富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

フジバカマ

2011年09月02日 | 九州の山歩きと山野草
フジバカマ (環境省の絶滅危惧Ⅱ類)
 
秋の七草の覚え方。 お好きな服は (おすきなふくは)
秋はおしゃれを楽しむ季節です。お好きな服は~?と覚えましょう!

お・・ オミナエシ (緑の草原に良く似合います)
す・・ ススキ   (俵山のススキは感動ものです)
き・・ キキョウ  (自生地は北外輪山らしい)
な・・ ナデシコ  (カワラナデシコ)
ふ・・ フジバカマ (なかなか見れないようです)
く・・ クズ     (くず湯の原料です)
は・・ ハギ    (ヤマハギ)


オミナエシ


ススキ


キキョウ


ナデシコ(カワラナデシコ)


フジバカマじゃないですね! (ヒヨドリバナですね!)


クズ


ハギ(ヤマハギ)


先日、知人が秋の七草の話をしていました。
『秋の七草、全部見たよ!』 と私。
『キキョウも~? フジバカマも~?』 と知人。
『キキョウは花咲盛で、フジバカマは由布岳で。』 と私。

調べてみると、由布岳で見たのは、フジバカマじゃ無くて、ヒヨドリバナのようですね。
葉っぱが全然違います。 フジバカマは、熊本県内には咲かないそうです。
コメント (10)

マツムシソウ

2011年09月02日 | 九州の山歩きと山野草
一の峰、二の峰のマツムシソウ。
月日の経つのは、早いですね! 又、マツムシソウの季節になりました。

マツムシソウの開花状況を見に、一の峰、二の峰を歩いてきました。
だ~れ、も登って来ませんでした。私一人の貸切でした。(笑い)


俵山と一の峰、二の峰(西原村から)


サイヨウシャジンと咲き始めのマツムシソウ


咲きはじめたマツムシソウの一株・蕾が一杯


マツムシソウ


小さな名峰、花の名峰、一の峰・二の峰に登りませんかぁ~?
マツムシソウが咲き始めています。
直登登山口~二の峰の登山道に、咲き始めています。
この登山道が、一番多く咲きます。


登山口案内 ←クリック。 (私のHPです)
コメント (2)