。。めんどくさいな。。。
ってなことばかり思っているからなかなか一気には片付かない。
でも、毎年繰り返すのが、春~夏ものを出したプラスチックの衣装ケースに、嵩張る冬物が収まらないってこと。
かといって、プラスチックケースを増やしたくないので今年もやっぱり100均で、圧縮袋を買ってきてそこに仕舞いこまなくちゃならない。
押し入れだと戸を閉めてしまえば見えないし(笑) 少々形が不ぞろいのものでもなんとかなるか。
先日来考えているのが、予備の布団を処分しようかどうしようかってこと。
以前は母が泊まりに来ることもあったので1組だけ置いているけれど、もう母もいないし予備の布団っているかなぁ??
誰かが泊まるとなると押し入れから引っ張り出してきて布団干しから始まって、帰れば帰ったでシーツやら枕カバーやら全部洗濯して、もう一度布団干しして仕舞いこむ。
これって、結構、無駄な労力じゃないかって。
急だと困るけれど、日にちが分かっていればレンタルの布団で良いんじゃないか。
そんな風に思うわけ。
布団がなくなればそのスペースにきっちり仕舞いこめるものもあると思ってみたり、いやいや、やっぱり一組ぐらいはいるんじゃないか?とか。
でもさ、総合スーパーも近い事だし急遽なら、買いに行ってもいいか。。。
なんて。
家で洗える厚手のものは出来るだけ家で洗いたいけれど、いまいちお天気悪くて乾かない。
コインランドリーで乾燥だけしてこようか。。。めんどくさいな。。。
ってなことばかり思っているからなかなか一気には片付かない。
でも、毎年繰り返すのが、春~夏ものを出したプラスチックの衣装ケースに、嵩張る冬物が収まらないってこと。
かといって、プラスチックケースを増やしたくないので今年もやっぱり100均で、圧縮袋を買ってきてそこに仕舞いこまなくちゃならない。
押し入れだと戸を閉めてしまえば見えないし(笑) 少々形が不ぞろいのものでもなんとかなるか。
先日来考えているのが、予備の布団を処分しようかどうしようかってこと。
以前は母が泊まりに来ることもあったので1組だけ置いているけれど、もう母もいないし予備の布団っているかなぁ??
誰かが泊まるとなると押し入れから引っ張り出してきて布団干しから始まって、帰れば帰ったでシーツやら枕カバーやら全部洗濯して、もう一度布団干しして仕舞いこむ。
これって、結構、無駄な労力じゃないかって。
急だと困るけれど、日にちが分かっていればレンタルの布団で良いんじゃないか。
そんな風に思うわけ。
布団がなくなればそのスペースにきっちり仕舞いこめるものもあると思ってみたり、いやいや、やっぱり一組ぐらいはいるんじゃないか?とか。
でもさ、総合スーパーも近い事だし急遽なら、買いに行ってもいいか。。。
なんて。
ありがとうございます。 ゆっきーさんのコメントで背中を押されました。
起きてから今まで2階の押し入れを開けて、布団を引っ張り出していました(笑)布団一組がなくなるとそれに付随する、枕やシーツや敷きパッドやら、全部ゴミ袋に入れました。 布団は明日、大型ごみに電話します。 空いたところに押し入れ整理ボックスを買ってきます!
もしそういう事態になったら宿泊施設を手配します(笑)
暖かくなったけれど、イマイチ空模様がはっきりしませんね。