先月の27日に咽喉が痛くなって、翌28日の朝には痛みも取れていたので普通にジムに行き、レッスンも受けたその帰り道にあまりにもしんどくて、家について熱を測ったら37.5℃でした。
うわっ。 まずいな~と思ってその日はぐったりと死んで?いました。
ところが、翌日には熱も治まって復活したんですが、咳が出るようになりました。
でもね、昼間は全然出なくて、夜に寝ようと思って横になると咳が襲ってくる。
また翌日からけろっとしてる。 夜には咳で何度も目が覚める。
の繰り返し。
さすがにのどの痛みから10日ほど経ってるのに、この夜中に続く咳はおかしいんじゃないか??と6日、かかりつけの診療所に行きました。
入り口で咳の出ている人は中に入らずにインターフォンで。ということだったのでインターフォン越しに症状を説明して、こちらへ・・・と。
診療所建物の横に、小さなプレハブが建っていて、そこに行かされました。
エアコンもベッドもある3畳ぐらいのプレハブ。 よく見たら壁は段ボールのようでこれって、被災地とかの簡易ハウスか??なんて思ってました。
念の為にコロナとインフルの検査。 どちらも陰性。
つまりは、ただの?? 風邪っぽいのですが、陰性が判明してからも武装した(笑)看護師さん以外近づかず支払いも処方箋もその人へ。
処方箋は診療所裏手の薬局で良かったら今からすぐにFAXする、ということだったのでお願いしました。
薬局でも、咳の出る(といっても昼間は全く出ない)私は中に入れず、ここでも横の出入り口にあるインターフォンで名前を告げるシステム。
しばらく外で待っていたらここも武装した(笑)薬剤師さんが出てきて処方薬(咳止め)を渡してお金のやり取りもそこで。
いやぁ、ややこしい時期に咳が出てるとはいえ、コロナでもインフルでもない事が分かっているのに完全に分離されてるのね(笑)
今までだと、普通の風邪ひきさんが、こんな扱い受けたことはなかったと思うのに、念のためとはいえ、こんなになっちゃったんですね。
これは新鮮な驚きでした。
うわっ。 まずいな~と思ってその日はぐったりと死んで?いました。
ところが、翌日には熱も治まって復活したんですが、咳が出るようになりました。
でもね、昼間は全然出なくて、夜に寝ようと思って横になると咳が襲ってくる。
また翌日からけろっとしてる。 夜には咳で何度も目が覚める。
の繰り返し。
さすがにのどの痛みから10日ほど経ってるのに、この夜中に続く咳はおかしいんじゃないか??と6日、かかりつけの診療所に行きました。
入り口で咳の出ている人は中に入らずにインターフォンで。ということだったのでインターフォン越しに症状を説明して、こちらへ・・・と。
診療所建物の横に、小さなプレハブが建っていて、そこに行かされました。
エアコンもベッドもある3畳ぐらいのプレハブ。 よく見たら壁は段ボールのようでこれって、被災地とかの簡易ハウスか??なんて思ってました。
念の為にコロナとインフルの検査。 どちらも陰性。
つまりは、ただの?? 風邪っぽいのですが、陰性が判明してからも武装した(笑)看護師さん以外近づかず支払いも処方箋もその人へ。
処方箋は診療所裏手の薬局で良かったら今からすぐにFAXする、ということだったのでお願いしました。
薬局でも、咳の出る(といっても昼間は全く出ない)私は中に入れず、ここでも横の出入り口にあるインターフォンで名前を告げるシステム。
しばらく外で待っていたらここも武装した(笑)薬剤師さんが出てきて処方薬(咳止め)を渡してお金のやり取りもそこで。
いやぁ、ややこしい時期に咳が出てるとはいえ、コロナでもインフルでもない事が分かっているのに完全に分離されてるのね(笑)
今までだと、普通の風邪ひきさんが、こんな扱い受けたことはなかったと思うのに、念のためとはいえ、こんなになっちゃったんですね。
これは新鮮な驚きでした。
今の時期、コロナやインフルは下火傾向だそうです。
でも、花粉や黄砂で喉がやられたり鼻水が出る人もいて、いったい自分の体調の悪さは何なんだ?と思います。 私も咳こそ出ますが普通に食べられますし、あの日以来発熱もなく、味覚障害も出ていません。
春先は体調を崩しやすい・・・と、勝手に思っています(笑) お大事になさってください。
旦那が3月17日にコロナ陽性で 微熱と鼻水くらいで
軽く済んだのに いまだに痰絡みの咳が出ています。
一応 痰切り薬は処方してもらって飲んでいます。
これまでは車内での問診だけだったので 明日
他の内科検診に行ったら 診察してもらう予定です。
これもコロナ後遺症ですかねー。
楽母さんのは 咳ぜんそくかもしれませんよ!
診察してもらってくださいね。
疲れ過ぎたりすると年齢関係なくなりますよ。
基本、検査したらだいたいそんな感じの対応ですよ。小児科でもそうなので。医院によって多少の差はありますけどね。
お大事になさってください。
あのしんどさはコロナだったのかしら。
翌日、熱も下がって普通になっていたんですけどね。
診療所でコロナでもインフルでもないと分かった時、
中に入って診察してくれるかと思ったんですけど、咳止めだけ処方されて帰されました。
咳止めが1週間分出ているので、それでも相変わらずだともう一度行ってみます。
私も咳喘息を疑ってるんですけどね。
soranoaoさん
ありがとうございます。
今のところ、咳だけですのでやっぱり喘息系かしらね。
この診療所には内科はあっても専門の呼吸器内科がないので、ちょっと迷っているんですよね。
呼吸器内科を紹介してもらって、コロナでもインフルでもないという証明も出してもらわないと、新規のところだと、また咳のある人は入れないとか、診察が出来ないとか、、、そんなふうにならなきゃいいですけど。
大丈夫ですか?!
インフルもコロナも無かったのは良かったです。
季節の変わり目は、何かと不調がでますね?!
お大事にしてください。
ありがとうございます。咳以外は何の症状もないんですが、やっぱり夜に咳きこむと眠れないのが鬱陶しいです。
処方してもらった咳止めよりも、市販の風邪薬の方が効いたような気がするんですけどね(苦笑)