真南風ふけば~♪

沖縄本島北谷にあるダイビングショップ『BIG DOG沖縄』は、少人数でのんびりダイビングが好きな方にピッタリ!

BIG DOG 沖縄

「ビッグドッグ沖縄」は、沖縄本島の北谷にあるダイビングショップです。 ソフトコーラルのお花畑といわれるダイビングポイント『砂辺』の近くにあります。 ビッグ ドッグ沖縄 〒904-0113  沖縄県中頭郡北谷町宮城1-147 ℡&Fax ;098-926-2105 お急ぎの場合は、090-2569-6319まで。 http://www.bigdog.jp/

デージヤッサー

2006-07-31 | ダイビング沖縄
「デージ」は「とても」の意味。「たいへん」や「いっぱい」などの意味にもなります。「ヤッサー」は「~さぁ」の意味。
なので「デージヤッサー」は、「たいへんだよぉ」というような意味でしょうか。

藤木勇人のハイサイ!沖縄言葉によると、水戸黄門のうっかり八兵衛が言う「てーへんだ、てーへんだ、てーへんだぁー」をウチナーグチで言うと「デージ、デージ、デージナトーン(デージになってるよ)」になるそうです。

この、ハナヒゲウツボは、「デージヤッサー」というエマージェンシーのような顔をしてますが、これが普通の顔なんです。いつも「どうしたんだい、なにがあったの?」と、聞いてあげたくなっちゃいます。余計なお世話だってば(?)


↓ランキング投票お願いします。
 いつもクリックありがとう




↓熱帯魚屋さんでハナヒゲウツボが売ってる!
ハナヒゲウツボ

オリオンビアフェスト in ISETAN

2006-07-30 | 東京暮らし
すみません、今日は、東京の話です。
ブログのテーマは「ダイビング」と「沖縄」に決めているので、東京にいるときでも、沖縄について書いているのですが、今日は新宿の話題です。
伊勢丹創業120周年記念「大沖縄展」開催中です。屋上のオリオンビアフェストは、タダでこんなに楽しませてもらって申し訳ない、というくらい充実してます。


ぬーやるバーガーを買って、ライブコーナーへ。



沖縄県産品歌手、ジョニー宜野湾



そして新宿の夜は更ける。
昨日の新宿通りのエイサーは、想像してたよりずっと盛大でした。午後1時から夜9時まで賑わっていました。





↓ランキング投票お願いします。
 いつもクリックありがとう




↓ジョニー宜野湾のCD「ケセラセラ」
ジョニー宜野湾/ケセラセラ

三線王

2006-07-28 | 沖縄の音楽
“三線を抱えたウインドサーファー”NIKKIさんのブログを見て、真似して買っちゃいました「三線王」CDです。

ちょっとオドロオドロしいですけど、インパクトあるイラストです。嘉手刈林昌さんの肩のところにいるヤギが亡霊っぽくて怖い。

収録されている曲は正統派沖縄民謡で、唄者は嘉手刈林昌・登川誠仁・喜納昌永・知名定男・よなは徹・山里勇吉・大工哲弘・湧川明・松田弘一・金城実・国吉源次・徳原清文・照屋寛徳と、まさにキング・オブ・サンシンです。




三線のにぃにぃと、三板のねぇねぇ。琉球村で撮りました。
ねぇねぇの姿勢が良くて、きっちり結った髪が美しい。正座の足は痛くないかな・・




↓ランキング投票お願いします。
 いつもクリックありがとう




↓よなは徹の「カチャーシー・ア・ゴーゴー」のジャケットも同じ人が描いています
よなは徹/よなは徹 プレゼンツ カチャーシー・ア・ゴーゴー

日本一早い新米

2006-07-27 | 沖縄のおいしいもの
沖縄は、いつも日本の季節先取りです。
日本一早い桜祭り、日本一早い海開き、日本一早く梅雨に入り、日本一早く梅雨が明け・・・・あ、秋が来るのは日本一ではないですね。というか、沖縄に秋はあるんだろうか。ずっと夏が続いて、ある日いきなり冬になるような気がします。

そして、7月にはもう今年の新米が発売されているのです。
沖縄県産米は、出回る量が少ないと思いますが、確実においしいですよ。
私は、県産米をみかけると、いつも買いだめしちゃいます。
今年の沖縄旅行で、スーパーで県産新米をみかけたら、ぜひお土産に買ってみてください。(重すぎる~)



今年は、本土は記録的に長い梅雨のようです。
まだ梅雨明けしてない地方も、早く明けて海水浴に行きたいですね。



↓ランキング投票お願いします。
 いつもクリックありがとう





↓ワンちゃんも一緒に海水浴。ペット用ライフジャケット。
ペット用ライフジャケット XSサイズ

伊禮麻乃

2006-07-26 | 沖縄の音楽
県内での知名度が最も急速に浸透中のシンガーソングライターが彼女。琉球古典師範免許を最年少で取得した実力の持ち主。21歳の視点でとらえた島への想いや人生を前向きにすすもうという歌詞が優しいメロディと伸びやかな歌声に包まれて心地よく響く。

上の紹介文は、新宿伊勢丹の大沖縄展オリオンビアフェスト出演アーティストプロフィールです。以前に紹介したジョニー宜野湾や、よなは徹も出演しますよ。麻乃ちゃん出演は7/28ですね。

新宿伊勢丹 オリオンビア・フェスト イベントスケジュール



7/29(土)には、新宿大通りでエイサーまつりもあります。

伊禮麻乃の「楽園」ムービーで視聴できます。
あ、ここで楽園を無料ダウンロードできました。iPodに入れちゃおう。

7月5日(水)にアルバム「南国時流」が発売されました。その中の「ビューティフルエナジー」は日清オイリオのCMソングに使われています。

FM沖縄の伊禮麻乃の「デリシャスオアシス」番組が聴けます。
7月12日放送で、麻乃ちゃんが“唐船どーい”を生で歌っているのが聞けますよ。
唐船どーいは、沖縄民謡の中で一番好きな曲なのですが、女性が唄ったのは初めて聞きました。衝撃的に良かったです。正直言って「楽園」より好きだなぁ。



↓ランキング投票お願いします。
 いつもクリックありがとう




↓こちらで買えます。
南国時流


いちゃりばちょーでー

2006-07-25 | ダイビング砂辺
「イチャリバチョーデー」とは直訳すると「出会えばみな兄弟」という意味だそうです。沖縄の人々は琉球王国の昔から船に乗り東アジア各地を訪れて友好を深め、その結果、中継貿易が発達し琉球王国も栄えてきたそうです。

東南アジアの古い資料を見ても、琉球人の人の良さは定評があったようで、中国人からも「礼節に従い淳風美俗」と記されています。それに比べて、日本人は東洋各地で悪評高く「狡猾・狼貧」と言われていたそうです。狼貧って、辞書にも載ってなかったけど、たぶん狼のように狡賢くて貧しい心の持ち主っていうことですよね。ひどいなぁ。

この2匹、ベニツケタテガミカエルウオとホシゴンベが、「いちゃりばちょーでー」と思っているかどうかはナゾですが、なんとなく横目でお互いの様子をうかがっているように見えます。

写真提供:Chinatuさん。いつも素敵な写真をありがとう!



観光客の方々も、みんな一緒にカチャーシー。“いちゃりばちょーでー!”



沖縄のことわざ集  この中で私が好きなのは、

砂糖ぬ 甘さとぅ、コーレーグスぬ 辛さ 取れー 何すが

砂糖から甘さ、唐辛子から辛さ、それを取ったら何の意味も無い。人それぞれの個性を奪ってはならない。個性を尊重する事の大切さを説いた言葉ですが、一見欠点に見える特徴も、使い方次第で長所になるということだと思います。




↓ランキング投票お願いします。
 いつもクリックありがとう



↓「アジア!イチャリバチョーデー」アジアからの手紙
アジア!イチャリバ、チョーデー

ふるさとエイサー祭り

2006-07-24 | 沖縄生活
第42回青年ふるさとエイサー祭りが7/22(土)・23(日)に北谷町陸上競技場で開催されました。残念ながら私は行けなかったので、行った方から写真をいただきました。

写真提供:さっちゃん。ありがとうございました!



沖縄の男性が一番カッコよく見えるのが、エイサーですね。



屋台の定番、オリオンビールとぜんざいと沖縄そば。

青年ふるさとエイサー祭り



↓ランキング投票お願いします。
 いつもクリックありがとう




↓沖縄エイサーストラップ
エイサー!沖縄エイサーストラップ(締太鼓・黒)

オオバコ

2006-07-23 | 沖縄生活
沖縄タイムスの今年のカレンダーのテーマは「道端・屋敷の周りで採れる沖縄の薬草・野草」です。
毎月、沖縄で採れる植物と、そのクッキングレシピが載っていて、見るのが楽しみなのですが、7月の植物は「オオバコ」(方言名・ヒラファグサ)です。
えーーっ、オオバコって食べられるの?!



それも「オオバコとモズクの塩辛和え」ですよ!

1.オオバコは葉を茹でて千切り、玉ねぎは薄切り、もずくは洗って塩抜きする。
2.イカの塩辛にレモン汁・わさびを混ぜ合わせ、1.と和える。

作ってみる??



↓ランキング投票お願いします。
 いつもクリックありがとう



↓オオバコには痩身効果があるらしい。食べてみようかな。
【送料無料】「すこやかな健康がダイエットにつながる」という漢方のダイエット理論を基本にす...


屋上パーリー

2006-07-22 | 沖縄生活
上の写真は、うちの屋上から砂辺の海方面に沈む夕陽を撮りました。もうちょっと家が高ければ、海に沈む夕陽が見えるのになぁ。

沖縄の家はコンクリートの四角い家が多いのですが、あまり屋上を活用していないような気がします。



ほら、美浜の花火がこんなにきれいに見えるのに、屋上で見てる人は、うち以外は誰もいません。



花火に三線のBGM付きなんて、贅沢です。
ビーチパーリーもいいけれど、屋上パーリーも楽しいですよ。
忘れ物をしても、すぐに取りに行けるのがいいね。




↓ランキング投票お願いします。
 いつもクリックありがとう




↓夏休みの必需品、バーベキューセット
バーベキューセット WB-100(FIELD CHAMP)ゴイチ 72153

オキハイビ

2006-07-21 | 沖縄生活

ハイビスカス(沖縄名、アカバナー)の花言葉は「新しい恋・繊細な美」

ハイビスカスの品種は、古い時代に交配されたオールドタイプとハワイなどで交配されたニュータイプの大きく2つに分けられるそうです。

上の写真は、去年買ったのですが「オキナワ・ハイビスカス」と表示されていました。古くから沖縄で咲いていたオールドタイプということでしょうか。他の花と比べると小ぶりでスッキリしたような感じがします。
ハイビスカスは種類が多く、花びらが大きなものやフリルのようなタイプが増えている中で、これは清楚で恥ずかしがりやな沖縄少女のようです。


↓ランキング投票お願いします。




↓ハイビスカス・ティーはビタミンCとクエン酸が豊富
ポンパドールハイビスカスティー(20TB)(レビューキャンペーン)

入院しちゃいました

2006-07-21 | 東京暮らし
いやぁ、びっくりしました。
犬と取っ組み合いの運動をしてたら、右手がうまく動かなくなったのが14日。
一瞬“脳梗塞かな”と思ったのですが、数時間でほぼ回復したので、あまり深く気にしていませんでした。18日に飛行機に乗り、東京で知人にその話をしたら、「すぐに病院に行ったほうがよい」と言われ、紹介してもらって診察に行きました。そしたら、そのまま入院になり、点滴をしながら血液検査、CT、MRI、心エコーなどをしました。画像では確認できませんでしたが、たぶん軽い脳梗塞だったと思われます。



とても快適な部屋でした。これは窓から見える夜景です。右の高い建物は、この病院に付属するチャペルです。



これは今朝の朝食です。部屋はホテルみたいだけど、食事はやっぱり病院食でした。
あたりまえ?

血液サラサラになる薬をもらって、二時間ほど前に退院してきました。
コメントいただいた皆さん、返事が遅くなってごめんなさい。



↓ランキング投票お願いします。
 いつもクリックありがとう



先祖のたたりと御願

2006-07-18 | 沖縄の本
あー、この表紙で引いちゃいました?いえいえ、そんなんじゃないんです。
著者の又吉正治博士は、琉球大学の講師もしておられる医学博士で、精神病・神経症・心身症と沖縄の先祖崇拝との関連を研究していらっしゃいます。



この裏表紙で、更に引いちゃいました?困ったなぁ。
この本、絶対に装丁を変えた方が売れると思うんですけど。

今、心の病が社会的問題になっていますね。
沖縄でもそれは例外ではなく、それどころか琉球国の昔から、心の病対策を講じていたんですね。その方法が「先祖崇拝」であり「御願(うがん)」であったと著されています。

例えば、サーダカウマリ(性高生れ・生まれつき霊感がつよい)の子供を持った親はウガンブスク(御願不足・先祖の供養が足りない)なので、より心を集中して拝まなくてはならない、といわれています。
これは心理学的に言うと、サーダカウマリ(感受性の強い子供)を持った親は、拝むことによって心の平静を保ち、子供に安定した態度で向き合わなくてはいけない、という教えなんですね。なぜなら、サーダカウマリは、そのままだとターリムン(倒れ者・社会生活にうまく対応できない人)になる可能性が高いから。

そう考えると、今の時代こそ先祖を拝むことが必要とされているのかもしれません。


著者:又吉正治博士の著書一覧


↓あ、こんな普通の装丁の本もありました。
正しい「甘え」が心を癒す




↓ランキング投票お願いします。
 いつもクリックありがとう





↓先祖の供養に。古典的白檀の香りのお線香、中級向?!
お線香・古典調合 精華堂 銘香大香木 徳用バラ詰

琉球工芸広場

2006-07-17 | 沖縄のお土産
沖縄の民芸品が25%OFFで買える、ゆいまーる沖縄本店「琉球工芸広場

琉球ガラス、やちむん(焼き物)、紅型染め、沖縄の織物、シーサー、かりゆしウエアなどなど。




観光のついでに行くような場所ではないので、大量に買う予定のある方には、ぜひお勧めです。基本は簡易包装での受け渡しで、贈り物などの包装をするのは有料になるそうです。


琉球工芸広場  浦添市前田1-13-1  浦添市役所通りJAFロードサービスセンター向い



↓ランキング投票お願いします。
 いつもクリックありがとう





↓琉球手作り漆喰シーサー
沖縄琉球雑貨手作り漆喰シーサー(大)

見上げ隊

2006-07-16 | ダイビング沖縄
見上げフェチ同好会改め見上げ隊メンバーの皆さん、今日も見上げてますか?
天気が良い日に、水中から上を見上げると、太陽がキラキラして綺麗です。
光のシャワーの中に、自分の吐いた泡が輝きながら昇っていくのを見るのは、気持ち良いですよ。

入隊の条件は
「水中又は水底から、水面を見上げるのが好きなこと」です。



下ばっかり見てないで、たまには上を見上げてみましょう。

見上げ隊メンバー
隊長 けりいさん
副隊長 桜小路さん
隊長代理 ラグ☆さん
隊長秘書 ゆうゆさん
隊長補佐 よっし~☆さん
管理部長 あつしさん
営業部長 frappucciさん
広報部長 さとっちさん
開発部長 ドスコイさん
総務部長 gangaze     まだまだ募集中!




↓ランキング投票お願いします。
 いつもクリックありがとう





↓水中マスクは顔に合ったものを選びましょう。(お掃除も忘れずに)
GULL(ガル)MANTIS(マンティス)ミニマスク

琉球布紀行

2006-07-15 | 沖縄の本
琉球布紀行    澤地久枝:著    新潮文庫

首里の紅型・読谷山花織・奄美大島紬・久米島紬・宮古上布・喜如嘉の芭蕉布・八重山上布・琉球藍・与那国織・琉球絣・首里織。

沖縄に住み、琉球大学で戦後史の聴講をする著者が、ちょっとしたきっかけから琉球の布の取材を始める。著者はあとがきで「これほど困難な道程と知っていれば、おそらく私は手をつけなかった」と書いています。

私がこの本を読んでいて感じたことも、たかが布なのに、なぜこんなに深いのだろう、ということです。それはたぶん一枚の布から、その作り手、その人の歴史、その布の歴史、沖縄の女性の歴史へと繋がっていくから。

戦後、全てが消滅した中から「琉球の布」を復活させていった大城志津子の章は、涙が止まりませんでした。1989年になくなった志津子の思い出を語ろうとする教え子が「先生は・・・」と言ったきり絶句し、涙が頬を伝わるまま黙していた、という著述が多くを語っていると思います。

著者は「琉球の布は、もっと愛されるべき」だと書いています。
それは、物を使い捨てることに慣れてしまった私達に、高価でも価値があるものを長く大事に使うという価値観の転換(回帰?)が必要だということではないでしょうか。


沖縄の染織           芭蕉布制作風景(動画


喜如嘉芭蕉布事業協同組合  沖縄県大宜味村字喜如嘉1103

読谷山花織事業協同組合   沖縄県中頭郡読谷村字座喜味2974-2


↓ランキング投票お願いします。






↓重要無形文化財 久米島紬
本場久米島紬【横段・椎/泥染】