真南風ふけば~♪

沖縄本島北谷にあるダイビングショップ『BIG DOG沖縄』は、少人数でのんびりダイビングが好きな方にピッタリ!

BIG DOG 沖縄

「ビッグドッグ沖縄」は、沖縄本島の北谷にあるダイビングショップです。 ソフトコーラルのお花畑といわれるダイビングポイント『砂辺』の近くにあります。 ビッグ ドッグ沖縄 〒904-0113  沖縄県中頭郡北谷町宮城1-147 ℡&Fax ;098-926-2105 お急ぎの場合は、090-2569-6319まで。 http://www.bigdog.jp/

三角食堂 (普天間)

2011-03-31 | 沖縄の食堂

 前から気になっていた「三角食堂」に行ってきました

まさに三角の敷地に建っています

外にメニューが貼ってありました 

ちょうど三角の尖ったところにある木は、桜らしく、さくらんぼが生っていました

中に入ると、こんな感じです

沖縄の食堂に必要な小上がりもあります

メニューはこんなふうで、ないものには付箋を貼って見えなくしてあります

そういば、沖縄の食堂では「おかず」というメニューがあります

店によって違いますが、「肉野菜炒め」のようなものが多いようです

もちろん「おかず」には、ご飯と味噌汁が付いています

くれぐれも、「おかずと味噌汁とご飯」などと注文しないようにね

これだと、おかず1つに、味噌汁2つ、ご飯3つが来ることになります

たまごそば500円

安くて美味しくて、お勧めです

 

営業:11:20-18:00(食材がなくなり次第閉店すること有り)
定休:日

 

 


誰もいない海

2011-03-30 | 沖縄観光 一般

東日本大震災の後、国民や企業の間に自粛ムードが広がっています

結婚式の延期、卒業式の謝恩会や歓送迎会の中止、入学式の中止、ライブや演劇の中止など

相次ぐイベントの中止で倒産する会社があったり、お店の早じまいなどで解雇される非正規社員も多く出ているそうです

そろそろ関東地方では桜の花がほころぶ季節ですが、

東京都知事の石原氏は、花見の名所として知られる上野公園などで宴会の自粛を求めています

弁当やオードブルの会社には、キャンセルの電話があいついでいるそうです

これから大規模な復興事業をしなければならない時期に、

こんなに日本の経済を委縮させてしまって良いのでしょうか

それでなくても、停電や節電で稼働できない工場が多くあるのに

 

被災地の復興費は、地方自治体はほとんどゼロ出費で、政府が出すと言っていますが、

その元手は、私達が払う税金です

直接、物資やお金を送るだけではなく、日本の経済活動を支えることも支援のうちだと思うのですが

米紙、経済への悪影響懸念 』ニューヨーク・タイムズ

 


沖縄のもやし

2011-03-29 | 沖縄のおいしいもの

沖縄のもやしは、内地のよりシャキっとして美味しいように思います

製法(?)が違うのか、種が違うのか、はたまた水の違いなのか

そういえば、私はいつも「ヒゲ」を取っているのですが、

なんと栄養分が豊富なので、取らない方がいいんだって

こちらを見てください → まえさとのもやし


ワシミルク

2011-03-28 | 沖縄生活

あ、これか~

沖縄では、コンデンスミルクの事を「ワシミルク」と言うと聞いていたのですが

私は、東京出身なので初めて見ました

関西以南では普通に売っているそうですが、『ワシミルク』というのは沖縄だけ?

 

沖縄のコント4連発

1.「沖縄の人?」

  「違います」

  「かき氷に何かける?」

  「ワシミルク」

 

2. 「沖縄の人?」

  「違います」

  (石を投げる)

  「あがっ」

 

3. 「沖縄の人?」

  「違います」

  「運転免許をとるときに通うのは?」

  「自練」

 

4. 「沖縄の人?」

  「違います」

  「お母さんが怒るときに言うのは?」

  「ひざまずきしときなさいっ!」

 

まだまだ他にも出来そうですね

 

 

 

 


おんなの駅 東日本大震災支援

2011-03-25 | 沖縄生活

週末に、おんなの駅に行ったら、東日本大震災支援チャリティイベントをやっていました

この大根の売上金も、すべて被災者支援に使われるそうです

今は、テレビなどで被災地の様子が、繰り返し報道されます

テレビを見たことが原因で、精神的に疑似被災者のようになって、情緒不安定になる人が増えているそうです

特に、感受性の強い子供は、眠れなくなったりするので、なるべく震災のテレビは見ないほうが良いようです

 

 


ムーンビーチ やちむん市

2011-03-23 | 沖縄観光 中部

毎年、楽しみにしている「ムーンビーチやちむん市」に行ってきました

 

やちむん市は、、11月の壷屋通り、12月の読谷やちむんの里、3月の残波岬と、このムーンビーチなどがあります

毎回、あまり買わないように努力するのですが、これがなかなか。。。。

まず、入ってすぐ衝動買いした小皿(小200円)(中300円)

お気に入りの一翠窯の茶碗とカップが安かったので、これも衝動買い

そして、シーサー水差し

今まで、泡盛入れと醤油さしを買っているので、これで3つ揃いました

頭がふたになっています

そして、この湯のみ

首里城のお茶を飲んだ時に「この茶碗いいなぁ~」と思ったものに似ていて、

値段も500円と安かったので買いました

改めて首里城の写真を見てみたら → 「テンペスト体感ツアー

まったく同じ茶碗

 

 

 

 

 

 

 


ヒヤミカチ

2011-03-18 | 沖縄生活

3月11日の地震から、1週間が経ちました。

被災地では、今もたいへんな状態が続いていると思います。少しでも早い復旧をお祈りします。

沖縄に「ヒヤミカチ節」という唄があります。

「ヒヤミカチ」は、「目を覚まさせる」「エイッと気合を入れる」ことだそうです

戦後、焼野原になり打ちひしがれた県民を励ましすために作られた唄で、

今では甲子園の応援歌にも使われています

この歌詞の「沖縄」を「日本」に変えて、ぜひ日本全体の力で立ち上がれたらと思います

歌詞の一部を紹介します。

 

ひやみかち節

名に立ちゅる沖縄 宝島でむぬ 心うち合わち うたちみしょり

(名に立つ沖縄は宝島だから、心を合わせて立ち上がろう)


がくやないしゅらさ花や咲き美らさ 我した此ぬ沖縄世界に知らさ

 (音楽が鳴り響き、花が咲き美しい、私達の沖縄を世界に知らそう)


我や虎でむぬ羽着けてたぼり 波路パシフィック渡ってなびら

(私は虎だから、羽をつけてくれたら波路パシフィックを飛んで行こう)


七転び転でヒヤミカチ起きり 我したこの沖縄世界に知らさ

(七転び転んでも、エイッと起きて、私達の沖縄を世界に知らせよう)

 

 

 


120年の伝統の味 山城まんじゅう

2011-03-11 | 沖縄のおいしいもの

首里城に行ったら、帰りに必ず寄るのが「山城(やまぐすく)まんじゅう」

あまり甘すぎず、ほのかな甘さが郷愁を誘います

そして、月桃の葉に包んで蒸すので、香りがいいんです

 月桃は、沖縄ではサンニンともいいます

 

この写真は、近所のお宅で春に花が咲いていた時に撮ったものです

だいたいGWくらいに満開を迎えます

抗菌、防虫、消臭効果があるので、家の裏の方に植えるとよいそうですよ

 

山城まんじゅう

沖縄県那覇市首里真和志町1-58
電話098-884-9048 
 


テンペスト体感ツアー 

2011-03-10 | 沖縄観光 那覇周辺

テンペストの舞台を見に行ったとき、「テンペストツアー」のちらしをもらいました

テンペストゆかりの地を回るツアーです

基本コースは、首里城周辺ですが、

オプションで、識名園などを回る「寧温の夢コース」や、万座毛などへ行く「真鶴の恋模様コース」や、

斎場御嶽などを回る「聞得大君(真牛)の碧眼コース」があります

こういうツアーも面白いかもしれませんね

前知識があると、王冠ひとつを見ても、いろいろ想像できて楽しいです

ここは、聞得大君が祈った場所です

昔は男子禁制でした

ここから見える海を、真牛も見ていたんですね

そして、首里城に行ったら、鎖之間でお茶をいただくのがお勧めです

さんぴん茶に、琉球王朝のお菓子が付いて300円です

器は、もちろん沖縄のやちむん(焼き物)と、琉球漆器

 花ぼうる、くんぺん、ちぃるんこう、ちんすこう。

そういえば、小説の方では、側室の真美那がよくこの「ちいるんこう」を作っていました

この人の「お嬢様爆弾」がスゴイんです

ぜひ原作を読んでみてね

 

 

 


壷屋の南窯(ふぇーぬかま)

2011-03-08 | 沖縄観光 那覇周辺

知り合いが来て那覇観光をするときに、よく一緒に壷屋へ行きます

そして、壷屋へ行くといつも南窯へ案内します

今まで、私は南窯へはこの喫茶店を通らないと行けないと思っていたんです

いつもいつも、通り抜けるばかりで申し訳ないなぁと思っていたのですが

今回、普通に横の道から行けることを発見しました

ひぇ~

今までごめんなさい~

壷屋通りは、雰囲気があってとても良いお散歩コースです

魔除けの石敢當(いしがんとう)も見られます

ぜひ、那覇観光のときは行ってみてください

何度行っても、新しい発見があって楽しめますよ

私は、いつもひとつだけ器を買うことにしています

今回は、宮城須美子さんのお皿を買いました

 以前もカップやお皿を買っていて、私の大好きな作家です

壷屋やちむん通り

 

 

 


琉球ロマネスク テンペスト 

2011-03-02 | 東京暮らし

東京赤坂のACTシアターで「テンペスト」を見て来ました

幕開けは、ウチナンチュにはお馴染み「かぎやで風」でした

仲間由紀恵さんの琉球舞踊が、優雅で上手なのに驚きました

女優さんというのは、短期集中の稽古で、こんなに踊れるようになるものなのか

と思っていたら、偶然、美容院で読んだ雑誌に仲間由紀恵さんのインタビューが載っていました

 

 『女優さんにならなかったら、何になっていたと思いますか?』

 『きっと琉球舞踊の先生ですね。子供の時から、ずっと習っていたので。』

 

なーるほど、上手なわけだ

 

 

舞台は、2月28日に終わってしまいましたが、きっと再演があるに違いありません

結構、ビックリの演出がありましたよ

 

 

 

 

 

 


ダイビング以外の楽しみ ブルーラグーン号 MALDIVES

2011-03-01 | 旅行

ブルーラグーン号の食事紹介のところで、スペシャルディナーのために、

島に上陸した話をしましたが、それ以外に、もう一回上陸しました

ガイドのアビちゃんの実家に招待していただいたのです

壁が、緑や赤にペイントしてあります

おしゃれ~パリのアパルトマンみたいじゃない

そして、用意していただいたお菓子が美味しいんです

これは近所の教会です

お祈りしている人が大勢いました

アビちゃんアイランド以外にも、『黒木メイサがいっぱい』という噂のフオーミュラー島にも上陸予定があったのですが、時間の関係で行けませんでした

ダイビングの合間に、イルカも見れました 

 

翌日も、またイルカがいたので、シュノーケル装備で海に入りました

人には近寄ってくれませんでしたが、遠く影だけは見えました

今回、おみやげは空港で買った『セイロンティー』のみ

他に、なんにも買う物ないんだもの~

これでモルディブ旅行記はおしまいです