富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

小泉改革が行った所得税の累進制税率の破壊。

2022年02月14日 | 竹中平蔵を市中引き回しの刑に!

小泉改革が行った所得税の累進制税率の破壊。

 

1974年までは、所得税は19段階の累進制で最高税率は75%、

住民税最高税率は18%で、合計の最高税率は93%でした。

日本の民主化を図ったGHQの所得税徴収・政策でした。

富裕層の所得の93%を税として徴収していたのです。

1984年に19段階から15段階に、最高税率も70%に引き下げられました。

地方税18%と合わせた最高税率は88%になったのです。

 

そして、
1987年には12段階・最高税率が60%に引き下げられました。

1988年には最高税率はそのままで段階が一気に6段階に半減されました。

1989年には5段階・最高税率が50%に引き下げられ、

1999年には4段階・最高税率が37%になりました。


2015年の民主党政権時に、7段階・最高税率45%と気持ちだけアップされました。

住民税の最高税率は数年前に改正され一律10%になりました。

今日現在、最高レベルの所得を申告すると、そのうち55%が税として徴収されます。

GHQが行った民主化政策の最高税率93%が、55%になりました。

(所得税:45%、住民税一律10%)

 

住民税も累進税でしたが、

2007年(平成19年)度から一律10%(道府県税4%、市町村税6%)となりました。

 

小泉改革以降、竹中平蔵の指示のもと累進税率の破壊が行われているのです。

竹中平蔵が、貧富の格差を拡大する為に、税制改正を行っているのです。

当時の自民党税調会長は、熊本2区選出の野田毅でした。

(野田毅は、先の衆議院選挙で落選しました)

私の知人で、野田毅を自民党税調会長の偉い先生だと言うアホもいます。

 

最高税率の変遷 (GHQの日本民主化政策)

1974年(昭和49年)   75.0% ・・住民税18% 合計:93%

1984年(昭和59年)   70.0% ・・住民税18% 

1987年(昭和62年)   60.0% ・・住民税18%

1989年(平成元年)   50.0% ・・住民税18%

1999年(平成11年)   37.0% ・・住民税18%

2007年(平成19年)   40.0%  ・・住民税:一律10% 合計50%

民主党政権(2009年~2012年)

2015年(平成27年)   45.0% (民主党政権の置き土産)住民税:一律10% 合計55%

 

 

UNDP (国連開発計画)。

国連開発計画(UNDP)の報告書――「再分配を越える措置が必要」。

 

国連開発計画(UNDP)が2019年12月に発表した

「21世紀の人間開発格差」と題する報告書に書いてあります。

 

「私たちの社会、経済、政治では、格差が深く根を下ろしています。

多くの人々の生涯は、出生地や親の所得で決まってしまいます。

格差は拡大し、世代間で引き継がれる(世襲化)こともあります。

しかし、この格差拡大に対する対策は可能です。

ただしそのためには、再分配を越える措置が必要となります」

「21世紀の人間開発格差」:国連開発計画(UNDP)の報告書

 

再分配を越える措置とは、財閥解体、農地解放か・・・?

 

 

 



 

コメント

五公五民の現代日本から 六公四民の日本へ!!

2022年02月13日 | 竹中平蔵を市中引き回しの刑に!

五公五民の現代日本・・熊日・日曜論壇。

五公五民から、六公四民の日本へ!!

 

ほぅ~! やっと記事になりましたね!

富裕層への増税をタブー視されている日本の新聞が、やっと記事にしましたね!

富裕層への増税をブログにアップすると、

『金持ち優遇税制と言って他人の金をむしりとろうとする。

乞食か共産主義者か知らんけれど・・・・・』

と、貧乏人がこのブログにコメントしてきます。

 

富の一極集中を推し進めるアメリカに次ぐ貧困大国日本は、

五公五民から、六公四民の日本へ、まっしぐらに進んでいます。

テレビに洗脳されたアホが、富裕層だと勘違いして吠えています。(下記)。

『金持ち優遇税制と言って他人の金をむしりとろうとする。

乞食か共産主義者か知らんけれど・・・・・』

こんなアホに【五公五民】の言葉を知って欲しいものです。

 

みなさんは、【五公五民】という言葉をご存じですか?

これは、江戸時代の年貢収取率です。

農民は、収穫したお米の半分つまり5割を領主に年貢として上納し、

残りの5割で暮らしたことから【五公五民】といわれました。

 

百姓は生かさず殺さず(江戸幕府)・・・。

929万人の貧困層は生かさず殺さず(小泉改革)・・・。

富の一極集中を図る小泉改革で、

身分制度・士農工商が、日本版カースト制度として復活しました。

 

 

 

 

 

自己責任の新階級社会を創り出した竹中平蔵を市中引き回しの刑に!

※ 小泉改革は、税金を使い、派遣社員だらけにしたのです。  ←クリック。

 

自己責任の新階級社会を創り出した竹中平蔵を市中引き回しの刑に!

※ 小泉改革は、税金を使い、派遣社員だらけにしたのです。  ←クリック。

 

 

 

コメント

日本アカデミー賞・作品賞が決定です。 ドライブ・マイ・カー。 

2022年02月12日 | 感動した映画

知人から、「ganさん、ドライブ・マイ・カー」は、見たね?

の電話が入りました。

「エロ映画だと思いますので、見に行きません」と、即答しました。

 

第94回米アカデミー賞の候補作品が発表されました。

濱口竜介監督の「ドライブ・マイ・カー」が、

作品賞、監督賞、脚色賞、国際長編映画賞の4部門にノミネートされました。

日本映画が作品賞の候補になったのは初めてだそうです。

これで、今年の日本アカデミー賞の最優秀作品賞は決まりです。

第94回米アカデミー賞の候補作品が、

日本アカデミー賞の作品賞を貰わないわけがありません。

世の中、こんなもんです!!

 

 

「ドライブ・マイ・カー」は、村上春樹氏の短編小説が原作で、

これまでにゴールデン・グローブ賞の非英語映画賞、

カンヌ国際映画祭の脚本賞を獲得し、高い評価を得ているそうです。

 

さて、村上春樹氏の大ベストセラー・「ノルウェーの森」を昔々読みました。

当時ベストセラーになった「失楽園」渡辺淳一・著 より、性描写が強烈で、

「ノルウェーの森」は、失楽園以上のエロ本だと思いました。

 

「ドライブ・マイ・カー」も、映画レビューによると、

性描写がハンパないようです。

ノルウェーの森が理解できないので、「ドライブ・マイ・カー」は・・・・。

見に行きません!

 

ベストセラー「ノルウェーの森」文庫本(上)の裏表紙。

 

ベストセラー「ノルウェーの森」文庫本(上)の裏表紙。

 

 

ベストセラー「ノルウェーの森」文庫本(下)の裏表紙。

ベストセラー「ノルウェーの森」文庫本(下)の裏表紙。

 

有村架純ちゃんの映画【前科者】の方がよほどいい映画です!!

保護司は、無報酬の仕事です。無報酬だと知っていましたか?

 

保護司は、無報酬の仕事です。無報酬だと知っていましたか?

 

 

 

コメント

熊本市以外の県立高校は、定員割れがほとんどです。

2022年02月12日 | #デタラメ政治

熊本県立高校は熊本市以外、ほとんど定員割れです。

我が母校も、競争率が0.42倍・・なんじゃこらぁ~です。

定員350名が今じゃ、121名、そして競争率は0.42倍です。

郡部の県立高校の定員は以前の半分以下、そして定員割れです。

 

テレビは少子化と報道しますが・・とんでもない人口減少です。

少子化ではなく、人口減少国家だと報道するべきです!

少子高齢化・・馬鹿な! 人口減少国家、滅亡国家と報道するべきです!

 

自民党1党、独裁政治が創り出した人口減少・滅亡国家です。

労働法を破壊し、低賃金の非正規社員だらけにし、

結婚も子育ても出来ない国家にしたのです。

 

テレビが英雄に祭り上げた小泉純一郎と竹中平蔵の極悪人が、

創りあげた人口減少・滅亡国家日本です。

 

熊日新聞を無断でスキャンしました。

熊本県郡部の県立高校の競争率です。定員割れがほとんどです。

2022年2月11日の熊日新聞を無断でスキャンしました。

すみません。

 

2022年2月11日の熊日新聞を無断でスキャンしました。

すみません。

 

 

元代議士の亀井静香氏が言っていましたね。

弱肉強食、自己責任社会、こんなの日本じゃない。

日本国民のために頑張ろうと思うが、同士がいない。

一人じゃ何もできない、だから政界を引退する、と。

 

あらゆる規制を取り払い、自由競争だそうです。

自由競争?、言葉はいいですが、弱肉強食、弱者切捨てです。

産業面の規制を取り払い、労働者を守る規制も取り払います。

産業面、労働面で規制していたからこそ、多くの国民が生活できたのです。

産業面の規制緩和で、小規模企業の弱者は消え去り、

労働面の規制緩和で、人間が取り換えのきく部品になりました。

 

 

 

 

日本をぶっ壊した竹中平蔵が、岸田内閣の政策ブレーンです。

 

日本をぶっ壊した竹中平蔵が、岸田内閣の政策ブレーンです。

なぜ、岸田首相は竹中平蔵を政策ブレーンから排除しないのか?

 

 

コメント

なぜ、岸田首相は、竹中平蔵を政策ブレーンから排除しないのでしょうか?

2022年02月11日 | 竹中平蔵を市中引き回しの刑に!

なぜ、岸田首相は、竹中平蔵を政策ブレーンから排除しないのでしょうか?

 

岸田文雄首相が声高らかに宣言しました。

『ひと言でいうならば、小泉改革以降の新自由主義的政策を転換する。

小泉改革で拡大した格差を、経済成長と所得分配で是正して行く』と、

あれはいったい何だったのでしょうか?

 

小泉政権、安倍政権、菅政権の新自由主義の政策リーダーは『竹中平蔵』です。

新自由主義的政策のリーダーである竹中平蔵を政策ブレーンに登用したのです。

貧困層を2度と這いあがれない地獄の底に叩き込んだ竹中平蔵です!!

 

労働法を破壊し、非正規社員だらけにし、

自ら人材派遣会社パソナを経営している竹中平蔵です

テレビは竹中平蔵を経営者ではなく、大学教授として報道します。

 

 

 

 

 

終戦後、GHQが行った貴族・華族制度の廃止、

財閥解体、農地解放、財産法の創設など

GHQが行ったもろもろの民主化政策をぶち壊し、

富の一極集中政策を行ったのが小泉改革です。

 

行政が立法、司法を支配し、新階級社会を創り上げたのです。

この新階級社会に気が付かないアホがいます。

アベノミクスの富裕層優遇政策を批判していたら、

こんなコメントが入りました。

下記に、洗脳されたアホのコメントを全文転載します。

 

ここ2年くらい前からだろうか、

テレビなどで「相対的貧困」と言う言葉を耳にするようになった。

絶対的な貧困に対して、生活保護などで支援する事は必要だと考えるが、

絶対的貧困がほとんど見かけないくらいに撲滅されると、

相対的貧困と言う言葉をつくり、

金持ち優遇税制と言って他人の金をむしりとろうとする。

乞食か共産主義者か知らんけれど、

本当に貧困ならば飢えて死ぬ者がもっといてもおかしくないハズだが、

聞いたことが全くないなあ、、。

(以上、アホのコメントの全文)。

 

日本の餓死者数の推移(下の画像)。

 

 

日本の餓死者: 2018年1,957人です。   2019年1,934人です。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント