地震の記事でちょっとずれましたが
今季6回目のツーリング記事
今年は雨が多くなんとなく落ち着かない夏だった
あれよあれよという間にもう9月
キャンプツーリングができるのもあとわずか
10月中旬で普通のキャンプ場はクローズする
あの恐怖の冬がやってくると思うと
正直 ぞっとする 笑
前回タペット調整でドジって
アイドリングではなんでもないものの
実走行はしていなかったので
少々不安
排気側は指定値 0.22なんだけど
0.23のゲージでちょっときつめに調整
このあたりも気になったが
すこぶる快調 ほっとする
自宅から1時間も走るともうこの風景
なんか秋の気配を感じる

この一時停止の先にあるお宅
道路をはさんで母屋と納屋があるので
その間をフォークリフトに乗ったおぢさんが
まったくまわりを見ないで横断する
過去2回ぶつかりそうになった
普段クラクションは鳴らさないが
さすがに2回目は鳴らした
そしたらちょっと逆切れされて 笑
ほとんど車が通らないんで
たぶんおぢさんとしては
「おめ~なんでこんな道走ってるのヨ」
的な気持ちなんだろうけど
私道じゃないしそんなに飛ばしてもいないし・・
なのでここは最徐行で走行する

途中の牧場で
親馬はシカトだけど
仔馬は興味津々でこちらを見てる
ドッグフードやさくら肉にならんように
頑張るんだぞ!!と声をかける
出来ればディープインパクトさんのように!!

相変わらずたった一泊なのに
荷物満載 薪がほとんど 笑

牛のひなたぼっこ
のどかな風景
しかし今回の地震では
停電の関係で工場が稼働していないので
絞った牛乳を出荷できず相当数廃棄していた
酪農家にとっても牛にとっても
断腸の思いだわな~
(牛がそう感じるかどうかは不明だけどね)

途中時間があったので
えりも町手前の様似町にある
アポイ岳ジオパークに立ち寄る

入口付近に堂々と
シカ糞・・・

えりも付近の地形図
海岸走らず
あえて山の中をジグザグに走ってくる

内部の様子
高山植物とか鉱物とか
興味深いものが色々展示されているが
なまじ見て興味を覚えても
やっかいなので(笑)


クマ出没
北海道にはあちこちにクマ注意の看板があるんで
あまり気にしてなかったけど
実際に遭遇してからは
ちょっとビビり気味

となりにあるキャンプ場
ゴミもステーションもあり良さげ
キャンファイアーの場所もある
(個人使用可能かは不明)
こんど来てみよう


えりも百人浜キャンプ場到着
だれもいない・・・

前回になかった焚火台の焼け跡




良い人ぶるわけじゃないけど
マナーを守って使わないと
焚き火禁止になるんで
皆さまよろしく
自販機の横にブロックあるんで
それを置いて焚火台を使えば
芝も焼けないので

さてまずはイカ刺しで一杯
最近出たサッポロチューハイ
なかなかワシ好み

ほどなくして皆さん到着
なんだかんだで10組くらい来てました


今度はバーベキューコーナーで
焼き魚で一杯
つぼ鯛なんだけど
木曜にスーパーで見かけて
買おうとしたら税込み950円・・
高いのでやめて翌日行くと
思った通りの半額
ラッキー 笑


おいしい~

あとは焚火を肴に
ウイスキーオンザロックス


翌日も快晴
珍しく海岸線で写真

その後はまた
誰もいない道をひた走り帰宅

今回の走行
503km
今季6回目のツーリング記事
今年は雨が多くなんとなく落ち着かない夏だった
あれよあれよという間にもう9月
キャンプツーリングができるのもあとわずか
10月中旬で普通のキャンプ場はクローズする
あの恐怖の冬がやってくると思うと
正直 ぞっとする 笑
前回タペット調整でドジって
アイドリングではなんでもないものの
実走行はしていなかったので
少々不安
排気側は指定値 0.22なんだけど
0.23のゲージでちょっときつめに調整
このあたりも気になったが
すこぶる快調 ほっとする
自宅から1時間も走るともうこの風景
なんか秋の気配を感じる

この一時停止の先にあるお宅
道路をはさんで母屋と納屋があるので
その間をフォークリフトに乗ったおぢさんが
まったくまわりを見ないで横断する
過去2回ぶつかりそうになった
普段クラクションは鳴らさないが
さすがに2回目は鳴らした
そしたらちょっと逆切れされて 笑
ほとんど車が通らないんで
たぶんおぢさんとしては
「おめ~なんでこんな道走ってるのヨ」
的な気持ちなんだろうけど
私道じゃないしそんなに飛ばしてもいないし・・
なのでここは最徐行で走行する

途中の牧場で
親馬はシカトだけど
仔馬は興味津々でこちらを見てる
ドッグフードやさくら肉にならんように
頑張るんだぞ!!と声をかける
出来ればディープインパクトさんのように!!

相変わらずたった一泊なのに
荷物満載 薪がほとんど 笑

牛のひなたぼっこ
のどかな風景
しかし今回の地震では
停電の関係で工場が稼働していないので
絞った牛乳を出荷できず相当数廃棄していた
酪農家にとっても牛にとっても
断腸の思いだわな~
(牛がそう感じるかどうかは不明だけどね)

途中時間があったので
えりも町手前の様似町にある
アポイ岳ジオパークに立ち寄る

入口付近に堂々と
シカ糞・・・

えりも付近の地形図
海岸走らず
あえて山の中をジグザグに走ってくる

内部の様子
高山植物とか鉱物とか
興味深いものが色々展示されているが
なまじ見て興味を覚えても
やっかいなので(笑)


クマ出没
北海道にはあちこちにクマ注意の看板があるんで
あまり気にしてなかったけど
実際に遭遇してからは
ちょっとビビり気味

となりにあるキャンプ場
ゴミもステーションもあり良さげ
キャンファイアーの場所もある
(個人使用可能かは不明)
こんど来てみよう


えりも百人浜キャンプ場到着
だれもいない・・・

前回になかった焚火台の焼け跡




良い人ぶるわけじゃないけど
マナーを守って使わないと
焚き火禁止になるんで
皆さまよろしく
自販機の横にブロックあるんで
それを置いて焚火台を使えば
芝も焼けないので

さてまずはイカ刺しで一杯
最近出たサッポロチューハイ
なかなかワシ好み

ほどなくして皆さん到着
なんだかんだで10組くらい来てました


今度はバーベキューコーナーで
焼き魚で一杯
つぼ鯛なんだけど
木曜にスーパーで見かけて
買おうとしたら税込み950円・・
高いのでやめて翌日行くと
思った通りの半額
ラッキー 笑


おいしい~

あとは焚火を肴に
ウイスキーオンザロックス


翌日も快晴
珍しく海岸線で写真

その後はまた
誰もいない道をひた走り帰宅

今回の走行
503km
