今年のGWは、日並びが良くないので、後半に集中してます
天気も、後半の方が良くなりそうです
東の風が強く、海は荒れ気味ですが
砂辺は、裏風になるので、ベタ凪です
この時期には珍しいグルクマの大群も見られます
砂辺に潜りに来てね~
今年のGWは、日並びが良くないので、後半に集中してます
天気も、後半の方が良くなりそうです
東の風が強く、海は荒れ気味ですが
砂辺は、裏風になるので、ベタ凪です
この時期には珍しいグルクマの大群も見られます
砂辺に潜りに来てね~
工事のため、長い間クローズしていた、砂辺No.1が、
先週やっとオープンしました
No.1のアイドル、ハナちゃんも元気です
クマノミの卵も、もうすぐ孵りそうです
ラブリーなイシガキカエルウオも、あいかわらずです
楽しい砂辺の仲間たちに会いに来てね~
新春初潜り
砂辺カリフォルニアサイドです
年末は荒れ気味でしたが、元旦は波が収まりました
いつもソフトコーラルが美しい
ハマクマノミ城のみんなにも、年始のご挨拶
やっぱり砂辺はいいな~
元旦のサンセットは、ひときわ綺麗でした
今年もよろしくお願いします
昨日は、北谷砂辺の海底遺跡、北壁ポイントへ
水温は23℃です
透明度が良くて気持ちイイ
ここが北壁
武者走りの一部
北のアザナ
海うさぎちゃんもいましたよ~
そして、砂辺を潜った後は、やっぱり浜屋そば
潜った後の、砂辺の夕陽は心に沁みる~
コクテンフグ
私はドロボウフグと呼んでますが、この個体はまだチビなので、
ワルガキフグって感じでしょうか
同じチビでも、こっちは可愛い~~
これもチビっこパンダツノウミウシ
昨日のカリフォルニアは魚影が濃くて綺麗でした
片面を下にして泳ぐソウシハギ
カマスの群れも見事です
ウコンハネガイは、自分自身で光ってるのではなく、
外套膜が光を反射するんだって
光を当ててないので、光ってないウコンハネガイ
今日も楽しかったね~
サイコーに美味しくて、止まらなくなるミジュンの唐揚げ
ミジュンというのは、沖縄の言葉で、イワシのことです
宮の心で食べました~
砂辺産だって
ということは、砂辺海岸のミジュン群れがいなくなっちゃったワケ
心配になって、早速、偵察にGO
いたーー
すごい群れがーー
でもサヨリが周りをグルグル回って狙っています
頑張れミジュン
サヨリに負けるな~~
砂辺カリフォルニアサイドです
恥ずかしがり屋のヒナギンポちゃん
もっと恥ずかしがり屋のベニツケタテガミカエルウオ(たぶん?)
悠々と泳ぐソウシハギ
癒し系のイシガキカエルウオ
正面から見ると意外にコワい(?)フウライチョウチョウウオ
集団帰宅(?)のシマハギの群れ
ピンボケですみません、ヨゴレヘビギンポ
水面から下を見たらイカがイタ~
北谷海底遺跡は、かなり大きいんです
1、2本では、全容を見ることはできません
これは北壁の一部です
これは、北谷海底階段ピラミッドの一部です
ピラミッド上部
東壁の一部です
浅場のソフトコーラルが綺麗~
エントリー時は雨は降ってなかったのですが
水中でピカッピカッあれ~ストロボじゃないよね
カミナリか~
カマスの群れは、カミナリ怖くないみたいです
浅場で溜まってる魚達
海から上がってきたら大雨になってました
そして雨上がり
めまぐるしい天気です
今日もいい日だったね
今日は晴れてダイビング日和でした
海の中も青く澄んで綺麗
クマノミが警戒中です
もう卵を持っているんですね
春だな~
そしてハマクマノミ城
キュートなイシガキカエルウオ
シモフリタナバタウオは穴の奥~
ウコンハネガイも穴の中~
悩ましい?ポーズのヒトデ
今日もいい日でした~
今日は久しぶりに晴れました
今年初めての砂辺カリフォルニアサイドです
ウミヘビ~今年は巳年ですよね
いつもの光る貝に年始の挨拶をして~
岩陰の幼魚も綺麗
ストロボ付いてなかったか。。。
今年も砂辺でいっぱい潜りたい~
サンセットも綺麗でした
とうとう砂辺堤防の工事は、
最後に残ったNo.1のエントリー口のあるところにかかりました
しばらくNo.1は潜れなくなります
ですが、ご心配なく
すぐ隣のエントリー口「カリフォルニアサイド」から潜れます
No.1に負けないソフトコーラルのお花畑
光る貝がいたり
ミニ・ハマクマノミ城もあるのです
更に楽しい砂辺に潜りに来てね~~