この白い花は、日本名でクサトベラというそうです
下半分だけ花びらがある、不思議な花です
ハワイでは、ナウパカと呼ぶのですが、浜に咲くビーチナウパカと、
山に咲くマウンテンナウパカがあるそうです
昔、引き裂かれた恋人同士が、半分ずつ浜と山で咲く花になったとか
ロマンチックですね~
この白い花は、日本名でクサトベラというそうです
下半分だけ花びらがある、不思議な花です
ハワイでは、ナウパカと呼ぶのですが、浜に咲くビーチナウパカと、
山に咲くマウンテンナウパカがあるそうです
昔、引き裂かれた恋人同士が、半分ずつ浜と山で咲く花になったとか
ロマンチックですね~
月桃の花の季節です
この開きかけの蕾が、なんとも愛らしい
上から順々に出てくるところも可愛い~
そして最高に美しいのは、朝露に濡れた蕾です
『今日の誇らしさを何にたとえよう。まるで蕾でいる花に露が乗っているようだ』
という「かじゃで風」の歌詞は、このことを唄ってるのではないかと思います
そして花は意外に妖艶な黄色なんです
ある年になると急変する女性のようで、恐ろしい感じも漂います
今年は台風直撃が多くて、だいぶ植物がヤラレました
ワサワサ茂っていたプルメリアの葉もほとんど落ち、
ポスト横のシマトネリコは、復活できないかな~~
そんな中で唯一元気なサンダンカ
まだまだ蕾がたくさんあって楽しみ~
沖縄では、胡蝶蘭が無造作に咲いているのに驚きます
あの超高級胡蝶蘭を、こんなふうに庭の軒先で見かけるんです
売っているのも、種類が多くて安いですね~
我が家に買ってきたコチョウランも立派な3本立ちで、3800円
これで何か月も楽しめます
月桃の花が咲く季節です
沖縄では、この葉で餅を包んだり、食べ物を包みます
葉に殺菌・防腐効果があるからなのですが、庭に植えると防虫効果もあるそうです
この花の形が、月桃という名のもとになっているようです
やちむんの里でも咲いていましたよ
昔、あるところに、とても仲の良い恋人同士がいました
その若者はイケメンだったので、火の神に好かれてしまい、嫉妬に狂った火の神に、
二人は仲を引き裂かれてしまいました
イケメン若者は海へ、恋人の女性は山へ
やがて、海と山には白い花が咲きましたが、どちらも半分しか咲きませんでした
海に咲く花をビーチナウパカ、山に咲く花をマウンテンナウパカと呼ぶようになりました
この二つの花を合わせると、二人の魂に導かれ、恋が成就すると言われています
≪ハワイのナウパカの伝説より≫
H子さんから、この話を聞いてビックリしました
だって・・・・
いつもジュニアが、オシッコかけてる、『あの木』が
恋愛成就『伝説のナウパカ』ですかぁ~~
パパイヤの苗(二代目)を植えました
最近、どこにもパパヤー(青パパイヤ)が売ってないんです
スーパーはもちろん、許田みちの駅にも、おんなの駅にも
新しく出来たJA市場『はごろも市場(宜野湾)』にも、『ゆんた市場(読谷)』にも
↑ ↑ 去年のクリスマスの日に、我が家のパパヤーが倒れてから早や5ヶ月
やはり、一家に一本パパヤーは必要ですね
この苗が育って収穫できるのはいつでしょうか
沖縄は、内地と比べるとあまり季節感がないのですが、『萩』は秋ですよね
これは『琉球萩』という種類です
すごい成長力で、ワサワサ茂るため、刈り込まないといけないので、なかなか花が咲きません
この花は名前がわからないのですが、可愛いんですよ
私は勝手に『カエルの手』 と呼んでいます