パパヤー収穫 2010-06-03 | 沖縄の植物 小さいながら、着々と実をつけているうちのパパヤー オカマにしては頑張っています 小さくて、食べ切りサイズなので使いやすいですよ パパヤー(青パパイヤ)は、脂肪分解酵素のパパインが含まれ、活性酸素除去作用があり、腸内ビフィズス菌を活性化させたり、老廃物を分解して新陳代謝を促したりする、アンチエイジング食品です もっとパパヤーを食べましょう~
月桃の花が咲いた 2010-06-01 | 沖縄の植物 我が家の月桃の花が咲きました 上の写真は、咲く前日の蕾です 過去ログを見たら、2006年に種を蒔いているので、 苦節4年です 沖縄で、お祝いの席の幕開けに歌われる「かぎやで風」の歌詞のようです 今日の誇らしゃや なをにぎやなたてる 蕾で居る花の 露ちゃたぐと (今日の誇らしさは、何にたとえたらいいだろう。 蕾でいる花の露のようだ。) 今年の冬に蒔いた種から、また芽が出てきました
月桃の花 2010-05-07 | 沖縄の植物 私の大好きな、月桃の花の季節です 沖縄では、サンニンとも言います この葉で餅を包んで蒸すと、香りが良いだけでなく、殺菌・防腐効果があるそうです 庭に植えておくと、防虫効果もあるそうですよ この、花が開きかけのところが、なんとも可愛くないですか~ 沖縄は、昨日から梅雨入りしました
我が家のパパヤー 2010-04-07 | 沖縄の植物 こんにちは 全国パパヤー推進委員長のgangazeです 我が家のパパヤーですが、オカマのわりに頑張って実が付いてきました 切り取ると、切り口からネバネバした白い液体が溢れます 小さいですが、月に2個くらい収穫できます 暖かくなったら、もっと採れるかもね サラダにしたり炒めたり、いろいろ使えて便利です 一家に一本パパヤーの木があるといいですね~ 青パパイヤは、脂肪分解酵素のパパインが含まれ、活性酸素除去作用があり、腸内ビフィズス菌を活性化させたり、老廃物を分解して新陳代謝を促したりする、アンチエイジング食品です by 全国パパヤー推進委員長gangaze
ひまわりの芽 2010-03-05 | 沖縄の植物 ヒマワリ畑で拾ってきたヒマワリの種を、植木鉢に蒔いたら、芽が出ました 育って花が咲くといいな~ 春に咲く、この花は何ていう名前だっけ 確かメイクマンで買ってきて植えたんだけど ちっちゃくて、とても可憐な花です オキハイビも咲き始めました ジュニアの好物で、下の方の花は、みな食べてしまうので、花は上の方しかありません 過去の映像はこちら→『ハイビスカスは甘い』 サンダンカも小さな花をつけています ブーゲンビレアも色付き始めました 春ですね~ というか、もう沖縄は夏みたいですが・・・
ひまわり 2010-02-19 | 沖縄の植物 昨日の桜に続いて、今日はヒマワリです 北中城で、遊休耕地に緑肥用のヒマワリを植えています 1月後半が一番の見ごろで、「ひまわり祭り」も行われたそうです この前の日曜に行ったら、花はもう終わりかけでした 沖縄では、ヒマワリを見ると「冬だな~」と思います()
桜 2010-02-18 | 沖縄の植物 今、ヒカンザクラが満開です 北谷美浜の野球場近くに、何本も咲いていました 北谷球場には、ドラゴンズが来てるんですよね~ 大勢並んでサインしてもらってました 人気ある選手なんですね スミマセン、野球は全然分からなくって。。。 夜桜も綺麗でしたよ 沖縄では、桜が咲くと「冬だな~」と思いますね
鳳凰木 (火炎樹) 2009-09-18 | 沖縄の植物 初夏から秋まで、沖縄の長い夏の間、目を楽しませてくれる赤い花 和名が鳳凰木(ほうおうボク)で、通称火炎樹(カエンジュ)と呼ばれてるそうです サイパンでは、フレームツリーと言ってますね 那覇市の市花木になってるそうです 《市花木: ホウオウボク/Royal Poinciana》 花が中国の伝説の鳥、鳳凰に似ているため名付けられたマダガスカル原産の花木。 花の色は赤とオレンジがあり、梅雨明けから10月頃までに開花します。 堂々とした樹冠は涼しい木陰をつくり、干ばつにも強いです。 鳳凰木柄の琉球びんがた名古屋帯反物。美しい~ こちらで買えます、クリックしてね
パパイヤの雌雄見分け方 2009-07-31 | 沖縄の植物 美浜のメイクマンで、パパイア苗が売っていました そこに、パパイヤの花の雌雄見分け方が書いてありました うちのパパイアは、正にこの《両性の花》です 面長型の実を付けるんだって でもやっぱり、丸い形の実を付けるメスの木がいいな~ もうひとつ植えようか・・・・ パパイア苗、こちらで買えます、クリックしてね
パパイアの花 2009-07-17 | 沖縄の植物 我が家のパパイアは、灰色「オス疑惑」を解決できぬまま、順調に生育中です あっ、花が咲いてる さぁ~、ここからが楽しみです 果たして、うちのパパイアは、実をつけるメスでしょうか それとも、用なしのオスでしょうか パパイア 果報 4.5号ポット入苗 こちらで買えます、クリックしてね
オスのパパイア 2009-07-02 | 沖縄の植物 去年の恩納村産業祭りで、250円で買った、パパイアの苗が大きく育ちました なのに、実が生らないどころか、まだ花も咲きません そしたら、それを見た山さんが、 「これは、オスかもしれんね~」 えっオ、オス パパイアに、オスメスがあるの 「あるさ~。 オスは、葉っぱが縮れたみたいになって、苗の時に除かれるけどね~」 ということは、だまされたってこと 「違うさ~。 中には、両性みたいな分からないヤツもあるよ。」 そ、そうか すぐに人を疑うのは、悪い癖ですね。 いかんいかん、反省 オスは、花は咲くけど、実は生らないそうです。 メスは、オスがいなくても1本で実を付けるんだって じゃあ、オスは何のためにいるのよぉ それにしても、このパパイアはどうするべき パパイア 果報 4.5号ポット入苗1980円 これは、果物としても野菜としても食べられる上等苗です。 値段が高くても、これを買えばよかった こちらで買えます、クリックしてね
紅白の花 2009-06-02 | 沖縄の植物 この紅白の花の名前が思い出せないんです うちの庭に咲いていて、よく 「こんな可愛い花、初めて見たなんていう名前」 と聞かれるのですが、忘れてしまって・・・ 沖縄では、庭などでたまに見かけるので、そんなにめずらしくはないと思うのですが、内地にはないのかもしれません もう、植えてから4年くらい経ちますが、毎年可愛い花を咲かせてくれます 分かりました!和名、ゲンペイカズラです。2009/7/7 アブチロンかな、と思ったらぜんぜん違いました これも可愛いですよね こちらで買えます、クリックしてね
月桃 2009-05-11 | 沖縄の植物 月桃の花の季節ですね 沖縄では、月桃はサンニンと呼ばれています サンニンの葉は、防腐・防虫効果があるため、沖縄ではこの葉で食べ物を包む習慣があります 香りも良いので、食べ物がより美味しく感じられ、一石二鳥です 代表的なものは、冬に食べるカーサムーチーですね この蕾の形から『月桃』の名前が付いたそうです 朝露に濡れた姿は、本当に可憐で可愛いですね~ 花が開くと、意外にもこんな黄色い花なんです 蕾の方が可愛いかも・・・ これ、試供品を使ってみたら、スゴク良かったです 月桃花水 (ゲットウカスイ) ちゅらら 美肌化粧水 しっとりタイプ 150ml こちらで買えます、クリックしてね
パパイヤ 果報 2009-03-12 | 沖縄の植物 この前、紹介した「Sさんガーデン」に、パパイヤ果報の苗が植えてありました パパイヤには、果物用とか野菜用など、いろいろな種類がありますが、 この果報の実は、未熟なうちは野菜に、熟すと果物として食べられる上等種です シークアーサーも植えてありました いつ収穫できるのかな~ 端っこの目立たないところに、メイクマンで買ったヘチマとオクラの種を、こっそり蒔いてきちゃった(へへへ・・・) 育つといいな~ そして豆が生ってたので、少しいただいてきちゃいました 帰って茹でて食べてみたら・・・・ 硬い あまりに硬くて食用不可でした 調理方法が間違っているのか、それとも育ち過ぎて硬いのか ダイエットのお供に野菜パパイヤを こちらで買えます、クリックしてね